英語の話ー。
「王座(ぎょくざ)」とかその英語「thrones(スローンズ)」にかかわる話です。
(※本記事中・名称等敬称略)
王様(おうさま)*1が座る椅子を「王座(おうざ)」と言いますが。
似たような言葉で「玉座(ぎょくざ)」というものもあります。
どう違うんだ?と思って調べてみたところ
そんなに決定的な違いはないようですが……
(Wikipediaでは「玉座」で記事が作られていました)
ちなみに英語に直すとどちらも「thrones(スローンズ)」だったりします。
で、この「thrones」という言葉に絡んだ「天使」*2の階級もあります。
その名も「座天使/(ざてんし)throne(スローンズ、またはソロネ)」。
神様の玉座の「神輿(みこし)」*3を担ぐ役であるとか、
または玉座そのもの*4であるという説もあります。
普段「椅子(いす)」は座るものとしてだけ意識するかもですが、
雰囲気づくりの道具でもあります。
王様が豪華な玉座に座っていればそれっぽいですし、
ましてや神さまが「座天使」に運ばれていると、とても神々しい雰囲気が出そうです。
今は冬なので余り家具買い替えのシーズンではないかもですが。
次に椅子を買う時は、雰囲気を大事にしてもいいかも?
まあそんな感じで~。
追記
ちなみに『モンスト』の攻略本を見ていたら
「ラファエル(以下、敬称略)」というキリスト教*5の天使をモチーフにしたキャラを見つけたのですが、「座天使ラファエル」「癒の大天使ラファエル」という二つの進化形態がありました。
(「座天使(ざてんし)」や「大天使(だいてんし)」というのは天使の階級*6です)
「結局どっちの階級なんだ?」と思って調べてみたのですが。
まあぶっちゃけて言うと、
「天使」に関して書いた書物は結構多いので、食い違ったところとかもあるみたいですね。
(あるいは時期によって配置換えがあるのかもしれませんが)
一般的にラファエルは大天使として知られているようですが
「ラファエルが座天使を統率している」、つまりリーダーであるという話があるので、
「座天使ラファエル」ということにもなっているようですね。
◆用語集
・王座(おうざ):
王様の椅子。
英語では「thrones(スローンズ)」
「王の位」を示すこともある。
関連用語:「王冠(おうかん)」*7
・玉座(ぎょくざ):
すごいざっくり言うと、偉い人が座る椅子。
英語では「thrones(スローンズ)」。
Wikipediaによると王だけでなく皇帝や教皇、また日本の天皇*8が座るものも「玉座」というらしい。
関連ゲーム:『迷宮キングダム』*9
・座天使(ざてんし):詳細は本文参照。
英語では「Thrones(スローンズ)」(ゲーム等ではよく「ソロネ」と訳される)
または「Ofanim(オファニム)」、「Galgalim(ガルガリン)」と言われるらしい。
・ラファエル(Raphael):キリスト教における大天使。
守護天使*10を監督する立場でもあるらしい。
キリスト教の天使では「ミカエル」「ガブリエル」「ラファエル」「ウリエル」の4天使の名前が有名であることが多い。
*1:「王(おう)」については 5/25 国語:鉞(まさかり)/魔王とマサカリと金太郎! - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「天使(てんし)」、そして『モンスト』については 12/11 歴史:モンスト、堕天使と西郷さんと作曲家の乱舞 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:「神輿(みこし)」については 5/8 英語:「神輿(みこし)」はポータブルですか?――はい、神輿はポータブルです - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:その為、宗教画では人とは大きく違った外見で描かれることもあります。例えば「羽の生えた車輪」など。ちなみに「車輪(しゃりん)」については 6/16 英語:色んな「車(くるま)」/「水車」に「風車」、そして「火車」!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:「キリスト教」については 12/17 社会:水(みず)と宗教(しゅうきょう)の話(ざっくり仮説) - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:「階級(かいきゅう)」については 1/25 ゲーム+国他:「お金持ちの人」は「貧しい人」ですか? ~トランプの『大富豪(だいふごう)』と『大貧民(だいひんみん)』の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:「王冠(おうかん)」については 3/11 英語:二つの「クラウン」の話! ~「王冠(crown)」と「道化師(clown)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*8:「天皇(てんのう)」については 3/18 社+国:天皇(てんのう)さんと五穀(ごこく)の祭り! ~祈年祭(としごいのまつり)、新嘗祭(にいなめのまつり)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:TRPG『迷宮キングダム』については 5/21 社+理:「今」は誰かの「未来都市(みらいとし)」!? ~「21世紀」の科学技術、SFと現実~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*10:「守護天使(しゅごてんし)」については 5/25 英+歴:「聖霊(せいれい)」と死者、鬼と人 ~色んなゴースト~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。