こころ+英語+ゲーム+体育+国語の話―。
似ているのに全然意味が違う2つの語、
「bash(バッシュ)/強打(きょうだ)する、強打」と、
「bashful(バッシュフル)/内気(うちき)な」などの話を。
遅くなってしまったので簡単に。
前置き。
調べ物をしていたら「bash(バッシュ)」周りが面白かったのでその話を。
※
まず「bash(バッシュ)」とは、英単語の一種ですね。
英和辞典によれば「~を強打(きょうだ)する」、「ぶつける」、「強打」などの意味がある語のようです。
つまり「何かを強くぶつける感じ」の語ですね。
時に戦闘系のゲームで、技(スキル)名として出ていたりもします。
で、そんな「bash(バッシュ)」に似た語では、
「bashful(バッシュフル)」という物もあったりします。
英語で接尾辞「-ful(フル)」は「full(フル)」と似た感じで、
「~に満(み)ちた」的な意味を表したりもするので、
「『bashful』は『bash』より強そう…!」とも思えるのですが。
(「hopeful(ホープフル)/希望(きぼう)に満ちた」とかありますし、
ゲームだと「アタック」より「フルアタック」の方が強そうな感じですし)
…しかし実は、特にそんなことも無いようです。
というのも、英和辞典によれば「bashful(バッシュフル)」は、
「内気(うちき)な」、「恥ずかしがり屋の」、「はにかんだ」などの意味を表すらしいからですね。
なので見た感じ、特に攻撃的な意味は無さそうです。
何故「bash」と「bashful」の意味がこんなに違うのか…というのは、
細かく載っておらず、調べてもよく分かりませんでした。すみません。
でも「bash/強打」という語を見てから、
「bashful/内気な」という語を見ると。
やはり「『内気(bashful)』な人はすごい『強打(bash)』してくるのか…!?」みたいな感じもしますね。
…気弱な子が怒ってポカポカしてると考えると、ちょっと可愛い気もします。しかし実際は絶え間ない強打である
※
ところで少し話は変わりますが。
筆者が先日観たテレビでは、
激しく戦うボクシング選手やラグビー選手が、
家庭では穏やかだったり、試合外では紳士的…というような様子が映ってたりしました。
まあそれは今回の「内気」とはちょっと違うかもですが。
でも「普段は静かだけど、いざとなると強い」というキャラは、
マンガでもよく見る気がするし、ギャップがカッコいい気もします。
なので自分が「内気(bashful)」で悩んでいるという方も。
何かのスポーツで「強打(bash)」を打てるようになると、
「あの人、『強打(bash)』が『いっぱい(full)』ですごいな-!」とか、
「ギャップが逆にカッコいいな!」と思ってもらえたりするかも?
まあそんな感じで~。
追記
ちなみに本文ではテンポ上略しましたが、
「強打(きょうだ)」とは、何かを強く打つことですね。
ケガ(怪我)や戦闘系のゲーム、スポーツだと野球(やきゅう)関係でもよく聞く印象の語です。
ちなみに野球では「強打者(きょうだしゃ)」という語もあるのですが、
これは「強打」とはまた少し違う意味のようですね。
◆用語集
・bash(バッシュ)【英語】:
・強打(きょうだ):
関連用語:「強力(きょうりょく)」*1
関連記事:『攻撃を表す外国語セブン』*2
・強打者(きょうだしゃ):
・bashful(バッシュフル)【英語】:
・内気(うちき):
*1:「強力(きょうりょく)」については 10/1 生+英他:「強力粉(きょうりきこ)」は「強力(きょうりょく)」な「粉(こな)」ですか? ~「強力粉/strong flour(ストロング・フラワー)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:記事『攻撃を表す外国語セブン』については 4/26 社+諸外他:「攻撃(こうげき)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。