社会+英語の話ー。
航空機「オスプレイ」の名前に関する話ですね。
今日は用事があるので簡単に。
この頃また、航空機「オスプレイ(Osprey)」の名前を新聞やニュースで見たりするのですが。
でもそもそも、その名前はどういう意味なのか?
と思ったのでちょっと調べてみました。
まずWikipediaによれば「オスプレイ」というのは相性のようで、
正式名称は「Bell Boeing V-22 Osprey」みたいですね。
ページ見出しも「V-22 (航空機)」となっておりました。
この航空機はざっくり言うと「垂直に動ける+長く速く飛べる」というのはウリとされていました、
しかしその飛行モードを切り替える時などに問題があるようで、事故を何度も起こしているようです。
で、改めて名前ですが、「オスプレイ」というのは鳥の「タカ」の仲間である「ミサゴ」を意味するようですね。
この鳥はホバリング*1飛行、つまり空中で翼をはためかせ、その場でとどまれる(移動しないで飛び続ける)みたいです。
そこら辺から名前が付けられたのかもしれません。
鳥であるミサゴが飛び方の切り替えで落ちることはあまりないと思われますが。
航空機「オスプレイ」は「ミサゴ(osprey)」のような飛行性能を獲得することができるのか、それとももうしているのか?
難しいことは分かりませんが、将来日本中の色んな空を飛ぶ可能性もある航空機なので、
じっくり観察した方がいいかもしれません。
まあそんな感じで~。