のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

12/24 社+英他:「リース」は「リース」にできますか? ~飾りの「wreath(リース)」とビジネスの「lease(リース)」の話~

 社会+英語+生活の話ー。
 だんだんリースという言葉がゲシュタルト崩壊*1してきましたが。


 クリスマス*2によく見る飾り(かざり)「リース(wreath)」と、
 ビジネスなどでの物の貸し借り「リース(lease)」についての話を。


 前置き。
 今日はクリスマスイブということで、
 この時期よく見る「リース」について調べてみました。



 
 まず「リース(wreath)」とは、輪っかの形の飾りのことですね。
 素材*3は主に木・花*4・葉*5で、そこにさらにリボンなどがつく感じです。
 この時期だと特にクリスマスリース(Christmas Wreath)」をよく見ますね。
 ちなみにクリスマスリース「クリスマス時期に家庭の戸口(とぐち)に飾られるリース」Wikipedia参考)らしいですが、
 日本では関係なく、色んな場所で見かける気もします。

 
 で、今日はクリスマスイブですし、
 「リース」と聞くと上記の「飾り(wreath)」を思い浮かべるのではと思いますが、
 でもビジネスの世界ではまた違った「リース」もあるようです。
 それが物を貸し借りする「リース(lease)」のことですね。


 このビジネスの「リース(lease)」について、Wikipediaの内容をまとめると、

 ①ある会社(かいしゃ)が、使いたい機械や設備を選ぶ
 ②選んだものをリース会社が代わりに買って、その会社に貸す「借りる」*6、「貸す(かす)」

 というものみたいです。
 いわゆる「レンタル」*7にも似てますが、「リース」は長期間に渡って行われるみたいですね。


 もちろん会社が、使いたい機械を直接買ってもいいのですが、
 それだと「その時、お金が一気に無くなってしまう」という欠点もあります。
 その出費を抑えられることなどが、「リース」の長所だったりするようです。


 ちなみにWikipediaによれば、「リース(lease)」にできない物はないそうで。
 ならクリスマスの「リース(wreath)」にも使えると考えると、
 「(飾りの)『リース(wreath)』は『リース(lease)』にできますか?」なんてセリフも成り立つかもしれませんね。
 …まあクリスマスリースは長くは使わないので、レンタルの方がいい気もしますが。


 ちなみに二つのリース(wreathとlease)は関係なさそうにも見えますが、
 Wikipediaによれば、どちらも古代ローマ帝国*8の時代からあるようです。
 スケールの大きな共通点ですね…。


 今日は「クリスマスイブ」かつ「平日」なので、過ごし方は様々かと思いますが。
 あなたがどこかでクリスマスの「リース(wreath)」を見た時や、
 あるいは会社で「リース(lease)」の機器を使う時。
 二つの「リース」や、「古代ローマ帝国」に思いをはせてみても、ちょっと楽しいかもしれませんね。



 まあそんな感じで~。
 

 関連記事:『クリスマスに関わる英語セブン』*9



◆用語集
・リース(wreath)【飾り】:
 Wikipediaによれば、花や葉などで作られた装飾用の輪。
 ドア*10や壁*11に飾られたりするだけでなく、テーブルに置かれたり、「冠(かんむり)」*12や「髪飾り(かみかざり)」のように身につけられる場合もあるらしい。
 関連用語:「花冠(かかん)」*13、「玄関(げんかん)」*14、「円(えん)/circle」*15、「月桂樹(げっけいじゅ)」*16、「月桂冠(げっけいかん)」


クリスマスリース


・リース(lease)【ビジネス・賃貸】:
 関連用語:「貸す(かす)」、「借りる(かりる)」、「契約(けいやく)」*17



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:ゲシュタルト崩壊(ほうかい)」については 4/24 国+生:この「絖(ぬめ)」は「ぬめぬめ」ですか? ~絹織物の「絖(ぬめ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「クリスマス」については 11/20 英+歴:クリスマス/「Christmas」と「Xmas」の話 ~イエスと十字架~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「素材(そざい)」や「木(き)」については 12/23 英語:ファンタジー/素材(material)の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「花(はな)」については 5/27 国語:花(はな)の王、花の宰相(さいしょう)、花の神(かみ)!(5・7・5っぽい) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「葉(は)」については 8/8 英+国:「はっぱ」の話/葉っぱ、気合、そしてダイナマイト - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「貸す(かす)」や「借りる(かす)」やについては 6/6 国語:「ふざける」等を漢字で書けますか? ~「漢字クイズ」と「借字(しゃくじ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「レンタル(rental)」については 11/22 英語+ゲーム:LとRを見分けて遊ぶ! ~「LRゲーム」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:古代ローマ帝国」については 11/30 英語:ローマ字 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:記事『クリスマスに関わる英語セブン』については 12/7 英語:「クリスマス」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「ドア」や「扉(とびら)」については 4/20 学習:自作ゲーム『教科書(きょうかしょ)ゲームブック』 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「壁(かべ)」については 12/28 英語:色んな「壁(かべ)」の話(メモ) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「冠(かんむり)」については 3/11 英語:二つの「クラウン」の話! ~「王冠(crown)」と「道化師(clown)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「花冠(かかん)」については 2/6 英+理:「花冠(かかん)」と「花冠(はなかんむり)」、「corolla」と「カローラ」 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「玄関(げんかん)」については 5/16 国語:「玄関(げんかん)」は「レベルアップの門(もん)」ですか? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:図形の「円(えん)」については 1/18 算数+英:図形/「3+3=4」のフシギな計算! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:リースの素材にも使われる「月桂樹(げっけいじゅ)」、そして「月桂冠(げっけいかん)」については 8/18 家+歴:「ギリシャ神話」と「カレー」の関係!? ~「ダプネー」、「月桂樹(げっけいじゅ)」、「ローリエ」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「契約(けいやく)」については 11/13 英語:「結婚(けっこん)」に関する英単語 - のっぽさんの勉強メモ を参照。