のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

11/9 英語:「スタチュー」・オブ・「ピカチュウ」!? ~「像(ぞう)」と「statue」の話~

 英語の話ー。タイトルは出オチです、すみません。
 「像(ぞう)」こと「statue(スタチュー)」に関する話です。
 簡単に。


 上でも書きましたが、
 「statue(スタチュー)」というのは「像(ぞう)」のことです。
 人間やその他の生き物などをかたどったものですね。

 使われている素材*1によって名前がちょっと変わります。
 「石像(せきぞう)」とか「木像(もくぞう)」とか。
 昔は学校*2に「銅像(どうぞう)」があることも多かったです。

 そんな「スタチュー」と、ゲーム・アニメ『ポケットモンスタ―』の「ピカチュウ」は語感が似ているので、
 「ピカチュウの像」というのを英語で言うと、
 「スタチュー・オブ・ピカチュウ」ということになってちょっと面白いですね…。
 …という一発ネタでした。

 思いついてしまったので書きました。すみません。
 これだけで終わってもアレなので、一度文を締めて「像」についての情報を追記で書かせていただこうと思います。


 まあそんな感じで~。



追記
 これは筆者のイメージですが、歴史資料集などを見ていると
 ヨーロッパとかだと「石像」が多く、日本だと「木像(もくぞう)」が多いイメージですね。
 例えば日本の仏像などは木で作られていることが多いイメージですし。
 過去記事*3で書いたように、手近にある材料が使いやすい、ということかもしれません。


追記2 (※ホラーネタ注意)
 動かないはずの像が動く、というのは怪談*4の定番ネタだったりします。
 今ではあまりありませんが、昔だと「二宮金次郎の像が動く」のは学校の怪談になってましたし。
 「理科室の人体模型が動き出す」というのもそれに近いですね。
 ファンタジーやゲームでも「石像が動く」というのはよくあります。
 『ドラゴンクエスト』では「うごくせきぞう」というモンスターがいますし。
 またいわゆる「ガーゴイル」というのは動く石像の魔物といわれていますしね。
 普段は石像のふりをしていて、急に動いて襲ってくるという感じです。
 似たようなものに、石や土で作られる人工の魔物「ゴーレム」というのもいます。


◆用語集
・像(ぞう):
 本来の意味は「物の形」であって、そこからいろんな意味が発生しているようだ。
 例えば
 ①見える、物の姿 (レンズ*5と「像」)
 ②姿を似せて作られたもの (石像などの「像」)など。
 本文で紹介したのは主に②の意味。英語では「statue(スタチュー)」。
 関連用語:「フィギュア」*6、「人形」*7」、「ゴーレム」*8、「ミニチュア」*9、「模型(もけい)」*10、「体型(たいけい)」*11、「アクスタ/アクリルスタンド」*12、「ジオラマ*13、「カメラ」*14
 関連ゲーム:『原神-Genshin-』*15


ガーゴイルgargoyle):
 本来はヨーロッパで使われる、怪物をかたどった置物。Wikipediaによれば主に「雨樋(あまどい)」*16の機能を持ったものをいう。
 フランス*17語では「ガルグイユ」。
 『萌え萌えドラゴン辞典』によれば、かつてフランスにいた「ガルグイユ」というドラゴン*18が、いわゆる「ガーゴイル」のもとではないかという説がある。
 Wikipediaによれば、パリのノートルダム大聖堂*19の怪物石像は雨どいの機能を持っていないため、「グロテスク」と呼ばれるらしい。
 このガーゴイルなどの姿に対しては、あまり意味はないとか、「魔よけ」になっているとかいろいろな説があるようだ。
 また関連ページに「鬼瓦(おにがわら)」「鯱(しゃちほこ)」*20もあったので、それらと比較してみるのも面白いかもしれない。
 拡大すれば「狛犬(こまいぬ)」や「シーサー」*21とも比較できそうである。
 ファンタジーやゲーム、RPG*22などでは、宝などを守る石像の魔物として出てくることが多い。
 ゲーム『モンスト』*23ではなぜか進化先によって性別が変わるっぽい。
 『シャドウバース』では「メタルガーゴイル」や「グランドガーゴイル」などがいる。
 ちなみに昔ライトノベルに『吉永さん家のガーゴイル』という作品もあった。
 関連用語:「ガーゴイレオサウルス」*24、「番人(ばんにん)」*25、「番犬(ばんけん)」*26
 関連記事:『怪物を表す外国語セブン』*27


・メタルガーゴイル
 『シャドウバース』のフォロワー。「ヴァンパイア」に属する。
 石が使われることが多いガーゴイルに「メタル(金属)」を使っているのでさらに強そうである。
 特に進化後のイラストがすごいメタリック。


