のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

7/31 社+生英:新イージス艦「まや」の話 ~「BMD」に「CECシステム」~

 社会+生活+英語の話ー。

 昨日(30日)進水した日本の新イージス艦*1、「まや」についての話です。
 またその用語について少しだけメモ。


 前置き。
 ニュースで知ったのですが、昨日30日に
 海上自衛隊イージス艦「まや」が進水したらしいですね。
 でもその説明にアルファベットが多くて難しかった、簡単にちょっと調べ&メモを。
 (「BMD(弾道ミサイル防衛)」とか「CEC(共同交戦能力)システム*2」とか。)


 まず「まや」という名前ですが、これは兵庫県*3神戸市の「摩耶山(まやさん)」にちなんでつけられたようです。
 旧海軍にも「摩耶(まや)」という船があったので、それと由来は同じですね。
 「イージス艦」については以前の記事で紹介したので略。まあざっくり言うとすごい船です。


 で、「BMD(弾道ミサイル防衛)」ですが、
 これは「Ballistic Missile Defense(ボーリスティック・ミサイル・ディフェンス)」の略であると。
「Ballistic Missle(ボーリスティック・ミサイル)」というのが弾道ミサイル*4、まあ射程*5が長いミサイルなので、
 それからある地域、この場合は国を守る、というのが「弾道ミサイル防衛」ということのようですね。


 そして「CEC(共同交戦能力)システム」の話。
 新しい船の「まや」は日本の船では初めてこのシステムが搭載されるっぽいです。
 これはWikipediaによれば「Cooperative Engagement Capability(クーペレイティブ・エンゲージメント・ケイパヴィリティ)」の略だそうで。
 直訳すると「協力的な戦闘を可能にする能力」みたいな感じですね。

 どうやらこのシステムを持っている者同士で、射撃、戦闘に役立つ情報をリアルタイムで共有できるシステムのようです。
 つまり高速で敵の情報などのやりとりができ、自分の船のレーダーに敵の姿が映っていなくても、味方のレーダーに映ってれば(正確に)撃てるみたいな感じのようです。
 Wikipediaによれば今までも「戦術データ・リンク」というのはあったみたいなのですが、それよりも速いと。
 ですがそれだけに、CECシステムを使うためにはより速いデータリンクや専用の戦術情報処理装置が必要みたいです。

 ちなみに「共同交戦能力(きょうどうこうせんのうりょく)」というのはアメリカの用語のようで、
 新しい船の「まや」もアメリカの船との協力が期待されているようですね。



 専門用語が多くてなかなか難しいですが。
 ある軍隊や兵器*6に期待するにせよ、反対するにせよ、
 とりあえず言葉やその能力。その意味を知っておくのは大事かと思いましたので、メモっておきました。
 でないと話がふわっとしたり、かみ合わなかったりしそうですからね。

 また用語に使われているのは、細かく区切れば意外と分かる英語だったりもするので、
 興味がある方はこれらで勉強をしてみるのもいいかもしれません。



 まあそんな感じで~。




 関連用語:「THAAD(サード)」*7、「軍事費(ぐんじひ)」、「維持費(いじひ)」、「軍備拡張競争(ぐんびかくちょうきょうそう)」、「シビリアン・コントロール*8



追記
 ネット上のニュースの中には航空自衛隊の早期警戒機「E2D」との連携について触れたものもありました。
 「E2D」(E-2D)もといその元である「E-2」シリーズは、Wikipediaなどによれば強力なレーダー*9などを装備した「早期警戒機(そうきけいかいき)」とのことです。
 で、「早期警戒機(そうきけいかいき)」とは、強いレーダーで敵などを早めに見つける飛行機らしいです。
 「Airborne Early Warning(エアボーン・アーリー・ワーニング)」ということで、略称は「AEW」。
 で、「E-2」は「レドーム*10という丸っこい部品を装備しているのが外見的な特徴ですね。
 これを改造したり調整したのが「E2D」(「E-2D」)とか、あるいは「E2C」ということのようです
 ちなみに「E-2」シリーズの愛称が「ホークアイ」、つまり「鷹の目(たかのめ)」なのですが、
 現在運用されている「E-2D」の名前は「E-2D アドバンスドホークアイ」とのことです。
 あとWikipediaによれば「E-2」シリーズは映画やアニメ・ゲームなどへの登場率も結構高いようです。


