のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

1/3 生+歴他:「深夜2時」は「牛(うし)」の時間ですか? ~「丑三つ時(うしみつどき)」と「丑の刻(うしのこく)」の話~

 生活+歴史+国語の話ー。
 「深夜2時、世界は牛(うし)*1に支配されている…!」という話ではありません。


 昔の時間(じかん)*2の呼び名の一つ「丑三つ時(うしみつどき)」と、
 それに関連する「丑の刻(うしのこく)」の話です。


 前置き。
 今年は「丑年(うしどし)」、今日は「3日(みっか)」ということで。
 「丑三つ時(うしみつどき)」という言葉についての話を。


 まず「丑三つ時(うしみつどき)」というのは、時間の呼び名の一つですね。
 現代ではあまり聞きませんが、時代劇などでは聞きそうな感じです。
 「草木(くさき)も眠る丑三つ時…」という言葉もあるので、深夜(しんや*3の時間のイメージがあります。


 しかし、何故「丑(うし)/牛」の名前が入っているのか?というと。
 昔の日本では時間(時刻)を「十二支(じゅうにし)」の名で呼んだからですね。 
 例えば十二支には「子(ね)/ネズミ」、「丑(うし)/ウシ」、「寅(とら)/トラ」*4などがいますが、
 それらに合わせて「子の刻(ねのこく)」「丑の刻(うしのこく)」「寅の刻(とらのこく)」…という風に呼んでいたようです。


 で、これらの時間はそれぞれ「4分割」…4つに分けられており、
 「丑の刻」の3つめが、「丑三つ時(うしみつどき)」と呼ばれていたようです。
 言わば「丑の刻の第3段階」、「丑ターンの第3フェイズ」みたいな感じですね。


 ちなみに「丑の刻(うしのこく)」「午前(深夜)1~3時」を、
 「丑三つ時(うしみつどき)」「午前(深夜)2時」を表していたようです。
 寝ている人が多いので、上にも書いた「草木も眠る丑三つ時…」と言う言葉が生まれるわけですね。


 なので「『深夜2時(丑三つ時)』は『牛』の時間(丑の刻)…!」と言えるかもしれません。
 …ゲームだと牛キャラがパワーアップしてそうですね、この時間。


 ちなみに筆者が聞いたところによると、
 深夜は体や脳を休めるために、重要な時間だったりするようです。
 まあ筆者の情報は古かったりするので、今の話はまた違うかもしれませんが。


 そして今、新型コロナウイルス*5のせいでまた「緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)」*6が出るかもという話があります。
 これで学校などがまた休校になると、
 つい「夜更かし(よふかし)しちゃうぜ」とか「寝る気にならないぜ…」という気分になっちゃうかもですが。
 でもそれが長く続くと体には悪そうです。


 なので、夜更かししがちな方も、今年は「丑年」ということで。
 「せめて『丑の刻(深夜1~3時)』までに寝よう!」とか、
 「できれば『丑三つ時(深夜2時)』までに寝るぜ」とか、
 ちょっと「牛の時間」を目安にしてみるのも、いいかもしれないですね。
 (※もちろんそのずっと前に寝てもいいです)


 
 まあそんな感じで~。




追記
 本文では「丑の刻」が深夜であると紹介しましたが、
 でも「丑/牛(うし)」が深夜っぽいかというのは、人によるかもですね。
 確かに「寝ている牛」は深夜っぽいですが、
 「闘牛(とうぎゅう)」みたいに、「暴れる牛」はあんまり深夜っぽくないですし。
 その人の「牛(丑)」のイメージによって、「丑の刻」のイメージも変わるかもしれませんね。




◆用語集(※人名等、敬称略)
・丑三つ時(うしみつどき):
 今で言う午前(深夜)2時くらい。


・丑の刻(うしのこく):
 今で言う午前(深夜)1~3時くらい。
 ちなみにちょっとホラー*7な話になるが、「丑の刻参り(うしのこくまいり)」というものも存在する。
 関連用語:「晩八つ(ばんやつ)」*8、「定時法(ていじほう)」、「不定時法(ふていじほう)」、「未の刻(ひつじのこく)/午後2時」*9
 似てる単語:「コク」*10


