のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

4/15 こころの話:多層風景(たそうふうけい)/心にかかるフィルター

 こころの話ー。タイトルは割と造語なので注意。
 内容的に前記事*1の発展です
 「ただ物を見てるようでも、実際にはイメージが重なってるよね~」って話。


 上に挙げた記事では「そこにないものを見る」ことを取り上げましたが、
 書いてから「イメージを通して物/人を見る」ってのもその一つだと思いました。
 例えば「あの人は~~だから」っていう「偏見」*2を通してみるとか。

 「偏見なんてあっちゃダメだ!」ということはできるのですが、実際にはけっこう難しいですね。
 怖そうな格好の人は「怖そう」「優しくなさそう」って見えるし、
 よく知らないものに対しては、ついついわかりやすい情報に乗っかってしまう。

 例えば筆者とかは「オタク」に属するわけですが、
 嫌いな人にとっては、それはかなりの「マイナス情報」になるかもしれません。
 一方で筆者は例えば「ギャル」や「パーティーピープル」など人々を知らないので、
 そういう人に出会ったら偏った見方をしてしまうかもしれません。


 まあ、それぞれの価値観が、見え方にも影響を与えるのかなと。
 いわば「フィルター」を通して風景*3を見ているようなものですな。
 その意味で、人間にとっての「風景」というものは、いくつかの層(そう)を持っているともいえるわけです。
 まあそれは「区別」の「判断」の一つなので、フィルターを通さない人間は多分いないんですけどね。


 何が良くて何が悪い、ということはシンプルには言えませんが、
 あんまりイメージとか思い込みが強くても、本人が生きづらいもの。
 「なんで俺あいつのこと嫌いなんだろ」とか「頭が固いと言われた」てな時は
 「自分のフィルター、必要以上にかかってないかな」と注意してみてもいいかもですね。

 あとフィルターをゼロにすることは無理でも、要らんフィルターをオフ、または薄くできたら、
 その分相手の良さも見えやすくなったりして。
 それはいわば「視界にプラス情報が増える」→「世界にプラス情報が増える」ってことなんで、
 そうできたらちょっと楽しいかもですね。


 まあそんな感じで~。



追記
 知らないものはただそれだけで怖く見えがちです。
 逆に言えば、恐怖を減らす一つの手段に「知ること」があります。
 あとは直接接することですな。「話してみたらいい奴だった」みたいな。

 あと「知ってると思ってるけど知らない」みたいなこともあります。
 テレビとかではいろんな情報が流されますが、偏った&派手にしたイメージのことも結構あるわけで。
 それだけ見てると自分の中のイメージも密かに偏ったりするかもです。
 (例:「外国人はみんな~~だ」「同性愛者はみんな~~だ」みたいな)
 でもクラスに行ってもみんなそれぞれ違うように、そんなシンプルなことはなかなかないですな。

 まー「だから全部の人と接しなきゃアカンよ!」とは言えませんが。
 なんかお互い、いろいろ面白い出会いがあるといいですね~。
 その方がなんか自分の世界も広がる気がしますし。



追記2
 いわゆる「ノスタルジー(昔を懐かしむこと)」ってのもフィルターの一種かもです。
 特に年配の人で「昔は良かった」と思っている人はこれが強いかもですね。
 ただ、それは「過ごした時間への愛」でもあるので、単純に「ダメ!」っていうと
 「何だと!俺の生きてきた時間を否定するのか!?」ってなっちゃうかもです。

 でも逆に、昔のことばかり語られても若い人にとっては面白くないですね。
 「じゃあ今を生きてる俺たちはなんなんだよー」ってなるかもです。
 【同じように元カレ元カノを語られる話はイヤなわけですが、それはまた別の話で】

 まあ若い人からの立場からなら
 「お気持ちは分かりますが、今はまた事情が違います。その上でお力を貸していただけませんか?」
 ってやると相手のメンツも多少立って、協力しやすいですかね?
 空想なので何とも言えませんが。


◆用語集
・フィルター:
 何かをふるい分ける装置。
 英語では「filter(フィルター)」
 本文で紹介したような場合は「色眼鏡(いろめがね)」といった方がわかりやすいかもしれない。
 関連用語:「濾過(ろか)」*4
 関連ゲーム:『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』*5


