理科+外国語*1(英語などいろいろ)+体育の話ー。
金曜日企画「今週の外国語セブン」、
今回は「筋肉(きんにく)」*2を表す外国語7つ+αについての話を。
前置き。
昨日は「肩こり」…肩周りの「筋肉」に絡む話を書いたので、
今回は「筋肉(きんにく)」を表す外国語を調べてみました。
※
☆「筋肉(きんにく)」を表す外国語セブン
①英語:「muscle(マッスル)」
②ラテン語*3:「musculus(ムスコロス、ムスクルス)」
③フランス語*4:「muscle(ミュスクル)」
④ドイツ語*5:「Muskel(ムスケル)」
⑤イタリア語*6:「muscolo(ムスコロ、ムースコロ)」
⑥スペイン語*7:「músculo(ムスコロ)」
⑦ギリシャ語*8:「μυς(ミース)」
…って感じですかね。
今回はかなりお互いに似ていた言葉が多かった印象です。
④のドイツ語は他と違ったりすることも多いので、割と珍しい気もしますね。
それに関してですが、英和辞典やWikipediaによれば、
英語の「muscle」がラテン語で「小さなネズミ」を意味する「musculus」から来ているとのことでした。
(筋肉の収縮(しゅうしゅく)の様子が、なんか皮膚(ひふ)の下で動いている様子に見えたようです)
なのでこれらの言葉が早い時期から使われ、お互い似た言葉になったのかもですね。
※
さて、筋肉というと、体(からだ)を支える重要な物ですね。
なので「筋肉を鍛えなきゃ!」という話はよくある気がしますが、
「トレーニング」というと、ちょっとハードルが高く感じる人もおられるかもです。
でも幸い、近年は「楽しく筋肉を鍛える・運動する」方法もある気がします。
例えば過去記事で紹介した、ゲーム『リングフィット アドベンチャー』とかもそうですね。
あるいは昔からある、朝の「ラジオ体操」もそうかもれません。
このゴールデンウィークも、旅行がしやすい感じではなさそうですし。
「家にいる時間が長いけど、ちょっとは筋肉を鍛えなきゃ…」という方は、
まず楽しくやれそうな方法から調べてみるのも、いいかもですね。
まあそんな感じで~。
関連記事:『翼を表す外国語セブン』*9、『馬を表す外国語セブン』*10
追記
他にも「筋肉(きんにく)」を表す外国語をメモっておきます。
・ロシア語*11:「мышца(ムシツァ、ミュシツァ)」
・韓国語*12:「근육(クニュク、クニュ)」
・中国語*13:「肌肉(チーロウ)」
・インドネシア語*14:「otot/オトッ(ト)」
*1:「外国語(がいこくご)」については 3/18 社会:「外国(がいこく)」 ~知ってるようで知らないもの~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「筋肉(きんにく)」については 6/10 理科:武器(ぶき)と筋肉(きんにく)と位置エネルギー - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:「ラテン語」については 12/25 理科:元素記号1~18 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:「フランス語」については 10/22 生活:「青いチョコレート」の話! ~フランスの町「アンジェ」のチョコレート紹介~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:「ドイツ語」については 3/23 英+歴:「羊(ひつじ)」と「羊飼い」と「シェパード」の話! ~「shepherd」と「牧羊犬」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:「イタリア語」については 4/10 社+音:ボロネーゼとポロネーズ! ~パスタとダンスと英雄(えいゆう)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:「スペイン語」については 6/30 英+スぺ:英語とスペイン語ちょいメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*8:「ギリシャ語」については 12/18 社会:なんだか強そうなギリシャ料理の名前! ~ドルマダキア、スジュカキア、バクラヴァス~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:記事『翼を表す外国語セブン』については 5/14 理+諸外:「翼(つばさ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*10:記事『馬を表す外国語セブン』については 5/21 理+諸外:「馬(うま)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*11:「ロシア語」については 6/12 地理:ロシア国籍のアニメ・ゲームキャラ等メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*12:「韓国語(かんこくご)」については 4/21 社+生:とりま「トッポギ」で「トッポギ」!? ~韓国料理と若者言葉~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*13:「中国語(ちゅうごくご)」については 12/16 英語:中国はなんで「China(チャイナ)」って言うの? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*14:「インドネシア語」については 2/20 社会:悪→善チェンジ ~魔女ランダは白魔術を覚えた!~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。