・丑の刻参り(うしのこくまいり):
 日本の呪術(じゅじゅつ)*11の一つ。
 丑の刻(午前1~3時)に神社に行って、ご神木に対して、憎い相手に見立てた藁人形(わらにんぎょう)*12を釘(くぎ)*13で打ち込む、というもの。
 「人に見られたら効力を失ってしまう」という話もあり、怪談話の中には「丑の刻参りを目撃してしまい、怒った呪術者に追いかけられた」という形式の物もある。
 ちなみにこれを行うためには当然深夜に起きなければならず、深夜起きが少し苦手な筆者にとっては「眠そう…」と思ってしまうものの一つでもある。
 関連用語:「呪い(のろい)」*14、「真名(まな、しんめい)」*15、「仮名(かめい)」


・夜更かし(よふかし):
 夜遅くまで寝ないで起きていること。
 自分の意志で起きているニュアンスがあり、「ベッドに入って寝る準備したけど、寝られない…」という場合は、あまり含まないイメージ。
 ちなみに漫画で『よふかしのうた』という作品もある。
 関連用語:「更ける(ふける)」*16、「夜行性(やこうせい)」*17、「癖(くせ)」*18、「ルーティーン」*19
 関連番組:『月曜から夜ふかし*20
 関連自作ゲーム:『寝坊少女トーカちゃん』*21


・『よふかしのうた』【漫画】:
 「週刊少年サンデー」連載の、「コトヤマ*22氏による漫画作品。
 題名の元は『よふかしのうた』(※下記)という楽曲らしい。また下記楽曲を使用したマンガ用PVもYoutubeにアップされていたりする。見てみたらカッコ良かった。
 関連用語:「吸血鬼(きゅうけつき)」*23
 関連漫画:『だがしかし』


・『よふかしのうた』【楽曲】:
 音楽グループ「Creepy Nuts」の楽曲。
 歌詞はちょっとアダルトなので注意だが、リズムが良くて格好良く、聞いていて楽しい曲(※個人的感想)。
 Wikipediaなどによれば、ラジオ番組「オードリーのオールナイトニッポン 10周年全国ツアー」の公式テーマソングであり、依頼を受けて製作した物らしい。
 関連人名等:「オードリー」*24


Creepy Nutsクリーピーナッツ)【音楽グループ】:
 Wikipediaによれば、「R-指定」と「DJ松永」の2人によるヒップホップ・ユニットとのこと。
 楽曲の一つ『かつて天才だった俺たちへ』は、2021年1月現在、CMでよく聴く曲でもある。
 ちなみに筆者は「Creepy Nuts × 菅田将暉」のコラボ楽曲『サントラ』も好き。
 また彼らは音楽プロジェクト『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』*25に対して、楽曲『あゝオオサカdreamin'night』を提供してもいるらしい。
 関連人名等:「オードリー」


・『あゝオオサカdreamin'night』:
 実は「Creepy Nuts」自身でセルフカバーで歌っておられたりもする。
 またYoutube上にはこれをカバーした物、歌ってみた動画が複数あり、
 筆者は『あゝオオサカdreamin' night / どついたれ本舗 (Covered.歌衣メイカ・バーチャルゴリラ・七瀬タク)【歌ってみた】』が特に好きだったりする。


・creepy(クリーピー):
 英語で「不気味な」、「身の毛がよだつ」、「ぞくぞくする」等の意味を持つ単語。
 関連語として、ネット上の恐怖画像や怪談に「クリーピーパスタ (Creepypasta)」というものがあったりする。
 またマンガでは『CreepyCat 猫と私の奇妙な生活』と言う作品があったりする。


