のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

7/26 国+学:「まとめ」を漢字で書けますか? ~「纏(てん)」の字と「纏(まと)わり付く」の話~

 国語+学習の話ー。
 サブタイで即ネタバレしていますが。


 バラバラな物を集めて整理したりする「まとめ」と、
 その漢字での書き方についての話です。


 前置き。
 昨日は「編集(へんしゅう)」*1…物をまとめることについて書いたので、
 今回は「まとめ」についての話を。


 まず「まとめ」とは、何かを整理(せいり)したもの、というイメージですね。
 (動詞の「まとめる」に対する名詞形って感じです)
 バラバラな物を集めて整理したり、
 あるいは話の内容を、簡単に振り返る…みたいな印象です。


 例えば「今回の授業のまとめ」というと、
 「授業の内容を分かりやすくした物」という感じですね。
 だからか、教科書では各章の終わりに「まとめ」コーナーがあったりもします。


 なので、「まとめ」は割と見慣れた語かと思いますが。


 では皆さまは、そんな「まとめ」を漢字で書けますでしょうか?


 良ければちょっと考えてみて下さい。





 …いかがでしょうか?
 まあ書けなくても大丈夫なのですが。



 「まとめ」は、漢字では「纏め(まとめ)」と書くようです。
 …画数(かくすう)が多くて難しいですね。タイトルでネタバレしていてなお難しい


 漢和辞典によればこの「纏」…「纏(てん)」という字には、
 「くくる(括る)」*2「しばる(縛る)」という意味があるようです。
 「纏」の左側も「いとへん(糸)」ですし、
 「バラバラなものを糸*3でくくったもの」→「まとめ(纏め)」って感じですかね。


 ところで調べていてちょっと意外だったのが、
 「纏」には「からむ(絡む)」という意味や、
 関連語に「纏わり付く(まとわりつく)」という語があることですね。
 (「纏わり付く」は、何かが体などから離れないこと、それが邪魔*4なことですね)


 「まとめ(纏め)」は「すっきり」、「邪魔な物がない」イメージですが、
 「纏わり付く(まとわりつく)」や「絡(から)みつく」というと、
 むしろ「邪魔!」という感じになるのが面白いですね。


 さて、上で書いた「まとめ(纏め)」と「纏わり付く」は、
 少し矛盾しているようにも見えますが。
 でもこれは単に、「使い方」の違いによって起こることかもしれません。


 例えば、ゴミ*5出しなどに使うビニールの紐(ひも)*6も。
 ゴミに使えば「まとめ(纏め)」られてすっきりしますが、
 適当に床に放っておけば、それこそ「纏わり付いて」きて邪魔になったりします。
 なので「纏」の字だけというより、使う人の側の問題もあるかもです。


 さて、夏休みの宿題には復習(ふくしゅう)*7も多いので、
 「今さら『まとめ(纏め)』とかいらないだろ…」と思ったりするかもですが。
 でも、ここで頭の中を一度整理しておくと、
 後のテストで「○○の定理と△△の定理を間違えた!」とか、
 そんな「纏わり付いてくる」トラブルを、避けられたりするかも?




 まあそんな感じで~。





追記
 ちなみに「まつわる」という言葉も、漢字にすれば「纏わる(まつわる)」となるようです。
 これは「関係*8がある」という意味を持ち、
 伝説・昔話関係では「有名な武将にまつわる(纏わる)/関係のある伝説」とか、
 「地名にまつわる昔話」といった言い回しでも聞く語です。
 
 一方で国語辞典によれば、「まつわる(纏わる)」も「からみついて、離れないでいる」という意味があるようです。
 なので「子どもが母にまつわる」といったりするようですね。


追記2
 ちなみに「纏(まとい)」という道具もあるようです。
 国語辞典によれば、これは陣屋(じんや)で大将(たいしょう)の側に置かれた目印(めじるし)…、
 つまり戦場で使われた目印、または旗(はた)*9だったようですが。

 江戸時代においては火消し(ひけし)、つまり当時の消防士が使っていた旗印(はたじるし)だったようで。
 ネットで画像を検索すると、こちらの物がよく出てきますね。



◆用語集
・まとめ(纏め):
 集団活動や会議などでは「まとめ役」という風に、誰かが全体をまとめる役割になったりすることもある。
 関連用語:「コレクション(collection)」*10、「コレクター(collector)」*11、「切り抜き(きりぬき)」*12、「切り抜き動画」、「clip(クリップ)」、「輪ゴム」*13、「容器(ようき)」*14、「箱(はこ)」*15、「段ボール箱*16、「段ボール」、「ビニール袋」*17、「つまり」*18、「おさらい」*19、「そもそも(抑)」*20


