のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

3/30 社+英他:あの「軍(ぐん)」の「ラインナップ」をどう思いますか? ~「布陣(ふじん)/line-up(ラインナップ)」の話~

 社会+英語+生活の話―。
 「あの軍は、食堂のラインナップがいまいちで…」的な話ではありません。


 軍(ぐん)の配置(はいち)などを意味する語、「布陣(ふじん)」と、
 それに対応する英語の一つ、「line-up(ラインアップ/ラインナップ)」の話を。


 今日も色々あって疲れたので簡単に。


 前置き。

 まず「布陣(ふじん)」とは、軍隊(ぐんたい)関係のイメージも強い語ですね。
 主に戦場(せんじょう)での、軍(ぐん)の配置(はいち)や、
 あるいはその軍隊に、どういうメンバーがいるのか…などを表す印象です。


 ちなみに「布(ふ)」には「広(ひろ)げる」という意味があるようなので、
 「陣(じん)の広げ方(布)」→「布陣」みたいな感じですかね。
 (「公布(こうふ)」などの言葉もありますし)


 そんな訳で軍隊用語っぽくて、
 「非日常(ひにちじょう)」っぽい気もする「布陣」ですが。
 しかし英語にすると、わりと「日常(にちじょう)」っぽく、身近(みぢか)に感じるかもしれません。


 というのも和英辞典によれば
 「布陣」は英語で「line-up(ラインアップ/ラインナップ)」ともいうらしいからですね。
 日本でも買い物(かいもの)等に関して、「商品(しょうひん)のラインナップ」等の表現は聞く印象なので、なんだか身近な感じもします。


 ちなみに英和辞典によれば「line-up(ラインアップ/ラインナップ)」
 「人の列」や「(試合開始前の)整列(せいれつ)」、
 また「顔ぶれ」や「陣容(じんよう)」などの意味を持っているようです。
 思ったより広い範囲で使う言葉のようですね。


 なので「ラインナップ」といっても、
 別に「買い物(かいもの)」に限定(げんてい)した意味では無さそうですが。


 …でも例えば戦争系のドラマやゲームなどで、
 「あの『軍』の『布陣(line-up)』をどう思う?」というセリフはありそうですが。
 それを「あの『軍』の『ラインナップ(布陣)』をどう思う?」と言い換えたら、
 ちょっと「買い物の話みたいだな…」って感じもして、シュールな気もしますね。


 まあ日本で、軍隊などについて
 「ラインナップ」などの語を使うことはあまり無いかもですが。


 でも逆に買い物などの時、
 「商品」の「ラインナップ(line-up)」がいい感じだな…と思ったら。
 「なんて強い商品の『布陣(line-up)』…!」なんて思ってみても、面白いかも?



 まあそんな感じで~。



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com