のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

1/27 歴史:「利休七哲(りきゅうしちてつ)」についてメモ ~千利休の弟子たち~

 歴史の話ー。
 茶人「千利休(せんのりきゅう)」*1の弟子で
 「利休七哲(りきゅうしちてつ)」と呼ばれた人々についての話です。

 今日は色々あったので簡単に。

 前置き。
 戦国武将などをモデルにしたゲーム『のぶニャがの野望』というものがあるのですが、
 その攻略本を読んでいると説明欄に「利休七哲(りきゅうしちてつ)」という言葉がありました。

 調べてみると、「利休七哲(りきゅうしちてつ)」とは
 茶道*2で有名な「千利休(せんのりきゅう)」の七人の高弟(上の方の弟子)のことのようですね。

 筆者は昔から「四天王」とか「七賢人」とか、
 数字の入ったセット的なものををカッコいいと思うたちでして。
 「利休七哲」と書かれるとなかなか惹かれます。

 なのでその内容をメモ。色んな武将が名前を連ねています。
 (※Wikipediaを参照した上で書いています。また数字は見やすいようにつけたもので、別に階級とかではありません)


蒲生氏郷(がもう・うじさと)
細川忠興(ほそかわ・ただおき)
古田重然(ふるた・しげなり)【古田織部(ふるたおりべ)】
芝山宗綱(しばやま・むねつな)
瀬田正忠(せた・まさのぶ)
高山右近(たかやま・うこん)
牧村利貞(まきむら・としさだ)


 …って感じですね。
 歴史に詳しくないのでよく知らない武将もおりますが、
 結構名前を見たことがある方もいますね。

 こういうそれっぽい名前からまた知って行ければなあ、と思います。
 そうこうしているうちに、意外と歴史に詳しくなるかも?


 まあそんな感じで~。


追記
 ちなみに歴史関係の数字もので他に気になっているものは
 ・「六歌仙(ろっかせん)」
 ・「中古三十六歌仙(ちゅうこさんじゅうろっかせん)」*3
 ・「賤ヶ岳の七本槍(しずがたけのしちほんやり)」
 ・「五大老(ごたいろう)」
 ・「竹林の七賢(ちくりんのしちけん)」
 
 などがあったりします。気が向いたらまた何か書くかもしれません。



◆用語集
蒲生氏郷(がもう・うじさと):
 関連用語:「蒲(がま)」*4


細川忠興(ほそかわ・ただおき):
 奥さんはキリシタンとして有名だった「細川ガラシャ」。


細川ガラシャ
 細川忠興の妻。
 「明智光秀(あけち・みつひで)」*5の娘でもある。


古田織部(ふるた・おりべ):
 漫画『へうげもの』の主人公でもある。
 関連人名等:「本阿弥光悦(ほんあみ・こうえつ)」*6



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com