のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

11/11 英語:「インライン」と「アウトライン」は反対じゃない!? ~「inline」と「outline」の話~

【当ブログ、16万アクセスを達成しましたー!皆様いつもありがとうございます~】


 英語の話ー。
 「in」(中)と「out(外)」なのに反対じゃないっぽいものの話です。


 スケートなど*1に関して聞く言葉「インライン(inline)」と、
 何かの発表(はっぴょう)の時とかに聞く「アウトライン(outline)」という言葉についての話です。


 遅くなってしまったので簡単に。


 前置き。
 日本でも「イン」と「アウト」というのは、割と聞き慣れた言葉かと思いますが。
 ふと「インラインとアウトラインという言葉はどういう関係があるんだろう?」
 と思ったので調べてみました。

 まず英単語「in」と「out」の話ですが、
 ざっくり言うと「in(イン)」は「中(なか)」、「中に」、「中の」といった意味であり、
 反対に「out(アウト)」は「外(そと)」、「外に」、「外の」と言った意味を持っています。
 まあ反対の意味を持つ言葉…対義語(たいぎご)*2っぽいですね。


 では「インラインスケート」などで聞く「インライン」という言葉と
 「アウトライン」という言葉も、反対の意味のものなのか?

 ‥‥と、調べてみましたが、ちょっと違うようです。


 まず「inline(インライン)」というのは「直列式(ちょくれつしき)」、
 つまり「まっすぐに並んだ」という意味のようです。
 「in(イン)」が上記のように「中に」という意味で、「line(ライン)」は「線(せん)」という意味です。
 「ある直線(line)の中(in)にある」→「直列式の(inline)」って感じですね。

 で、「インラインスケート(inline skate)」は、ローラーがスケート靴に、一直線に並んでいるものを指すようです。
 Wikipediaによれば登録商標である「ローラーブレード」の名前でもよく呼ばれるようですね。


 で、対する「outline(アウトライン)」の方ですが、
 辞書によればこちらは「概略(がいりゃく)」、「輪郭(りんかく)」、「略図(りゃくず)」と言った意味を持ちます。
 ちなみに日本でも大学やビジネス関係の発表なので「アウトライン」という言葉を聞くイメージです。
 「インライン」とはまた方向が違った感じですね。


 ちなみに「概略(がいりゃく)」は物事をさっくり略したもの(例えば「あらすじ」など)であり、
 「略図(りゃくず)」とは、何かの様子を簡単な図で表したものです。
 全体的に、ざっくりしたものに関係する意味になっていますね。

 手元の辞書によれば「outline」は「外側(out)の線(line)」を意味するということなので、
 「外側のざっくりした線」→「ぼやっとした(細かくない)輪郭」→「概略」みたいな感じかもしれません。


 なので「インライン」の方はあくまである「一直線」の中(in)に対応したものであり、
 「アウトライン」の方は外側(out)の線…全体のぼやっとした「輪郭」に関係する意味であると思われます。

 同じ「ライン(line)」という言葉を使っていますが、「in」と「out」だから「反対」というわけでなく、
 またちょっと見ている方向が違うようですね。


 他にもこういう組み合わせはあるかもしれないので、
 「in」と「out」だから反対の意味だろう…、とは、思いこまない方がいいかもしれませんね。
 推理(すいり)するヒントにはなるかもしれませんが、思わぬ罠(わな)だったりもするかも?


 まあそんな感じで~。




 関連用語:「インドア」*3、「アウトドア」




追記
 ちなみに「無法者(むほうもの)」…犯罪者(はんざいしゃ)やすごく法律を守らない人のことを、英語で「outlaw(アウトロー)」と言ったりします。
 これは「法律(law)の外側(out)」って感じで分かりやすいですね。

 では逆に「in(イン)」と「law(ロー)」を組み合わせたものが、「法律の中にいる人」とか「法律をめっちゃ守る人」を表すか?
 というと、そうでもなく。

 「in-law(イン・ロー)」という言葉は「姻戚(いんせき)」*4…つまり結婚によってできた親戚(しんせき)とかを表すようです。
 例えば「father in-law(ファザー・イン・ロー)」というと「義理(ぎり)の父親」とかになるようですね。
 「法律では父親」→「法律(law)の中(in)では父親(father)」→「義理の父親」みたいな感じのようです。


追記2
 ちなみに、人同士などがインターネットでつながっていることを「オンライン(online)」と言いますが、
 逆にネットではつながっていないことを「オフライン(offline)」と言ったりします。
 例えばネットやアプリのゲーム上で会ったり、画面越しに顔を合わせる、というのは「オンライン」で、
 現実で実際に会うとか、顔を合わせるというのが「オフライン」の行為と呼ばれたりします。
 (あるいはあるパソコンが単にネットにつながってないことがオフラインと呼ばれたりもします。
  それに関しては「スタンドアローンstand alone)」、「スタンダロン」という言葉もあります、響きがカッコいいですね)

 ちなみに筆者の好きな「TRPG」という遊びでは、ネット上で遊ぶことも、実際に顔を合わせて遊ぶこともあるので、
 「オンライン」も「オフライン」も使う可能性のある単語だったりします。



◆用語集
インラインスケート(Inline skate):
 関連用語:「内野(ないや)/infield」*5、「収入(しゅうにゅう)/income」*6


・アウトライン(outline):
 関連用語:「外野(がいや)/outfield」、「支出(ししゅつ)/outgo」


・オンライン:
 関連用語:「無線(むせん)」*7、「ワイヤレス」、「有線(ゆうせん)」、「モニター」*8


・オフライン



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「スケート」や「ローラースケート」については 4/24 英語:costume/氷上の美少女戦士!? ~スケート、コスプレ、習慣~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「対義語(たいぎご)」については 11/8 国語:対義語(たいぎご)/「非(ひ)・不(ふ)・未(み)」を国語の入り口にする!? ~打消しで作った対義語(たいぎご)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「インドア」や「アウトドア」については 11/12 英語:「インドア」ってどこのことですか? ~「indoor(インドア)」と「outdoor(アウトドア)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「姻戚(いんせき)」については 9/14 英+生:「家族(かぞく)」についての英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:英語では「infield」という言葉「内野(ないや)」や、「外野(がいや)」については 7/18 国+体他:スポーツの「内野(ないや)」という言葉についてのメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「収入(しゅうにゅう)」や「支出(ししゅつ)」については 12/20 社会:入るお金<出ていくお金、だと…!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「無線(むせん)」や「ワイヤレス」、「有線(ゆうせん)」については 2/6 理+国:「無線(むせん)」に「線(せん)」はありますか? ~「無線(むせん)」、「有線(ゆうせん)」、「wireless(ワイヤレス)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「モニター」については 情+英他:「モニター」は「スパイ」で「学級委員(がっきゅういいん)」ですか? ~「monitor(モニター)」の色んな意味の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。