のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

7/14 社+国:「戸籍(こせき)」の「戸」は「扉(とびら)」ですか? ~「戸籍」と「戸」の話~

 社会+国語の話ー。
 ネタバレすると戸籍(こせき)の戸は扉*1ではなさそうですが、そうなってくれる可能性もあるかもしれません。


 というわけでお役所などで扱われる、家族(かぞく)*2を単位としたデータ、
 「戸籍(こせき)」についての話を。



 前置き。
 きっかけは忘れたのですが、思いついたので「戸籍(こせき)」というものの話を。


 「戸籍(こせき)」というのは家族(かぞく)の単位で作られた公文書(こうぶんしょ)などのことですね。
 現代日本でも戸籍がどうのこうのというと何やら難しそうですが、
 まあRPGで言うと「パーティ情報画面」みたいな感じですね。
 このパーティにはこういう人がいて、この人がが一応グループのリーダーですよ、みたいな。


 で、「戸」という漢字には「戸(と)」つまり扉(とびら)とかドアと言った意味もあったりしますが、
 「戸籍」の「戸」はどういう意味か?というのを調べてみると。


 Wikipediaによれば、中国の華北(かほく)という地域の人々は
 かつて「戸(こ)」という小集団、グループで暮らしていたそうです。
 なので、個人単位よりはグループでデータをまとめた方が楽そう、ということで、
 「戸」がひとまとまりの単位として使われていたようですね。
 全員とわざわざ話すよりも、グループリーダー(「戸主(こしゅ)」と言います)に、前もって納める分の税金*3とかまとめといてもらえると楽ですしね。
 なので戸籍の「戸(こ)」は、家の「扉」の意味も含むかもしれませんが、「かつてあった集団『戸』の名前」というのが直接の由来になると思われます。


 で、「戸」や戸籍はやがて中国全土に広がり、「律令制(りつりょうせい)」*4というシステムでも使うようになり。
 それが律令制と共に日本へとやってきて、採用された…というのが日本での初めみたいです。



 戸籍はややこしいところもある…というか言葉が固いので、若い方は
 「戸籍なんて俺には関係ないよ!」と思われるかもしれませんが、
 恋愛や結婚*5などを重視する方には、大事かもしれません。


 何故なら、結婚することを「籍(せき)を入れる」とも言うからですね。
 調べてみると、今は籍を入れるというよりは「新しい戸籍を作る」みたいな感じみたいですが。
 とりあえず結婚すると戸籍のデータが変わる、ということですな。


 もちろん籍を入れない・変えない「事実婚(じじつこん)」というのもありますが、
 どうするにせよ、「戸籍がどういうものか」というのは恋愛・結婚の時に重要になるかと思われます。
 片方に何かあった時の「財産(ざいさん)」の話にも関わってきますしね、


 なので誰か気になる人がいる方は、戸籍について知っておくといいかも?
 そうするとそれは2人(+α)の、新しい未来への「扉(戸)」になってくれるかもしれません。



 まあそんな感じで~。




追記
 ちなみに「戸籍」は日本では聞きなれた言葉ですが、 
 Wikipediaで調べてみると東アジア地域特有のもののようです。
 他の国ではあくまで「個人(こじん)」が単位になっているようですね。
 欧米などは日本より「個人」を重視する、ということも聞きますし、そうした文化や思想とも関連しているかもしれません。


追記2
 最近ニュースなどで聞く言葉に「同性パートナーシップ制度」というものがあります。
 これは同性同士などの間でも、結婚関係のような「パートナー」*6関係を認める、という制度ですね。
 調べてみると、生命保険の受取人に指定できたり、家族割(かぞくわり)を受けられたりするようです。
 逆に言えば、今まではそれらが認められてなかった、ということですね。
 長く一緒に暮らす恋人*7、同士であっても、法律*8上は「他人」であるという扱いであったわけです。
 まだ結婚や婚姻と全く同じ扱いではないので、出来ないことも色々あるようですが。

 世の中には「事実婚」でもいい、と言う方もおられる一方で、こうした制度がつくられる、ということは、
 自分たちの関係を法的にも認めて欲しい、と願う方が多かったのかなと思われます。



◆用語集
・戸籍(こせき):
 英語では「family register(ファミリー・レジスター)」。
 ちなみにTRPGシステム『トーキョーN◎VA*9の世界観では、「市民登録制度(しみんとうろくせいど)」というようなものがある。それに登録*10していないと「戸籍上存在しない」人間である「Xランク」として扱われてしまったりする。法律に守ってもらえないので、とても危険な状態。
 関連用語:「戸籍謄本(こせきとうほん)」*11、「戸籍抄本(こせきしょうほん)」、「ID(アイディー)」*12、「納税(のうぜい)」*13、「法廷船(ほうていせん)」*14、「権利(けんり)」*15、「資格(しかく)」*16、「おじ/伯父、叔父」*17、「嫁(よめ)」*18、「花嫁(はなよめ)」、「嫁入り(よめいり)」、「婿(むこ)」、「花婿(はなむこ)」、「婿入り(むこいり)」、「閻魔帳(えんまちょう)」*19、「兄嫁(あによめ)」*20、「長婦(ちょうふ)」、「兄弟(きょうだい)」*21、「兄(あに)」、「弟(おとうと)」、「安堵(あんど)」*22、「朱印(しゅいん)」*23、「朱印状(しゅいんじょう)」、「朱印地(しゅいんち)」
 関連記事:『結婚を表す外国語セブン』*24、『兄弟を表す外国語セブン』、『家族を表す外国語セブン』*25