・グランドガーゴイル:
 『シャドウバース』のフォロワー。「ウィッチ」に属する。
 こちらはいかにも「石像」といった感じ。割と渋く落ち着いている。
 でも進化すると「カッ!」という感じにイラストが変化してカッコいい。
 ところで効果(「ラストワード」)で自分が倒されたときに「土の魔片」という物を場に残すのだが、
 ガーゴイルが石や土でできていることを考えるとこれはもしや身体の…いや、これ以上の詮索はよそう。


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「素材(そざい)」については 12/23 英語:ファンタジー/素材(material)の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「学校(がっこう)」については 12/20 学習:学校(がっこう) is ソシャゲ!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:詳細は 9/25 社+ゲーム:世界の「家」と『マイクラ』の話!? ~手近にある材料とマップ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「怪談(かいだん)」については 7/18 国+ゲーム:3行でホラーを作るゲーム!? ~「3行ホラーメイカー」!~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「レンズ」については 12/13 生+英:「コンタクト」と言ったら「連絡員(れんらくいん)」ですか? ~「コンタクトレンズ(contact lens)」と「コンタクト(contact)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「フィギュア」については 9/11 英+数:「figure(フィギュア)」は「図形」で「有名人」!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「人形(にんぎょう)」については 6/13 英+歴:色んな「カール」の話! ~「おやつ」・「人形(にんぎょう)」・あと「巻き髪」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「ゴーレム」については 4/21 歴史:「詩人(しじん)」にして「ゴーレム」の製作者!? ~「アヴィケブロン」という人物の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「ミニチュア」については 5/29 英+歴:「豆本(まめほん)」、「ミニチュア」、「ミニアチュール(細密画)」! ~「miniature」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「模型(もけい)」については 11/12 美+英他:「模型(もけい)」は「モデル(model)」で「ダミー(dummy)」ですか? ~「model」と「dummy」の違いの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:体の型や形を表す言葉「体型(たいけい)」については 1/30 国+英他:この「文法(ぶんぽう)」は「グラマー」ですか? ~「grammar(グラマー)」と「glamour(グラマー)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:アニメのキャラや実在の人物のグッズとしてある「アクスタ/アクリルスタンド」については 10/2 ゲーム+生他:「アクスタ」は「人(ひと)」を守りますか? ~グッズの「アクリルスタンド」と、コロナ対策の「アクリル板」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:ジオラマ」については 10/29 美+フラ他:「偽物(にせもの)」は「本物(ほんもの)」を超えますか? ~模型(もけい)等の「ジオラマ」と、撮影の「ジオラマモード」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「カメラ」については 10/30 生+ラテ他:「家(いえ)」に「暗い部屋(へや)」はありますか? ~「カメラ」と「カメラ・オブスクラ/暗い部屋」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:ゲーム『原神-Genshin-』については 10/9 ゲーム+理英:ゲーム『原神-Genshin-』(の元素反応など)に関する英語7つ+α!(※非公式) ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「雨樋(あまどい)」や「樋(とい)」については 9/24 体+英他:「道(みち)」の「脇(わき)」に「ガター」はありますか? ~「gutter(ガター)/ボウリングのガター、溝(みぞ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「フランス」については 10/22 生活:「青いチョコレート」の話! ~フランスの町「アンジェ」のチョコレート紹介~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「ドラゴン」については 7/17 国+英:どら焼き・ドラキュラ・ドラゴンの話! ~色んな「ドラ」のつく言葉~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:パリの「ノートルダム大聖堂」については 4/17 社会:パリの「ノートルダム大聖堂」についてのメモ ~火災の話を受けて~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「しゃちほこ(鯱)」や「鯱(しゃち)」については 6/8 理+社他:「シャチ」といったら「しゃちほこ」ですか? ~「シャチ(鯱)」と「鯱(しゃち)」と「しゃちほこ(鯱)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:沖縄県の「シーサー」については 5/16 地理:ヒーローが勉強を助けてくれる!? ~ローカルヒーローの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:「RPG」については 3/14 こころの話:人生(じんせい)/君と道を行くRPG - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:『モンスト』については 12/11 歴史:モンスト、堕天使と西郷さんと作曲家の乱舞 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:「ガーゴイレオサウルス」については 8/27 理+歴:恐竜(きょうりゅう)/神(かみ)、怪物(かいぶつ)、そして「福井県(ふくいけん)」!? ~名前の由来~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:「番人(ばんにん)」については 8/3 英+国他:「ウェアハウス」には注意が必要ですか? ~倉庫(そうこ)に衣服(いふく)に、狼男(おおかみおとこ)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:家などを守る犬「番犬(ばんけん)」については 4/17 国+英:「番犬(ばんけん)」は「腕時計(うでどけい)」をしてますか? ~「watchdog(ウォッチドッグ)」と「watch(ウォッチ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:記事『怪物を表す外国語セブン』については 9/22 ゲーム+諸外他:「怪物(かいぶつ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。