・まとめる(纏める)【動詞】:
 関連用語:「荷物(にもつ)」*21


・纏(てん)【漢字】:
 関連用語:「袢纏(はんてん)」*22、「繊維(せんい)」*23
 関連記事:『糸に関する英語セブン』


・纏わり付く(まとわりつく):
 似たような言葉に「つきまとう(付き纏う)」もある。
 ちなみにゲーム『ポケットモンスター』シリーズには「まとわりつく」という技もあるようだ。
 関連用語:「縄(なわ)」、「網(あみ)」、「絆(きずな)/(昔の)呪縛」*24、「腐れ縁(くされえん)」*25、「縁(えん)」、「運命の赤い糸」、「鎖(くさり)」


・つきまとう(付き纏う):
 「○○につきまとう問題」といった言い回しでも聞く語。
 ちなみに「纏う(まとう)」単体だと、「服を着る」意味で使ったりもする言葉になる。
 関連用語:「ストーカー」*26、「tracer(トレーサー)/追跡者」*27、「locator(ロケーター)」*28、「trailer(トレーラー)/追跡者」*29、「追跡者(ついせきしゃ)」、「track(トラック)/跡(あと)を追う」*30


・纏う(まとう):
 関連用語:「オーラ」*31


・まつわる(纏わる):
 ちなみに似た語に「まつろう」という物もあるが、これは「服ふ/順ふ」と書くのでまた別の語である。
 関連用語:「ちなむ(因む)」*32、「ちなみに(因みに)」


・まつろう(服ふ/順ふ):
 服従(ふくじゅう)する、従(したが)う、などの意味の言葉。
 逆に否定形は「まつろわぬ(「服わぬ」など)/従わない」になり、日本の古代の文献においても「まつろわぬ民」、「まつろわぬ神」などで聞く語である。
 関連用語:「土蜘蛛(つちぐも)」*33、「田油津媛(たぶらつひめ)」


・纏(まとい):
 ちなみにアニメやゲームなどで「まとい」や「マトイ」といった名前を持つキャラもいたりする。
 関連用語:「のぼり(幟)」*34、「マーク(mark)」*35




benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「編集(へんしゅう)」については 7/25 社+国:「古代(こだい)」に「編集者(へんしゅうしゃ)」はいましたか? ~『古事記(こじき)』や「編者(へんしゃ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「括る(くくる)」については 5/12 国+体他:「海ぶどう」と「くびれ」と「カッコ」の関係!? ~「括」という字の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「糸(いと)」や「網(あみ)」、記事『糸に関する英語セブン』については 9/21 英+生:「糸(いと)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「邪魔(じゃま)」については 6/25 社+国他:「人(ひと)」は「悪魔(あくま)」になりますか? ~「邪魔(じゃま)」と「仏教(ぶっきょう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「ゴミ」については 6/13 社+英:街づくりに関わる英単語 ~withシムシティ ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「紐(ひも)」や「縄(なわ)」については 5/11 社会:「組紐(くみひも)」についてのメモ ~テレビ番組を見て~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「復習(ふくしゅう)」については 5/17 学習:復習(ふくしゅう)/衛兵さんをここに配置します ~忘却への抗戦~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*8:「関係(かんけい)」については 12/26 英語:単語/関係(かんけい)を意識してみる ~石と山とか、朝と夜とか~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「旗(はた)」については 8/23 英語:ここでもそこでも「旗(はた)」が立つ!? ~「フラグ」、「スタンダード」、「バナー」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:何かを集めてまとめたりした物「コレクション(collection)」については 11/20 英+社:「コレクション」と「コレクション」は違いますか? ~「collection/集めたもの」と「correction/訂正(ていせい)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「コレクター(collector)」については 9/10 英語:駅(えき)にはいつも「コレクター」!? ~「改札員(かいさついん)/ticket collector」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「切り抜き(きりぬき)」、「切り抜き動画」、「clip(クリップ)」については 7/24 生+英:「クリップ」と「クリップ」は違いますか? ~「clip(クリップ/挟(はさ)む」と「clip/切り取る」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:何かをまとめるのによく使われる「輪ゴム」については 5/6 歴+英:「ラバー(rubber)」は「こするゴム」ですか? ~「ゴム」と「消しゴム」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「容器(ようき)」については 7/14 国+英:「内容(ないよう)」に関する話メモ ~「コンテンツ」と「コンテナ」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「箱(はこ)」については 5/22 体育:「拳(こぶし)」と「箱(はこ)」の関係!? ~ボクシングの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:何かをまとめるのに便利な「段ボール箱」や「段ボール」については 4/26 生+英他:「段ボール(ダンボール)」は「まっすぐ」で「波形(なみがた)」ですか? ~「段ボール」と「corrugated(コルゲーテッド)/波形の」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「ビニール袋」については 7/18 理+英:「ビニール袋」は「ビニール袋」ではない!? ~「ビニール」と「vinyl(ヴァイナル)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:話をまとめる時などに使う言葉「つまり」については 8/21 国+こころ:「つまり」と「つまらない」は矛盾(むじゅん)しますか? ~「詰まり」と「詰まらない」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:前に習ったことを振り返る「おさらい」については 10/11 国+学:「おさらい」を漢字で書けますか? ~「おさらい」の色んな書き方の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「そもそも(抑)」については 4/18 国語:「そもそも」を漢字で書けますか? ~「抑(そもそも)」や「抑(よく)」の字の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:「荷物(にもつ)」については 2/6 社+国:「手荷物(てにもつ)」を「チッキ」にできますか? ~手荷物を送ってもらうシステムの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:服の一種「袢纏(はんてん)」については 8/23 国+社他:「奴(やつ)」は「しもべ」で「豆腐(とうふ)」ですか? ~「奴」の色んな意味の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「繊維(せんい)」については 7/17 理+英:「繊維(せんい)」は生活を支えてますか? ~食物繊維、合成繊維、光ファイバーの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:昔は「呪縛(じゅばく)」と言う意味だったらしい語「絆(きずな)」については 7/15 国+英他:この「絆(きずな)」は実は「呪縛(じゅばく)」ですか!? ~「絆(きずな)」、「束縛(そくばく)」、あと「ボンド」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:「腐れ縁(くされえん)」、「縁(えん)」、「運命の赤い糸」、「鎖(くさり)」については 9/30 国+こころ:「腐れ縁(くされえん)」は「鎖(くさり)」の「縁(えん)」ですか? ~「腐れ縁」と「鎖縁(くさりえん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:「ストーカー」については 7/1 生+英他:「帽子(ぼうし)」も「ストーカー」の一種ですか? ~「鹿撃ち帽(しかうちぼう)」と「ディアストーカー(deer stalker)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:「追跡者(ついせきしゃ)」の意味もある英語「tracer(トレーサー)」については 12/22 英+学:あなたは「trace(トレース)」できますか? ~「trace」と「受験(じゅけん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*28:「locator(ロケーター)」については 12/29 情+英:「URL(ユーアールエル)」は「制服(せいふく)」ですか? ~「URL」と「uniform(ユニフォーム)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*29:「追跡者」の意味もある英語「trailer(トレーラー)」、また「追跡者(ついせきしゃ)」については 12/23 英語:「trail(トレイル)」と「trailer(トレーラー)」の話! ~「自動車」と「映画」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*30:「跡(あと)を追う」という意味もある英語「track(トラック)」については 6/26 社+英他:「トラック」と「トラック」は違いますか? ~自動車の「truck(トラック)」、陸上・音楽の「track(トラック)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*31:強そうな人が身にまとっていたりもする「オーラ」については 7/27 ゲーム+英他:「オーラ」は「花(はな)」の「香り(かおり)」ですか? ~「aura(オーラ)」と、「花のほのかな香り」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*32:「ちなむ(因む)」や「ちなみに(因みに)」については 8/24 国+英:「ちなみに」は「脇道(わきみち)」の合図(あいず)ですか? ~「by the way(バイ・ザ・ウェイ)/ちなみに」と「byway(バイウェイ)/脇道」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*33:古代の朝廷にまつろわぬ民…服従しない人々を指すともされる語「土蜘蛛(つちぐも)」や、土蜘蛛族の巫女女王「田油津媛(たぶらつひめ)」については 12/29 歴史:歴史関係で気になった言葉メモ(※かなり自分用) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*34:旗の一種「のぼり(幟)」については 2/9 歴+ゲーム:美少女から歴史を学ぶ話!? ~ローソン・艦これ・「翔鶴(しょうかく)」・「瑞鶴(ずいかく)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*35:「マーク(mark)」については 3/2 英+こころ他:「マーク」は「ゴール」で「スタート」ですか? ~「mark(マーク)」の色んな意味の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。