生活+外国語*1(英語などいろいろ)の話ー。
金曜日企画「今週の外国語セブン」、
今回は「木曜日(もくようび)」*2を表す外国語7つ+αについての話を。
前置き。
今まで「○曜日(ようび)」を表す外国語を調べてきて、
ついに残すところ「木曜日(もくようび)」だけになったので。
今日は「木曜日(もくようび)」を表す外国語を調べてみました。
※
☆「木曜日(もくようび)」を表す外国語セブン
①英語*3:「Thursday(サーズデイ、サースデイ)」
②ラテン語*4:「dies Iovis(ディエース・ヨーヴィス)」
③イタリア語*5:「Giovedì(ジョヴェディ、ジョベディ)」
④フランス語*6:「Jeudi(ジュディ)」
⑤スペイン語*7:「Jueves(フエベス)」
⑥ギリシャ語*8:「Πέμπτη(ペンプティ)」
⑦ドイツ語*9:「Donnerstag(ドナスターク)」
…って感じですかね。
今回は、スペルは違いながらも、発音でつながりが感じられる印象です。
例えば②ラテン語「dies Iovis(ディエース・ヨーヴィス)」の後半と
③イタリア語「Giovedì(ジョヴェディ)」が似ている感じもしますね。
そこに、スペルを「J(ジェイ)」にして、④フランス語「Jeudi(ジュディ)」、
さらにスペイン語では「J(ジェイ)」系を「は行」で呼んだりするので、
⑤スペイン語「Jueves(フエベス)」になる…みたいな感じもしますね。
(それと⑥ギリシャ語「Πέμπτη(ペンプティ)」は…似ているような似ていないような)
名前に「J(ジェイ)」の発音が多いのは、
木曜日の由来となる「木星(もくせい)/英名Jupiter(ジュピター)」、
またさらにその由来である、ローマ神話の神「ジュピター(Jupiter)」に関係しているからと思われます。
で、そう見ると①英語「Thursday(サーズデイ)」や
⑦ドイツ語「Donnerstag(ドナスターク)」が浮いているようにも見えますが…。
しかし過去記事で書いたように、
①英語「Thursday(サーズデイ)」は元々「トールの日(Thor's day)」…、
つまり北欧神話の雷神(らいじん)「トール(Thor)」(※本記事中、神名敬称略)の日らしいです。
そしてドイツ語「Donner(ドンナー、ドナー)」は「雷」を表すので、
そう考えると⑦ドイツ語「Donnerstag(ドナスターク)」も英語や他と繋がっている感じもしますね
(他の神話でも、木星は上記「ジュピター」や「ゼウス」など、雷神関係の星ともされますし)
※
さて、これで一週間の「曜日(ようび)」を表す外国語を調べることができました。
もちろん外国語を調べるので大変ではありますが、
他の単語に比べると、まだ調べやすい感じもしますね。
(他の単語だと色んな名前・呼び方があったりするので)
なので「外国語を身につけたいけど、難しそう…」という方は、
まずは「曜日(ようび)」を調べてみてもいいかも?
ついでに外国語で、
「今日は『○○(外国語の○曜日)』か~」なんて言ってみると。
ちょっとグローバル(国際的)な感じもして、楽しいかもですね。
まあそんな感じで~。
追記
他にも「木曜日(もくようび)」を表す外国語をメモっておきます。
・ロシア語*10:「Четверг(チェトビャーク?、チェトヴィェルク?)」
・韓国語*11:「목요일(モギョイル)」
・中国語*12:「星期四(シンチースー)」、「周四(チョウスー)」
・インドネシア語*13:「Kamis(カミス)」、「hari Kamis(ハリ・カミス)」
*1:「外国語(がいこくご)」については 3/18 社会:「外国(がいこく)」 ~知ってるようで知らないもの~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「木曜日(もくようび)」については 10/19 英+社:木曜日は『マイティ・ソー』の日!? ~「Thursday」と「トール」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:「英語(えいご)/English」については 6/11 地理:テストによく出る国名・都市名!?(仮) - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:「ラテン語/lingua Latina」については 12/25 理科:元素記号1~18 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:「イタリア語/Italiano」については 4/10 社+音:ボロネーゼとポロネーズ! ~パスタとダンスと英雄(えいゆう)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:「フランス語/Français」については 10/22 生活:「青いチョコレート」の話! ~フランスの町「アンジェ」のチョコレート紹介~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:「スペイン語/Español」については 6/30 英+スぺ:英語とスペイン語ちょいメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*8:「ギリシャ語/Ελληνικά、Ελληνική γλώσσα」については 12/18 社+ギリ他:なんだか強そうなギリシャ料理の名前! ~ドルマダキア、スジュカキア、バクラヴァス~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:「ドイツ語/Deutsch、deutsche Sprache」については 3/23 英+歴:「羊(ひつじ)」と「羊飼い」と「シェパード」の話! ~「shepherd」と「牧羊犬」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*10:「ロシア語/Русский язык」については 6/12 地理:ロシア国籍のアニメ・ゲームキャラ等メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*11:「韓国語(かんこくご)/한국어」については 4/21 社+生:とりま「トッポギ」で「トッポギ」!? ~韓国料理と若者言葉~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*12:「中国語(ちゅうごくご)/中文」については 12/16 英語:中国はなんで「China(チャイナ)」って言うの? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*13:「インドネシア語/Bahasa Indonesia」については 2/20 社会:悪→善チェンジ ~魔女ランダは白魔術を覚えた!~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。