のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

1/3 歴+ゲーム:「戌年(いぬどし)」と「意志(いし)」と「伐折羅大将(ばさらたいしょう)」!? 

 歴史+ゲームの話ー。
 今年の「十二神将*1、「伐折羅大将(ばさらたいしょう)」についての話です。
 ゲーム『グランブルーファンタジー*2ネタが少し。


 前置き。
 昨年、ゲーム『グランブルーファンタジー』(グラブル)に「十二神将(じゅうにしんしょう)」をモデルにしたキャラが出ているという記事を書きました。
 「十二神将」というのは仏教*3の神様ですね。
 「十二支(じゅうにし)」*4に対応しているとされるので、「戌年(いぬどし)」に対応した神様もいます。

で、今年もゲーム『グラブル』には「ヴァジラ」というキャラが追加されていましたのでその話を。


「ヴァジラ」というと聞きなれない感じもしますが、
おそらくモデルは十二神将の「伐折羅大将(ばさらたいしょう)」、その名の「ヴァジュラ」だと思われます。



この「伐折羅大将(ばさらたいしょう)」は(筆者的には)結構色んな所に関わっております。
順々に見ていくと、



①まず「伐折羅大将(ばさらたいしょう)」の別名が「金剛力士(こんごうりきし)」*5だったりします。
 過去記事でも触れましたが、歴史の資料集とかによく載ってますね。
 色々な所に像があるようですが、例えば「東大寺南大門金剛力士」とかが有名です。

②「伐折羅大将(ばさらたいしょう)」の別名「ヴァジュラ」は仏教の法具「金剛杵(こんごうしょ)」を表す言葉でもあります。
 あと「ヴァジュラ」という名前はゲーム『ゴッドイーター*6の敵役に使われていたりもします。

③そして日本史では「傾奇者(かぶきもの)」の前身として「ばさら者」という方々がおりました。
 昔のアニメ『マクロス7』では主人公の名前が「バサラ」でしたし、
 『BASARA』というマンガや、ゲームでは『戦国BASARA』というものがあったりします。


 …って感じですかね。
 ルーツが同じところも多そうですが、広げていけばなかなか面白そうです。



 「ばさら者」は結構ハジけた方々だったようなので
 「2018年は、ばさら者のように行け!」とはちょっと言いにくいですが。
 その元となった「ヴァジュラ(金剛)」は、とても堅い金属やダイヤを指す言葉。
 「硬い意志」が欲しい方は、戌年に対応する「伐折羅大将(ばさらたいしょう)」に祈ってみるのもいいかもしれませんね。



 まあそんな感じで~。


追記
 でも当然ながら受験期にゲームばかりやっていると危ういと思われます。
 例えばいくら「十二神将」をモデルにしているからと言って、
 「ヴァジラさん、俺に硬い意志を…!」と『グランブルーファンタジー』ばかりやっていると、勉強は進まないので要注意。
 硬い意志で我慢するか、メリハリをつけるのが良いと思われます。


◆用語集
・ばさら:
 主に南北朝時代に流行ったスタイル。
 主に派手な格好を好み、実力主義、反権力的な感じ。
 関連用語:「ロック」*7、「癖(くせ)」*8
 関連ゲーム:『トーキョーN◎VA*9


・傾奇者(かぶきもの):
 戦国時代末期から江戸時代初期に現れた、派手な格好や行動を好む人々。
 有名な(マンガとかでもよく出てくる)人物としては「前田慶次(まえだけいじ)」こと「前田利益(まえだとします)」がいる。
 Wikipediaによれば、過去記事でも書いた「出雲阿国(いずものおくに)」*10が彼らの文化を取り入れ「かぶき踊り」を作り、、それがのちの「歌舞伎(かぶき)」の原型になったらしい。


前田利益(まえだ・とします)/前田慶次(まえだ・けいじ):
 戦国時代の人物。「かぶき者」として有名。
 マンガ『花の慶次』ではすごいことになっている。
 またゲーム『モンスターストライク』や『戦国無双*11など、色んなゲームに出る有名人物でもある。
 ちなみにゲーム『アイドルマスターシンデレラガールズ』のアイドル「丹羽仁美(にわ・ひとみ)」は彼のファンらしい。
  関連ゲーム:『茜さすセカイでキミと詠う』*12



