のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

2/12 英+ドイ他:「ストック」の「ストック」はありますか? ~スキーの「ストック(Skistock)」と、「在庫(ざいこ)/stock(ストック)」の話~

 英語+ドイツ語+生活+体育+国語の話―。


 ドイツ語由来らしい、スキーで使う道具「ストック(Skistock、Stock)」と。
 在庫(ざいこ)などを表す英語、「stock(ストック)」の話を。


 前置き。

 まず日本で普段①「ストック(stock)」というと、
 「在庫(ざいこ)」のイメージが強いかと思います。
 例えばお店で「この商品(しょうひん)のストックはあります」というと、
 まだ在庫がある…商品が「倉(そうこ)」などに「ある(る)」(から、売ることができる)といった意味ですね。


 ところで「ストック」というと他にも、
 スキーで使う②「ストック/スキーストック」があったりします。
 スキーをする時、手に持つ棒(ぼう)*1状の道具(どうぐ)ですね。


 この2つはどんな関係があるのか…?と調べてみると。
 実はあまり(少なくとも直接的には)関係は無いようです。
 というのも①在庫の「ストック」は英語で、
 ②スキーの「ストック」は、ドイツ語由来らしいからですね。


 Wikipediaによれば「スキーストック」…スキーのストックは、
 ドイツ語では「Skistock(シーシュトック)」というようです。 

 
 手元の独和辞典に「Skistock(シーシュトック)」は載っていなかったのですが、
 ドイツ語「Ski(シー)」は「スキー」、
 「Stock(シュトック)」は「棒(ぼう)」や「杖(つえ)」を表す、と載っていました。
 なので「スキー(Ski)で使う棒(Stock)」→「スキーストック(Skistock)」って感じですかね。
 (ちなみに「Stock」だけでも「(スキーの)ストック」を表せるようです)


 そのため②スキーのストックを由来(ドイツ語)っぽく発音すると、
 「(シー)シュトック」ということになるのかもですが。
 …でも日本では「ストック」と発音されることが多いですね。


 なのでお店で「スキーストックの在庫、まだありますか?」と聞く時、
 「『(スキー)ストック』の『ストック(在庫)』はありますか?」と言えるかもですが。
 …普通に尋ねているつもりでも、何かダジャレっぽい文になってしまいますね。


 ちなみにWikipediaによれば、
 スキーのストックは英語では「ポール(pole)」「スキーポール(skipole)」というようです。
 (手元の和英辞典では「skipoles(スキーポールズ)」と載っていました)


 また独和辞典によると、
 在庫はドイツ語で「Vorrat(フォアラート、フォーアラート)」というようです。
 なので「(スキー)ストック」の「ストック(在庫)」という文が生じうるのは、
 色んな語をカタカナで使う日本ならでは、と言えるかもしれません。


 それを「雑(ざつ)」と感じる方もおられるかもですが、
 個人的には、その混ざり具合が「面白い」気もします。
 とりあえず今度「ストック」という語を聞いたら、
 「どっちの『ストック』だ…!?」なんて思ってみても、面白いかもですね。



 まあそんな感じで~。



◆用語集
・スキーストック:
 似てる用語:「ステッキ」*2



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com