のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

2/21 学習:方法/お好みの努力レベルをお選びください

 学習の話・こころの話ー。
 テーマは「方法(ほうほう)」。
 「あるものができなくても、他のことができるかも」ってことと、
 当ブログでそれをよく書く理由です。


 まず全体の話。
 あることをやろうとする時、色んなレベル*1のやり方があります。
 表にするとこんな感じ。

 ①100%*2やる(完璧にやる・またはさらに上を目指す)
 ②80%やる(ほどほどにやる)
 ③50%やる(半分やる・流しながらやる)
 ④5%~20%やる(ちょっとだけやる)
 ⑤今はやらない(いつかやる・気が向いたらやる)
 ⑥やらない(俺はやらないと決めた!)

 まあこんな感じですかね。
 当然ながらレベルは色々ある訳で、①が全てではありません。

 例えば部活。
 体調が悪かったら100%を出そうとするのはかえって危険です。
 80%や50%くらいでやったほうがいいかもです。

 例えば新しく買ったギター*3の練習。
 「毎日10時間!」とか限界まで練習したら、あなたは疲れ果ててしまうかもですね。
 やがて逆に「こんなに疲れるのか」とギターが嫌いになってしまうかもしれません。
 それくらいだったらちょっとだけ、毎日10分でも毎日した方が上手くなりそうです。


 このテーマについて、当ブログで色々書くのは
 筆者が「完璧主義(かんぺきしゅぎ)」ぽいからです。あと思い込みが強いから。
 つまり「ちゃんとやらなきゃ……!」と思いすぎて自滅するタイプというか。
 色んなものを嫌いになってきてしまった、って感じです。


 特に、もしあなたが若かった場合。
 世の中ではあなたを伸ばすために「100%や120%でやれ!」というかもしれません。
 それが実際にあなたを大きく育ててくれる場合もあるでしょう。
 ですが、世の中の要求の高さに、あなたが疲れ果ててしまうこともあるかもしれません。
 好きだったものも、嫌いになってしまうかもしれませんね。
 そんな時は、もしできれば、上に書いたような「色んなレベルの関わり方がある」ってことを思い出してみてください。
 いつもいつも100%でやることだけが全てではないってことですな。
 レベルを緩めることは「もっとやりたい!」というあなたからすると「ズル」に見えるかもですが、
 その方が案外いいことも、世の中あったりすると思います。
 あ、でも最初から「俺は全て努力0%で行く……!」って方はちょっと考え直してもいいかも。


 まあ、これは色んなものとの「距離感(きょりかん)」の話と言えるかもしれません。
 何をどれくらいやるかは難しいですが、
 「何もできない」「どうしたらいいの」と思うよりは
 「こうしてみよう」って手段が色々あったほうが気分がいいかもです。
 自分が「受け身」から「攻める・やってみる側」の気分になれるので。

 色々やってみて、適切な距離感が取れて「いい感じ!」ってなれるといいですね。


 まあそんな感じで~。



関連用語:「撤退戦(てったいせん)」*4

◆用語集
・レベル:ここでは「手軽に調整可能なもの」として書いている。
 音楽*5を聞く時の音量(おんりょう)を、簡単に調節できるようなイメージ。


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com