国語の話―。
話を軽く受ける感じの接続詞*1、「さて」と、
それを漢字で書くと…?というクイズです。
前置き。
まず「さて」とは、言葉の一つですね。
実は同じ「さて」でも色々意味があるようなのですが、
国語辞典によれば接続詞(せつぞくし)として、「上の文を軽く受ける」時にも使われたりするようです。
(「そして」や「それから」のような感じで)
で、国語辞典によれば、
上記の「上の文を軽く受ける、接続詞の『さて』」には、
実は複数の漢字があてはまったりするようです。
というわけで、突然ですがクイズです。
あなたはこの(接続詞の)「さて 」を、漢字で書けますでしょうか?
良ければ考えてみてください。
…どうでしょうか?
もちろん分からなくても大丈夫です。
(筆者も調べるまで、全部知りませんでしたし)
漢和辞典・国語辞典によれば、
接続詞としての「さて」には、以下の3つの漢字が使われたりするようです。
①「扠(さて)」
②「扨(さて)」
③「偖(さて)」
…って感じですね。
どれも見慣れないためか、ちょっと難しそうです。
(ちなみに調べた範囲では、これらの字が「さて」の意味を持つ理由は不明でした。すみません)
例えば「『さて』、次の話に移りますが」という文を、
「①『扠(さて)』、次の話に移りますが」と書き換えることもできそうですが。
(※この例文は筆者が考えた物なので、使い方が合っているか不明ですが)
…しかし慣れていないためか、
「扠」という字を見ても、あまり「さて」という感じはしませんね。
ついつい「いきなり、中国や韓国の人の名字を呼んだ…?」なんて誤解してしまいそうです。
(「王(ワン)」さんとか、「李(イ)」さんとか、漢字一文字系の)
※
まあ、普段目にする「さて」は大体「ひらがな」なので、
漢字を知っておく必要はあまりないかもですが。
でも普段、ほぼ「ひらがな」でしか見ないような語に、
実は「3つ」も漢字がある、というのはちょっと面白いですね。
なので今度、会話や文章などで、
接続詞としての「さて」を使うことがあれば。
「これ、『扠』、『扨』、『偖』と書くこともできるんだよな…」と思ってみると、
ちょっとデキる人っぽくて、楽しくなれるかも?
まあそんな感じで~。
追記
ちなみに上では①「扠(さて)」として記した、
「扠(さ)」という字なのですが、
これは漢和辞典によれば「はさみ取る」とか、「やす」(水中の魚*2を刺す道具)という意味がありました。
…どうしてこの字が「さて」という意味を持つようになったのか、改めて不思議ですね。
謎めいていて、なかなか興味深いです。
しかし、例えば魚を捕る道具の「やす(扠)」を使うような村とかで、
「扠(さて)」という漢字を使うことがあったら。
文章の中にしょっちゅう「扠」という字が出てきそうで、中々ややこしそうですね。
(「さて、やすの話をしよう」という文が「扠、扠の話をしよう」とかになりそうです)
◆用語集
・「さて」:
関連用語:「また(又)」*3、「またまた」、「まず(先ず)」、「ついで」*4、「とうとう」*5、「しかし」*6、「しかも」、「つまり」*7、「ちなみに」*8、「そもそも(抑)」*9、「起承転結(きしょうてんけつ)」*10、「順番(じゅんばん)」*11
関連自作ゲーム:『接続詞カードゲーム』*12
・扠(さ)【漢字】:
・やす(簎・矠・扠)/ヤス【漁具】:
Wikipediaなどによれば「簎」・「矠」とも書くらしい。
関連用語:「漁具(ぎょぐ)」*13、「銛(もり)」
関連記事:『魚を表す外国語セブン』*14
*1:「接続詞(せつぞくし)」については 3/27 国語:接続詞(せつぞくし)と気持ちの関係 ~だから、だけど、けれど~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「魚(さかな)」については 1/9 英語:素材(そざい)/生物(せいぶつ)系あれこれ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:「また(又)」、「またまた」、「まず(先ず)」については 11/6 国語:「またまた」などを漢字で書けますか? ~「またまた」と「また」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:「ついで」については 8/16 国語:「ついで」を漢字で書けますか? ~「正解がいっぱいあるクイズ」シリーズ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:「とうとう」については 10/10 国+英他:「とうとう」を漢字で書けますか? ~「頭(あたま)」、「last(ラスト)」、「finally(ファイナリー)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:「しかし」や「しかも」については 7/16 国語:「しっかり」を漢字で書けますか? ~「しっかり」、「しかし」、「しかも」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:「つまり」については 8/21 国+こころ:「つまり」と「つまらない」は矛盾(むじゅん)しますか? ~「詰まり」と「詰まらない」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*8:「ちなみに」については 8/24 国+英:「ちなみに」は「脇道(わきみち)」の合図(あいず)ですか? ~「by the way(バイ・ザ・ウェイ)/ちなみに」と「byway(バイウェイ)/脇道」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:「そもそも(抑)」については 4/18 国語:「そもそも」を漢字で書けますか? ~「抑(そもそも)」や「抑(よく)」の字の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*10:「起承転結(きしょうてんけつ)」については 4/16 国語:作文(さくぶん)/起承転結(きしょうてんけつ)を意識してみる - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*11:「順番(じゅんばん)」については 7/1 国語:言葉の順番(じゅんばん)についての話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*12:筆者の自作ゲーム『接続詞カードゲーム』については 9/26 国語:接続詞(せつぞくし)で話を続けていくゲーム! ~「接続詞カードゲーム」メモ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*13:「漁具(ぎょぐ)」や「銛(もり)」については 3/19 社+英他:あなたは「銛(もり)」を知っていますか? ~「銛/harpoon(ハープーン)」と、対艦ミサイル「ハープーン(Harpoon)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*14:記事『魚を表す外国語セブン』については 9/11 理+諸外:「魚(さかな)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。