・同性パートナーシップ制度:
 関連用語:「LGBT(エルジービーティー)」*26、 
 関連作品:『ふ~ふ』*27、『弟の夫』、『彼らが本気で編むときは、』*28



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「扉(とびら)」については 4/20 学習:自作ゲーム『教科書(きょうかしょ)ゲームブック』 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「家族(かぞく)」については 9/14 英+生:「家族(かぞく)」についての英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「税金(ぜいきん)」については 7/14 社+国:「戸籍(こせき)」の「戸」は「扉(とびら)」ですか? ~「戸籍」と「戸」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:律令制(りつりょうせい)」については 1/5 歴+国:「ドラえもん」は朝廷(ちょうてい)にお勤めですか? ~「衛門府(えもんふ)」と「百官名(ひゃっかんな)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「結婚(けっこん)」については 11/12 歴史:「結婚(けっこん)」「させる」側の気持ち!? ~ゲームを通して~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「パートナー」については 8/1 歴史+ゲーム:自分から一族を作っていくゲーム!? ~ゲーム「ファミリー・ヒストリー」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「恋人(こいびと)」については 5/6 歴+英:「ラバー(rubber)」は「こするゴム」ですか? ~「ゴム」と「消しゴム」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「法律(ほうりつ)」については 3/27 こころの話+体育:不自由(ふじゆう)だからゲームは面白い!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:TRPGシステム『トーキョーN◎VA』については 9/2 国+英社:「不動産(ふどうさん)」はリアル(real)に動かないですか? ~「real estate」と「immovables」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「登録(とうろく)」については 12/24 社+英:二つの「レジ」の話! ~「立法(りっぽう)」と「登録(とうろく)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「戸籍謄本(こせきとうほん)」や「戸籍抄本(こせきしょうほん)」については 5/9 生+英他:「謄本(とうほん)」は「コミケ」でも売ってますか? ~「謄本」と、同人誌(どうじんし)の「コピー本」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「ID(アイディー)」については 5/31 英+音+ゲーム:音楽ゲーム『バンドリ!』に関わりそうな英語7つ+α!(※非公式) ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「納税(のうぜい)」については 7/8 国+ゲーム:この「納」は「のう」?「な」?それとも… ~自作ゲーム「この『納』読めるかなゲーム」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:アマゾンの「法廷船(ほうていせん)」については 9/5 社会:移動する裁判所(さいばんしょ)!? ~アマゾンの「法廷船(ほうていせん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「権利(けんり)」については 7/7 社+英:色んな「ライト」の話! ~「権利(けんり)」と「光(ひかり)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「資格(しかく)」については 8/4 歴+生:日本初の(国家資格)「女性医師」! ~「荻野吟子(おぎの・ぎんこ)」さん、あと東京医科大学ニュースの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:両親の兄弟を指す「おじ/伯父、叔父」については 6/19 社+国他:「おじさん」と「おじさん」は違いますか? ~「伯父(おじ)」と「叔父(おじ)」と、あと「小父(おじ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「嫁(よめ)」や「花嫁(はなよめ)」、「嫁入り(よめいり)」、「婿(むこ)」、「花婿(はなむこ)」、「婿入り(むこいり)」については 11/9 国+生他:「責任(せきにん)」を「お嫁(およめ)」に出しますか? ~「責任転嫁(せきにんてんか)」と「転嫁(てんか)/再びの嫁入り」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:「閻魔帳(えんまちょう)」については 1/19 社+国他:「先生(せんせい)」は「地獄(じごく)」の「大王(だいおう)」ですか? ~「閻魔帳(えんまちょう)」と「教務手帳(きょうむてちょう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「兄嫁(あによめ)」、「長婦(ちょうふ)」については 2/9 国+社:「兄嫁(あによめ)」は「背(せ)の高い嫁(よめ)」ですか? ~「長婦(ちょうふ)/兄嫁)」と「長婦/背の高い嫁」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:「兄弟(きょうだい)」や「兄(あに)」、「弟(おとうと)」、記事『兄弟を表す外国語セブン』については 2/10 生+諸外他:「兄弟(きょうだい)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:土地所有の権利を認める意味もある「安堵(あんど)」については 5/15 国+社他:「権利(けんり)」を認(みと)めると「安心(あんしん)」しますか? ~「安堵(あんど)/安心、土地(とち)の権利を認める」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「朱印(しゅいん)」、「朱印状(しゅいんじょう)」、「朱印地(しゅいんち)」については 6/20 社+国:「朱印(しゅいん)」は「生活(せいかつ)」に必要ですか? ~「朱印状(しゅいんじょう)」、「朱印船(しゅいんせん)」、「朱印地(しゅいんち)」等の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:記事『結婚を表す外国語セブン』については 6/4 生+諸外:「結婚(けっこん)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:記事『家族を表す外国語セブン』については 2/24 生+諸外他:「家族(かぞく)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:「LGBT(エルジービーティー)」については 1/31 国語:言葉と色(いろ)のイメージ ~赤っ恥、青二才~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:漫画『ふ~ふ』や『弟の夫』については 4/22 国+社:22日は「ふ~ふ」の日? ~同性、あるいはLGBTパートナーの呼び名~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*28:生田斗真さん出演の映画作品『彼らが本気で編むときは、』については 1/9 国語:色んな「いく」で始まる言葉メモ ~いくら、イクスピアリ、育毛剤~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。