のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

1/24 生+英他:「バンパー」は「ぶつかるもの」ですか? ~「bumper(バンパー)」、「bump(バンプ)」、「fender(フェンダー)」の話~

 生活(技術家庭科)+英語+国語の話ー。 
 別に「バンパーはどんどんぶつけて大丈夫!」という話ではありません。


 自動車*1の前後の出っ張り「バンパー(bumper)」と、
 それに関わる英語「bump(バンプ)/ぶつかる」、
 そしてバンパーの英名「fenderフェンダー)」などの話です。


 前置き。

 まず「バンパー」とは、自動車の前後についているパーツの一つですね。
 見た目は横に長い出っ張り(でっぱり)って感じで、
 車が何かにぶつかった時の衝撃(しょうげき)*2を抑えてくれたりします。
 なので日本語では「緩衝装置(かんしょうそうち)」とも言うようです。


 で、そんな「バンパー」についてですが。
 和英辞典を調べてみると、英語では「bumper(バンパー)」だったので、
 今度は英和辞典でもこの「bumper」周りを調べてみたのですが。
 関連語と思われる、英語の「bump(バンプ)」がちょっと意外な意味でした。


 というのも英語の「bump(バンプ)」には、
 名詞では「打撃(だげき)」「衝撃(しょうげき)」
 動詞では「(ドシンと)当たる、ぶつかる」という意味がありまして。
 …なんか、自分からぶつかりに行ってる感じがしますね。


 ちなみに英語の「~er」は、「~するもの」の意味をよく指したりします。
 なので「bump(バンプ)」+「~er」=「bumper」と考えると、
 「『バンパー(bumper)』は『ぶつかる(bump)もの(~er)』!?」と見えるかもしれません。


 …まあ、車のバンパーも本体の代わりに「ぶつかるもの(bumper)」と考えるとわかる気もしますが、
 やっぱり自分からぶつかりに行ってる感じもします。


 ちなみに「バンパー」は、アメリカ英語では「bumper(バンパー)」ですが、
 イギリス英語ではfenderフェンダー)」というそうです。
 調べてみると「fend(フェンド)」*3「かわす、受け流す」などの意味らしいので、直訳すると「かわすもの(fend+~er)」という感じでしょうか。
 こちらの名前の方が「事故を避ける」イメージがするかもですね。


 さて、バンパーは重要な部品ですが、これがあれば安全というわけでもありません。
 大きな事故の現場とかでは、バンパーも車体も壊れたりしていますし。


 なので「『バンパー(bumper)』があるから平気」と思い、
 しょっちゅう「ぶつかる(bump)」運転をしていると、
 いつか大きな事故にも「ぶつかって(bump)」しまうかも?
 その意味ではイギリス英語に倣って、
 先に自分が事故を「かわすもの(fender)」になった方が良さそうですね。



 まあそんな感じで~。





追記
 話は変わりますが、衝突(しょうとつ)したときに乗員を守ってくれる物に「エアバッグ」もあります。
 事故の時に車内でふくらんで、ドライバー*4や乗員が色んな所にぶつからないようにしてくれるものですね。
 またそれ以前に、普段から乗員を守ってくれる物に「シートベルト」などもあります。
 …もし「バンパー」も「エアバッグ」も「シートベルト」もなかったら、
 車体も乗員も、事故の衝撃をそのまま受けると思われるので、かなり危険なことになりそうですね。



◆用語集
・バンパー:
 ちなみに今回画像を調べてみたら、自動車のバンパーは思ったよりも目立たなかったりした。
 が、遊園地の「ゴーカート」などはお互いぶつかってもいいようにか、バンパー(あるいはガード部分?)が車体の周りをぐるっと囲んでいたりする。
 またおもちゃの「ミニ四駆」も壁に沿って走ったりするためか、バンパーが大きく、そこに輪などがついていたりする。
 なので、車の種類によってバンパーの存在感は大きく変わる、と言えるかもしれない。
 関連用語:「防御(ぼうぎょ)」、「圧力(あつりょく)」、「サスペンション」*5、「custom(カスタム)」*6、「customize(カスタマイズ)」、「危険(きけん)」*7
 関連記事:『自動車に関わる英語セブン』*8


・bump(バンプ):
 関連用語:「strike(ストライク)/打つ、攻撃する」*9
 関連グループ:「BUMP OF CHICKENバンプ・オブ・チキン)」*10


・緩衝装置(かんしょうそうち):
 衝撃を緩める、やわらげるための装置。


・緩衝(かんしょう):


