のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

4/8 英+ゲーム:この「動詞(どうし)」は「イレギュラー」ですか? ~「不規則動詞(ふきそくどうし)/irregular verb(イレギュラー・ヴァーブ)」の話~

 英語+ゲームの話―。
 「これは、実は存在してはならない動詞…」的な話ではありません。


 英語などの、不規則(ふきそく)な動詞*1「不規則動詞(ふきそくどうし)」と、 
 その英名「irregular verb(イレギュラー・ヴァーブ)」などの話を。
 軽く「irregular(イレギュラー)/不規則な」の説明も添えて。


 前置き。
 一昨日の記事で「不定時法(ふていじほう)」について書いたので、
 そこから「不(ふ)」のつく言葉を調べていたら。
 「不規則動詞(ふきそくどうし)」周りが面白かったので、その話を。


 まず、①「不規則動詞(ふきそくどうし)」とは、英語などの用語ですね。
 動詞(どうし)が過去形(かこけい)などに変化するとき、
 規則的ではなく、「その単語ならではの変化」をする種類の物です。


 例えば、まず英語では、②「規則動詞(きそくどうし)」というものがありまして。
 この場合、「walk(ウォーク)」の過去形は「walked(ウォークト)」など
 語尾に「-ed」をつける「規則的な変化」…わかりやすい変化をするのですが。
 (※規則動詞の変化の仕方は、他にもあるので注意です)


 一方で上記①「不規則動詞」「go(ゴー)」等の場合、
 過去形は「-ed」をつけたもの…ではなく、独特な「went(ウェント)」という形に変化します。
 その動詞ならではの、「不規則」な変化をする訳ですね。


 「不規則動詞」の変化の仕方は、それぞれ覚えなくてはならないので、
 学校では…、特にテスト前には「嫌われて」いそうですが。


 しかし実は英名だと、少し「格好良い」感じで「好かれる」かもしれません。
 というのも、「イレギュラー(irregular)」という語が入るからですね。


 和英辞典によれば「不規則動詞」は英語で「irregular verb(イレギュラー・ヴァーブ/〃・バーブ)」というようです。
 英和辞典によれば「irregular(イレギュラー)」が「不規則な」、
 「verb(ヴァーブ/バーブ)」は「動詞」なので、
 まさに「不規則(irregular)な動詞(verb)」って感じですね。


 なので「この『動詞』は『不規則動詞(irregular verb)』です!」という文は、
 「この『動詞』は『イレギュラー(な動詞/irregular verb)』です!」と言い換えられるかもですが。
 …何かすごくヤバいことが起こってそうですね。


 で、実はゲーム等だと「イレギュラー」とつく物は、時にカッコ良かったりもします。
 例えば常識外(規則外)の強さを持っていたり、ちょっとワルな(法に縛られない)感じがしたりですね。
 場合によっては、ラスボスが「君が、この計画のイレギュラーだったとはな…」と少し慌ててくれたりもします。
 なので、ゲーム・マンガで「イレギュラー」の語は、時に「好かれ」たりもする印象ですね。


 そのためゲームなどが好きな方が、英語などを学ぶ時。
 「この『動詞』も『不規則動詞(irregular verb)』か…面倒だなあ」と思ったら、


 「私は、『イレギュラー(不規則動詞)』などに負けはしない…!」
 あるいは「この『イレギュラー(不規則動詞)』…俺の物にしてやる…」などと思ってみると、
 ちょっとゲームやバトルマンガっぽくて、楽しいかも?




 まあそんな感じで~。






追記
 ちなみにそもそもの「不規則(ふきそく)」という語についてですが。
 「不規則(ふきそく)」とは、規則(きそく)に従わない、外れた感じのことですね。
 「規則」を、「不(ふ)」の字で打ち消した感じです。

 例えば、数(かず)の「1・2・3・4…」という並びは、(+1ずつの)「規則的」ですが、
 一方で「1・7・2・9……」という並びは、わりと規則がなさげ、不規則な感じがします。

 また本文で書いた「irregular(イレギュラー)/不規則な」ですが、
 これも丁度「regular(レギュラー)/規則的な」という語を、
 否定の意味の「ir-」で打ち消した感じですね。
 「ir-(不)+regular(規則的な)」→「irregular(不規則な)」って訳です。


追記2
 追記で書いた「『ir-』を足して打ち消した語」に似た物だと、
 「illegal(イリーガル)/不法(ふほう)の、非合法(ひごうほう)の」なども、しばしばマンガ等で見る印象ですね。
 これは「legal(リーガル)/合法(ごうほう)の」「il-(不、非)」を足して打ち消している感じです。


追記3
 ちなみにゲーム『アーマード・コア』シリーズでは、
 「イレギュラー」という単語が「強くてヤバい奴」という意味で出てきたりします。
 ご興味があれば調べてみると、「不規則動詞(イレギュラー・ヴァーブ)」に対してテンションを上げやすくなるかもですね。



◆用語集
・不規則動詞(ふきそくどうし):
 似てる語:「不合格(ふごうかく)」*2


・irregular(イレギュラー)【英語】:
 関連用語:「規格外(きかくがい)」*3、「規格(きかく)」


・illegal(イリーガル)【英語】:
 関連用語:「密造(みつぞう)」*4


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com