・丹羽仁美(にわ・ひとみ):
 ゲーム『アイドルマスターシンデレラガールズ』のアイドル。
 いわゆる「歴女(れきじょ)」、歴史好きなアイドル。そして上記の「前田慶次」のファン。
 彼女のキャラクターカードに「大傾奇娘」というものもある。


南北朝時代(なんぼくちょうじだい)【日本】
 日本の時代の一つ。
 中国の「南北朝時代*13とはまた別。
 関連人名:「吉田兼好(よしだけんこう)」*14
 関連時代:「弥生時代(やよいじだい)」*15、「平安時代(へいあんじだい)」*16、「鎌倉時代かまくらじだい)」*17、「江戸時代(えどじだい)」*18、「大正時代(たいしょうじだい)」*19
 関連記事:『歴史を表す外国語セブン』*20



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:十二神将(じゅうにしんしょう)」については 4/25 歴史:「メキラ」、「アンテラ」、不思議な神名! ~十二神将(じゅうにしんしょう)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:グランブルーファンタジー』については 5/15 理+英:食物連鎖(しょくもつれんさ)/植物(しょくぶつ)さんはプロデューサーだった!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「仏教(ぶっきょう)」については 12/17 社会:水(みず)と宗教(しゅうきょう)の話(ざっくり仮説) - のっぽさんの勉強メモを参照。

*4:「十二支(じゅうにし)」については 1/14 歴史:五行(ごぎょう)/「青春(せいしゅん)」は青龍(せいりゅう)さんのおかげ!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:金剛力士(こんごうりきし)」や「金剛(こんごう)」などについては 10/6 国語:ダイヤ/色んな「金剛(こんごう)」の話 ~宝石、仏教、戦艦~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:ゲーム『ゴッドイーター』については 1/1 数学:数学を 装備みたいに 強化する(5・7・5) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:音楽の「ロック」については 8/2 英+音:色んな「ロック」の話 ~rock,lock,locke~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「癖(くせ)」については 1/7 国+こころ:「7つ」は「個性(こせい)」があるものですか? ~「癖(くせ)」と「個性」と「なくて七癖(ななくせ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:TRPG『トーキョーN◎VA』については 9/2 国+英社:「不動産(ふどうさん)」はリアル(real)に動かないですか? ~「real estate」と「immovables」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「出雲阿国(いずものおくに)」や「歌舞伎(かぶき)」については 8/25 歴史:ザ・ダンサーズ ~アメノウズメ、出雲阿国(いずものおくに)、そして巫女~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*11:ゲーム『戦国無双(せんごくむそう)』については 12/27 社会/騎士(きし)と馬(うま)の話(ざっくり) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:女性向け恋愛ゲーム『茜さすセカイでキミと詠う』については 8/7 歴+ゲーム:ゲーム『茜さすセカイでキミと詠う』の話 ~聖徳太子に鑑真さん~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:中国の「南北朝時代(なんぼくちょうじだい)」については 9/15 歴+音:顔を隠す歴史的イケメン!? ~武将「高長恭(こう・ちょうきょう)」、そして『蘭陵王』の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:吉田兼好(よしだけんこう)」については 12/24 国語:「ことわざ」は「言葉(ことば)」の「技(わざ)」ですか? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:弥生時代(やよいじだい)」については 3/26 国+英:「3月」に関する話 ~草木(くさき)と火星(かせい)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:平安時代(へいあんじだい)」については 11/10 歴+英:平安時代の「デーモンズゲート」!? ~「鬼門(きもん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:鎌倉時代かまくらじだい)」については 2/26 歴史:謎めく歴史の魅力 ~頼朝、義経、二人に何があったんだ!?~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「江戸時代(えどじだい)」については 12/7 英語:「I am」でたらめ翻訳(ほんやく)のお遊び - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:「大正時代(たいしょうじだい)」については 5/7 歴史:こんな飲みニケーションもあるよ! ~ただし酒とは限らない~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:記事『歴史を表す外国語セブン』については 11/25 社+諸外:「歴史(れきし)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。