のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

12/1 生+理:世界エイズデーの話 ~「エイズ(AIDS)」と「HIV」~

 生活(保健体育)+理科の話ー。
 本日は「世界*1エイズデー」ということで
 「エイズ」という病気・症状とそのウイルス*2である「HIV」の話を。

※話題的に、ちょっと性的な話や怖い話、暴力の話を含むのでご注意を。


 昨日テレビ番組の『#ジューダイ』*3でも紹介していましたが、
 本日12月1日は「世界エイズデー」らしいです。
 なので「エイズ(AIDS))」と「HIV(エイチアイブイ)」についての話を。

 学校*4の保健体育や社会科で習うことも多いと思われますが
 「エイズ(AIDS))」とはある病気の状態であり、
 「HIV(エイチアイブイ)」はそれを引き起こすウイルスのことです。

 病気の症状としては、人間の「免疫(めんえき)」*5が壊れ、色んな病気にかかりやすくなる、というもの。
 ざっくり言うと、人間の体は免疫というバリア*6によっていろんな菌から守られているのですが、
 それが壊れてしまうがゆえに、あらゆる病気にかかりやすくなる、ということです。
 結果的に、深刻な病気にかかり、命を落とす可能性も高くなります。
 かつては「死*7の病」と呼ばれていました。


 感染経路は血液*8感染や、母子感染、コンドーム等を用いない性行為などらしいです。


 …そしてとてもイヤな話ですが、強姦、レイプされることによっても感染してしまう可能性もあります。
 以前見たテレビ番組で紹介されていましたが、ある国の村では「若い/高齢の女性を強姦すればエイズが治る」という迷信*9が信じられており(もちろん治りません)、色んな女性が強姦の被害にあったという話が紹介されていました。
 (そのため身を守るために護身術を身に着ける、というコーナーでした)
 またここでは女性の話を紹介しましたが、当然ながら男性が被害にあう可能性もあります。


 本日の世界エイズデーは「患者・感染者に対する差別・偏見」を無くすことも目的としているらしいです。
 それにはただ差別をしないということではなく、周囲が正しい知識を持つ、ということが重要でしょう。
 現在ではエイズもだいぶ薬によって抑えられたりするようですが、
 不用意にかかったり、また他者に感染させない方がいいのは確か。
 正しい知識を持って、自分や他者の体を大事にしたいものです。



 まあそんな感じで~。


 関連用語:「予防(よぼう)」*10


◆用語集
世界エイズデー
 世界保健機関(WHO)によって定められたらしい。


エイズ(AIDS):
 日本語で言うと「後天性免疫不全症候群(こうてんせい・めんえき・ふぜん・しょうこうぐん)」*11
 英語では「Acquired immune deficiency syndrome(アクワイアド・イミューン・ディフィシエンシー・シンドローム?)」。これの頭文字をとって「AIDS(エイズ)」と呼ばれる。


HIV(ヒト免疫不全ウイルス):
 「エイズ」を引き起こすウィルス。
 英語では「Human Immunodeficiency Virus(ヒューマン・イムノディフィシエンシー・ヴァイラス?)」。これの頭文字をとって「HIV」。


・不全(ふぜん):
 完璧でないこと。十分でないこと。


世界保健機関(せかいほけんきかん)/WHO:
 世界の健康*12に関する活動をする、国連(国際連合*13)の専門機関。
 英語では「World Health Organization(ワールド・ヘルス・オーガニゼーション)」。その頭文字をとって「WHO」。
 関連用語:「組織(そしき)」*14、「アスクレピオスの杖」*15
 関連人名:「アスクレピオス」、「ナイチンゲール*16、「荻野吟子(おぎの・ぎんこ)」*17



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「世界(せかい)」については 2/11 学習:世界(せかい) is テキストブック!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「ウイルス」については 7/2 英語:ゾンビ物で出てきそうな英単語! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:『#ジューダイ』については9/28 こころの話:「ぼっち」という言葉について考察メモ ~行動と思いの9分類~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*4:「学校(がっこう)」については 12/20 学習:学校(がっこう) is ソシャゲ!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「免疫(めんえき)」については 4/5 社+理:多様性(たようせい)の話 ~魔王・細胞・金~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「バリア」については 10/6 英+社:「バー」と「バリア」と「バリアフリー」! ~色んな「bar」関連の言葉~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「死(し)」については 11/19 美+歴:「死(し)」を思う態度 ~ヴァニタス、ニヒリズム、そして一休さん~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「血液(けつえき)」については 1/11 英+理:体の中の「船(ふね)」、体の中の「島(しま)」!? ~血管とランゲルハンス島~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「迷信(めいしん)」については 11/26 歴史:幻想AR(げんそうエーアール) ~災害に神を見る、燃える火に精霊を見る~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「予防(よぼう)」については 2/14 生+英他:「病気(びょうき)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照

*11:ざっくり言うと「生まれつきではなく、後から免疫がうまく働かなくなる病気」

*12:「健康(けんこう)」については 8/20 英+生:「健康(けんこう)」の形は一つじゃない!? ~癒し(heal)と健康(health)と完全(whole)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:国際連合(こくさいれんごう)」については 1/31 歴+理:「カルデア」と「カルデラ」メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「組織(そしき)」については 5/16 社会:組織(そしき)/パーティ・メンバー入れ替えゲーム ~未来のためのルーキー~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:世界保健機関のマークにも使われている「アスクレピオスの杖」や、ギリシャ神話の名医「アスクレピオス」については 8/29 歴+生他:「死者(ししゃ)」をも蘇(よみがえ)らせる「名医(めいい)」! ~ギリシャ神話の「アスクレピオス」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:ナイチンゲール」については 6/17 歴史:ナイチンゲールさんについての本メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:日本で初めて国家資格を持つ女性医師になった「荻野吟子(おぎの・ぎんこ)」については 8/4 歴+生:日本初の(国家資格)「女性医師」! ~「荻野吟子(おぎの・ぎんこ)」さん、あと東京医科大学ニュースの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。