・衝突(しょうとつ):
 何かと何かがぶつかること。
 英語では(物理的な物)「collision(コリジョン)」、「bump(バンプ)」、「pileup(パイルアップ)」、(意見の衝突など)「conflict(コンフリクト)」、「clash(クラッシュ)」、「feud(フュード)」、「skirmish(スカーミッシュ)」、(戦闘など)「encounter(エンカウンター)」など。
 ゆっくりぶつかる場合は「接触(せっしょく)」などの言葉になるので、「衝突」は勢いよくぶつかるイメージ。
 また上の英訳が多いように、色んな場面で使う言葉でもある。
 例えば自動車事故だけでなく、人と人との衝突、または軍事的な衝突などもある。
 関連用語:「crash(クラッシュ)/衝突」*11、「ルミネセンス(luminescence)」*12、「ラージハドロンコライダー」*13、「摩擦(まさつ)」*14、「力(ちから)」、「圧縮(あっしゅく)」*15、「振動(しんどう)」*16、「速度(そくど)」*17、「修理(しゅうり)」*18、「突撃(とつげき)」*19、「突破(とっぱ)」*20


・collision(コリジョン):
 ちなみにゲーム関連だと「当たり判定」に関して「コリジョン」という言葉が使われたりもするようだ。
 例えばゲーム中のキャラを動かそうとして、「どう見ても進める場所なのに、これ以上行けない…!」とかはコリジョンだったりする。
 最初からキャラがそこへ進めるように設定されていなかったり、そこに見えない壁があったりするイメージ。
 これの対義語という訳ではないが、「オープンワールド*21と呼ばれるゲームは見えるところには結構行けるので、コリジョンにぶつかる感は少ないかもしれない。
 関連用語:「シームレス」


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「自動車(じどうしゃ)」や「車(くるま)」については 6/16 英語:色んな「車(くるま)」/「水車」に「風車」、そして「火車」!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「衝撃(しょうげき)」や「圧力(あつりょく)」については 1/6 理科:圧力(あつりょく)/点・線・面と、物理攻撃の話! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「fend(フェンド)」や「防御(ぼうぎょ)」については 9/3 英語:「攻撃(こうげき)」は最大の「防御(ぼうぎょ)」ですか? ~「defend(ディフェンド)」と「fend(フェンド)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「ドライバー」については 10/18 英語:「ドライバー(driver)」は「ドライバー(screwdriver)」を持ってますか? ~「運転手(うんてんしゅ)」と「ねじ回し」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:自動車などの「サスペンション」については 11/3 体+英他:「コーチ(coach)」は「先生(せんせい)」で「馬車(ばしゃ)」ですか? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:英語の「custom(カスタム)」や「customize(カスタマイズ)」については 12/1 英+国他:いろんな「カスタム(custom)」の話! ~「習慣(しゅうかん)」、「関税(かんぜい)」「自分のもの」?~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「危険(きけん)」については 7/28 生+諸外:「危険(きけん)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:記事『自動車に関わる英語セブン』については 5/24 英語:「自動車(じどうしゃ)」に関わる英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「打つ、攻撃する」と言う意味もある英語「strike(ストライク)」については 6/1 体+英:打(う)っても打てなくても「ストライク」ですか? ~「strike(ストライク)」と野球の「ストライク」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:日本の音楽グループ「BUMP OF CHICKENバンプ・オブ・チキン)」については 3/19 音楽:音楽メモ(3/19) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「衝突」の意味もある英語「crash(クラッシュ)」については 10/16 英+国:色んな「~ッシュ」で終わる言葉! ~「アッシュ」、「クラッシュ」、『パイプユニッシュ』~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:電子の衝突が原因の一つにもなったりする、光が出る現象「ルミネセンス(luminescence)」についてはを参照。

*13:衝突加速器「ラージハドロンコライダー」については 3/19 英語:色んな「サイク」の話 ~サイクル、サイクロン、サイクロトロン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「摩擦(まさつ)」、「力(ちから)」については 3/6 理科:「力(ちから)」関係の英語 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:衝突の圧力で起きたりもする現象「圧縮(あっしゅく)」については 1/23 情+生他:「データ」も「布団(ふとん)」も「圧縮(あっしゅく)」できる! ~色んな「圧縮(あっしゅく)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「振動(しんどう)」については 1/16 理科:音に関しての話メモ ~音と振動(しんどう)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「速度(そくど)」については 12/18 数学:速度と思ったらソシャゲだった!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「修理(しゅうり)」については 11/3 生+英他:「修理(しゅうり)する人」は「黒幕(くろまく)」ですか? ~「fix(フィックス)」と「fixer(フィクサー)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:自分から相手に衝突しに行くような攻撃「突撃(とつげき)」については 8/26 歴+学:戦力の数と戦術 ~色んな戦い方~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「突破(とっぱ)」については 10/8 国+英他:「突破(とっぱ)」は「何(なに)」を「突き破り」ますか? ~「突破」と「breakthrough(ブレイクスルー)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:オープンワールド」については 8/24 英+ゲーム他:「シームレス(継ぎ目なし)」には努力(どりょく)が必要ですか? ~服とゲームと平和の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。