クリーピーパスタ(Creepypasta)【ホラー】:
 関連用語:「スレンダーマン」*26、「都市伝説(としでんせつ)」、「SCP」*27


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:動物の「牛(うし)」については 6/24 英語:ゲーム/「英語サバイバル」食事編 ~ゲーム実況的な感じで~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「時間(じかん)」については 12/3 世界史:塩とコショウ、保存と時間 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「深夜(しんや)」や「夜(よる)」については 12/26 英語:単語/関係(かんけい)を意識してみる ~石と山とか、朝と夜とか~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「虎(とら)」や「動物(どうぶつ)」、記事『動物に関する英語セブン』については 1/24 理+英:「動物(どうぶつ)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:新型コロナウイルス」については 2/14 生+英他:「病気(びょうき)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)」については 5/15 社+英他:「緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)」に関する英語7つ+α!(※自己流) ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「ホラー」や「怪談(かいだん)」については 7/18 国+ゲーム:3行でホラーを作るゲーム!? ~「3行ホラーメイカー」!~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:丑の刻に対応する「晩八つ(ばんやつ)」、また「定時法(ていじほう)」、「不定時法(ふていじほう)」については 2/27 生+数他:「8=2=3」ですか? ~「おやつ(お八つ)」と「午後2時」と「お三時(おさんじ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:だいたい午後2時くらいを表す「未の刻(ひつじのこく)」については 6/6 理+美他:「スイレン」は「ヒツジ」の「草(くさ)」ですか? ~「スイレン(睡蓮)」、「ヒツジグサ(未草)」、「未の刻(ひつじのこく)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:食べ物などの味の「コク(濃く、濃)」については 1/4 生+英:その「お酒」には「体(body)」がありますか? ~「コクがある」と「have a plenty of body」等の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「呪術(じゅじゅつ)」については 5/6 社+国:「拍手(かしわで)」は「柏手」じゃない!? ~「拍手(かしわで、はくしゅ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:藁で作った人形「藁人形(わらにんぎょう)」や「都市伝説(としでんせつ)」については 12/7 社会:秋田の巨大藁人形(わらにんぎょう)!? ~「鹿島様(かしまさま)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「釘(くぎ)」については 7/30 体+英他:「サッカー」と「バレー」と「忍者(にんじゃ)」の関係!? ~「spike(スパイク)」についての話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「呪い(のろい)」については 3/5 国語:呪い(のろい)・祝い(いわい)・解呪(かいじゅ)・圧(あつ) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「真名(まな、しんめい)」、「仮名(かめい)」については 4/8 国+歴:「カタカナ」は「不完全(ふかんぜん)」な文字ですか? ~「片仮名(かたかな)」の「片」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「更ける(ふける)」については 12/19 国+ゲーム:「ふける」を漢字で書けますか? ~「正解がいっぱいあるクイズ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「夜行性(やこうせい)」については 10/24 理+英:ハムスターは「夜(よる)」に属(ぞく)しますか? ~「夜行性(やこうせい)」と「nocturne(ノクターン)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「癖(くせ)」については 1/7 国+こころ:「7つ」は「個性(こせい)」があるものですか? ~「癖(くせ)」と「個性」と「なくて七癖(ななくせ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:「ルーティーン」については 5/25 学習:テスト2/休息(きゅうそく)の意味・回らない頭とイヤーな思い出 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:テレビ番組『月曜から夜ふかし』については 4/15 こころの話:多層風景(たそうふうけい)/心にかかるフィルター - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:筆者の自作ゲーム『寝坊少女トーカちゃん』については 8/21 生+ゲーム:少女を起こして、自分も「早起き」するゲーム!? ~自作ゲーム『寝坊少女トーカちゃん』~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:漫画家「コトヤマ」氏や、氏の漫画『だがしかし』については 9/20 ゲーム:【TRPG】『ダブルクロス3rd』用「ちょっと変なヒロイン表」&「二つ名表」(※もちろん非公式、個人製作) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「吸血鬼(きゅうけつき)」については 12/23 英語:ファンタジー/素材(material)の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:お笑いコンビ「オードリー」については 8/15 理+英他:「サイ(犀)」の「サイ(太もも)」は太いですか? ~「太もも」と「thigh(サイ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』については 11/7 音+英他:「Mike」は「マイク」で「ミケ」ですか? ~「マイクロフォン(microphone)」と「mike(マイク)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:「スレンダーマン」については 8/23 ゲーム+学習:現場でやったゲームの話 ~ざっくり簡単TRPG~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:ネット上の都市伝説のようなもの「SCP(エスシーピー)」については 9/16 英+家:「良い」だけじゃとても足りない世界!? ~「ファイン」と「パフェ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。