追記2
 これは筆者の個人的な考えですが、
 平和を願う方、兵器の廃絶を願う方ほど兵器の能力や戦争*11について知っておくとよいかと思います。
 でないと避けるのが難しいですからね。
 (これは義務とか責任とかではなく、自分がどうしたいか、という話ですが)
 例えば危機的な状況で「国を守る兵器が必要だ」と言われたときに、
 それらについて何も知らなければ、具体的な反論がしづらくなってしまうでしょう。
 それでは、その様子を見ている他の方が「何だ、反論できていないじゃないか」とか「とにかく急いで兵器を持たなきゃ」とか「言われた通りにしなければ」と思ってしまい、
 必要以上の軍備増強や惨禍を招く可能性もあります。
 (実態以上に、印象で人が動く場合もあると思われます。例えば筆者だったらそこを突くでしょうし。
  それを防ぐには具体的な話や反論が必要になります)

 でも「平和を願う方が兵器を勉強する」だけだと一方的な努力になってしまい、ちょっと難ですので、
 反対に兵器や戦争が好きな方は、逆に平和の価値や意味という物について勉強しておくとよいかもしれません。
 …まあ、それで「平和」を避けて欲しくはないのですけれど。



追記3
 最近は「地上型イージス」と呼ばれる「イージス・アショア」をめぐるニュースなども聞きますね。
 主に配備地周りへの影響とか、値段について聞くことが多い印象ですが、
 またその具体的な能力や導入目的などを知っておかなくてはなーと思います。不勉強ですので。
 皆さまも良ければ、少しそれらのニュースに耳を傾けてみると、色々分かることもあるかもしれません。



◆用語集
・「まや」:
 ちなみに沖縄県では猫のことを「マヤ―」、ヤマネコのことを「ヤママヤー」と呼ぶらしいが、特に関係はないと思われる。
 ちなみに「イリオモテヤマネコ」のことは「ヤママヤー」の他に「ヤマピカリャー」とか「メーピスカリャー」と呼んだりするらしい。


・BMD:
 「弾道ミサイル防衛」のこと。
 普通の「ミサイル防衛」の場合は「MD(Missile Defense(ミサイル・ディフェンス))」。


・CEC:
 関連用語:「機動力(きどうりょく)」*12


・早期警戒機(そうきけいかいき):
 関連用語:「電子戦機(でんしせんき)」*13


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:イージス艦」については 10/6 国語:ダイヤ/色んな「金剛(こんごう)」の話 ~宝石、仏教、戦艦~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「システム」については 2/19 社+こころ:自信のなさを力に変える!? ~システムの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:兵庫県(ひょうごけん)」や「沖縄県(おきなわけん)」については 5/16 地理:ヒーローが勉強を助けてくれる!? ~ローカルヒーローの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:弾道ミサイル」や「ICBMアイシービーエム)」については 4/9 歴史:バリスタ/「カフェ」と「城攻め」と「弾道弾(だんどうだん)」!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「射程(しゃてい)」については 3/8 生+英他「電子レンジ」は「電子(でんし)」の「射程(しゃてい)」ですか? ~「range(レンジ)」の色んな意味の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「兵器(へいき)」や「軍事費(ぐんじひ)」、「維持費(いじひ)」、「軍備拡張競争(ぐんびかくちょうきょうそう)」 については 5/3 社会:軍隊(ぐんたい)・軍事費(ぐんじひ)・維持費(いじひ)の話 ~その砥石(といし)はどれくらい必要ですか?~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「THAAD(サード)」については 4/30 社+英:軍事系ニュースの英単語! ~THAAD(サード)、MOAB(モアブ)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「シビリアン・コントロール」については 4/7 歴+英:その力は誰が「コントロール(control)」するの? ~「シビリアン・コントロール」と「悪用」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「レーダー」については 10/4 英+ゲーム他:「ロボット」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:レドーム」については 3/3 英語:「ドーム」を英語で書けますか? ~「doom」?「dorm」?「dome」?~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「戦争(せんそう)」については 11/2 社会+国+こころ:愛と平和、と戦争 ~言葉の食い違いから考える~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「機動力(きどうりょく)」については 2/12 英語:携帯電話(けいたいでんわ)は「素早い」電話!? ~「mobile(モバイル)」と「機動力」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:電子戦用の航空機「電子戦機(でんしせんき)」については 6/6 英+ゲーム他:「スパイ」も使う「ミント」ってなーんだ? ~「ヒューミント(HUMINT)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。