のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

9/18 社+国:そういえば「敬若の日(けいじゃくのひ)」(※造語)ってありますか? ~「敬老の日(けいろうのひ)」に考えた話~

 社会+国語の話-。


 年上の人…いわゆる老人を敬う日敬老の日(けいろうのひ)」に対し、
 その逆に「若者(わかもの)」を敬う日、
 「敬若の日(けいじゃくのひ)」があっても面白いのでは?という話です。


 遅くなってしまったので簡単に。
 あと割と思いつきなので、文が雑(ざつ)かと思います。すみません。


※別に「敬老の日」をなくそうとか、
 若者の方が偉い、という話ではないので、悪しからずです。


 前置き。

 本日は敬老の日(けいろうのひ)」でしたね。
 年上の…言ってしまえば「老人(ろうじん)」の方々を、
 「敬う(うやまう)/尊敬(そんけい)する」日だった訳ですが。
 (あとは日頃(ひごろ)の感謝(かんしゃ)を伝えたリですね)


 で、そんなことを考えている内に、
 ふと、「『敬若の日(けいじゃくのひ)』って聞かないな…」などと思いまして。
 つまり敬老の日と逆の、「若者(わかもの)を敬う日」のことですね。
 (※この「敬若の日」は筆者の思いつきの語なので、ご注意を)


 一応、手元の国語辞典や漢和辞典で調べてみましたが、
 熟語として「敬」の字に結びついているのは「敬老」くらいであり、
 「敬若」という語は見られませんでした。


 こう書くと、「若者はまだ経験や実績が少ないから、特に敬う対象ではない」というご意見があるかもですが。
 でも最近、スポーツなどでも「若い人がすごい」という話はよく聞く印象ですし、
 またみんなそれぞれの年齢で、頑張っていることはある気もします。


 なので、時に「若い人がすごい」と思ったり、
 頑張ることには価値がある…と思ったりするのであれば。
 頑張ってる「若い人」に対して、すごいと言ったり、尊敬の念を表す日があっても、
 そんなにおかしくないのでは…?なんて思いました。


 まあ別に、「老人と若い人のどちらが偉いか」的な話ではなく、
 「父の日」と「母の日」、「バレンタインデー」と「ホワイトデー」のように、
 単に「敬老の日」と「敬若の日」があっても面白いかな、っていう話ですね。


 「敬う」というのがちょっと変に感じるなら、
 「褒若の日/若者を褒める日」とか、「感若の日/若者に感謝する日」とかでもいいかもしれません。
 …まああんまりわざとらしくするのも、難かもですが。


 で、ちょっと話は変わりますが。
 ニュースで80歳以上の年代の方や高齢者が、
 日本の人口に対して結構な割合を占めている…という話を見まして。


 で、この日本での環境での、年金(ねんきん)や社会に関しては、
 よく「若い人に頑張って貰わないと」的な話もある気がしますが。


 でももし本当に、この状況を若い人が色々支えているのなら、
 それは「この日本社会に生まれてきたから当たり前」とか、
 「礼を言うべきことでもない」というより、
 それこそ「尊敬すべき」ことなのではないか?などと思います。
 (※他の世代と比べてどうこうではなく、それぞれの努力などの話ですね)


 まあ、別に祝日を一つ増やしても、大きな変化はないかもですが。
 でもこのまま社会の「高齢化」がもっと進んでいくなら、
 どこかで「敬若の日」ができたり、
 それに通じる精神が大事になってきたりする…かも?



 まあそんな感じで~。






追記
 ちなみに年少者に関する祝日としては「こどもの日」もありますが、
 これが「敬老の日」の逆かというと、また違う感じですね。


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com