のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

3/6 社+国他:「王道(おうどう)」の「逆(ぎゃく)」って何ですか? ~「王道(おうどう)」と「覇道(はどう)」の話~

 社会+国語+生活+中国語+ゲーム+こころの話―。


 仁徳(じんとく)…思いやりで国を治める「王道(おうどう)」*1と、
 逆に思いやりでなく、武力や権力で治める「覇道(はどう)」の話を。


 遅くなってしまったので簡単に。


 前置き。

 昨日は、色々な「王道(おうどう)」について書きましたが。
 実はその前の色々調べる段階などで、
 ふと筆者は「『王道(おうどう)』の『逆(ぎゃく)』の言葉って何だろう?」と考えまして。


 で、調べてみると、
 (筆者としては)少し意外な言葉が、「逆の言葉」として見つかりました。
 というのも「覇道(はどう)」という語が出てきたからですね。


 国語辞典によれば「覇道(はどう)」とは、
 「仁徳(じんとく)によらず、武力(ぶりょく)・権力(けんりょく)・謀略(ぼうりゃく)によって天下を支配する政治のやり方」らしいです。
 すごいざっくり言うと、「思いやり(仁徳)とかじゃなく、無理やりパワーやテクニックも使ってみんな支配するぜ!」的な感じですね。


 で改めて、昨日の(国の治め方としての)「王道(おうどう)」の意味が、
 「権力(けんりょく)・武力(ぶりょく)によらず、仁徳(じんとく)を基(もと)として国を治める方法」という感じでした。
 こちらはむしろ「無理やりのパワーとかじゃなくて、思いやり(仁徳)で国を治めます」って感じですね。


 そう考えると、確かに「王道」と「覇道」は逆の言葉って感じですね。
 …でも「覇王(はおう)」*2という(王っぽい)言葉もあるので、
 筆者は「覇道」は「王道」の一種だと誤解(ごかい)してました。反省です。


 なので「『王道(おうどう)』の『逆(ぎゃく)』は何ですか?」と聞かれたら、
 「『覇道(はどう)』…!」というのが、答え(あるいは少なくとも答えの一つ)になりそうですが。


 …でも現代日本でこれを答えられる人は、そんなに多くなさそうな気もするので、
 正しく答えたら逆に「何者だ…?」とか「シブいな…」と思われそうですね。


 ところで、上のように「王道」と「覇道」を並べてみると、
 筆者としては、現実では「王道」…、
 つまり「思いやりで国を治める」方がよさそう、なんて思うのですが。


 ただゲームとかマンガでは、「覇道」の方が人気だったりするかもです。
 例えば日本の戦国時代その他、戦争や領土をテーマにしたゲームが多いですし、
 「覇道」とか「覇王(はおう)」って言葉は、カッコいい気もしますしね。
 (筆者もゲームで「覇王を目指す」とか「天下統一(てんかとういつ)」と聞くとワクワクしてしまいます)


 まあ、そもそもゲーム等と現実は違うかもですが。
 でも今度「王道(おうどう)」「覇道(はどう)」などの言葉を見たら、
 「自分が支配者だったら、『王道』で行きたいな」とか、
 「私は『覇道』に憧れるな…」なんて、
 色々考えてみるのも、面白いかもですね。




 まあそんな感じで~。




追記
 ちなみに昨日色々調べる前ですが、
 「王道」の「逆」について、筆者は最初「邪道(じゃどう)」という言葉が思い浮かんでおりました。
 …まあ実はよく分かっていなかったのですが、とりあえず「卑怯(ひきょう)な、汚(きたな)いやり方」みたいなイメージでしたね。
 で、一方の「王道(おうどう)」は、正しいやり方や正々堂々(せいせいどうどう)…みたいなイメージでした。

 ところが「王道」を調べていると、
 逆の語として「覇道」が見つかってビックリ…という感じです。

 では「邪道(じゃどう)」は?というと、
 こちらは国語辞典によれば、①「まともな人間の従うべきでは無いやり方」や、
 ②「本来あるべきものからはずれている在(あ)り方」といった意味のようです。
 Wikipediaによれば、仏教(ぶっきょう)の用語が由来のようなので、また少し由来・ルーツが違う感じっぽいですね。
 (上記の「王道」・「覇道」は古代中国が由来らしいなので)

 ちなみに①「邪道」の逆の言葉は、「正道(せいどう)」になるようなので、
 国語辞典で確認した感じでは、

 A:「王道(おうどう)」⇔「覇道(はどう)」、
 B:「正道(せいどう)」⇔「邪道(じゃどう)」

 という2つのセットがある感じですかね。

 ただ昨日の記事で書いたように、
 「王道(おうどう)」は後に「定番(ていばん)」や「正攻法(せいこうほう)」の意味も持つようになっているらしいので、
 そこから外れている…という意味では、

 C:「王道(定番、またはほぼ「正道」)」⇔「邪道」
 (※あくまで仮説・イメージなので注意)

 みたいな部分もあると言えるかもしれません。
 (筆者がイメージしていたのはこんな感じかもです)



◆用語集
・覇道(はどう):
 ちなみにネットで調べたら、ゲームで『信長の野望 覇道』や『三國志 覇道』などの作品が見つかった。
 関連用語:「覇(は)」、「覇王(はおう)」


・邪道(じゃどう):
 関連用語:「外道(げどう)」*3


・正道(せいどう):


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com