・色眼鏡(いろめがね):
 色のついた眼鏡*6
 例えば赤いサングラス*7を通せば、全てが赤く見えるように、
 「疑い」や「偏見(へんけん)」のサングラスを通せば、人は疑わしく見えてしまう、という具合である。
 自分の中で「どうせ○○は~~だからな」とかいう考え方が多くなって来たら、少し注意した方がいいかもしれない。
 なぜなら「分かりきってる、と思うこと」は「知ろうとしないこと」につながりがちなので、
 そこから「情報を取り入れることをサボる」→「考えられる範囲が狭くなる」ってことになっているかもしれないからである。
 関連用語:「リミッター」*8、「主義(しゅぎ)」*9、「思想(しそう)」、「イデオロギー」、「曇る(くもる)」*10、「曇り(くもり)」


・ギャル:
 ギャル。言葉でどう説明していいのかわからない……。
 まあメイクとかをガンガンやってる人になるの、か……?
 英語のスペルでは「gal(ギャル)」。(明るい)女の子、という意味(girl/ガール)。
 筆者にギャルの知り合いはいないが、マンガでのギャルキャラは結構好き。
 「ギャルはけっこう繊細」とかいう描写も好き。
 だがこれも筆者のせまい好み&勝手な偏見なので、実際のギャルの人はお気になさらず。
 関連用語:「激おこぷんぷん丸」*11、「大槻唯(おおつき・ゆい)」*12、「プリクラ」*13、「パラパラ」*14、「レディ」*15、「ギャルみこし」*16、「文化(ぶんか)」*17


・パーティーピープル:
 もしくは「パ-ティーピーポー」や「パリピ」など。
 よく知らないが騒いで楽しむ人々らしい。
 筆者はテレビ番組『月曜から夜ふかし』の「イルマニア」さんで存在を知った。
 一部はごみを散らかしっぱなしという噂を聞いたことがあるのでそれは難(事実不明)。
 なので「周囲に気を配りつつゴミも拾って帰るパーティーピーポー」がいたら筆者にとってすごくポイント高い。
 やだ、素敵……!ってなる。
 「ギャル」と合わせてなんかテンション高めな感じは、筆者は嫌いではない。
 実際に居合わせたらうまくついていけないかもだが、それはそれ。
 ちなみに筆者が見た回の『月曜から夜ふかし』では、
 「家から出られなかったが番組のパーティーピーポーの楽しげな感じにひかれて、会場まで出てこれた」という人がいた。良かった。
 関連用語:「パーティー(party)」*18、「アガる」*19、「チャラ男」*20
 関連人名等:「ローアイン」*21
 関連楽曲:『G4L』*22


・『月曜から夜ふかし』:
 日本テレビ系列のトークバラエティ番組。
 関連用語:「夜更かし(よふかし)」*23


・層(そう):
 重なった部分の一つ。英語では「layer(レイヤー)」。
 「地層(ちそう)」*24を思い浮かべてくださると分かりやすい。
 バウムクーヘンとかミルフィーユとかでもよい。うまそう。
 また「選手層(せんしゅそう)が厚い」など、人材が豊富な時に使う言葉でもある。
 パソコンなどのお絵かきソフト関係などで「レイヤー」という単語もある。全部を1つにまとめずとも、あとで複数の絵を重ね合わせたりできるので便利。例えばあるキャラクターの基本の絵を描き、上から服の絵を重ねたりできる。また社会科の発表の時などでも、地図やグラフを重ねることができる。
 関連用語:「レイヤー(髪型)」*25、「肌(はだ)」*26、「大気(たいき)」*27、「マントル*28、「地質時代(ちしつじだい)」*29、「三畳紀(さんじょうき)」
 関連記事:『空気を表す外国語セブン』*30



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:4/15 数学:「マイナス」/「ない」ことがここにある、ということ - のっぽさんの勉強メモ

*2:「偏見(へんけん)」については 1/6 数+社→英:「平等(びょうどう)」に関するあれこれ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「風景(ふうけい)」については 3/27 国語:「意味(いみ)」の景色 -scenery of means(シーナリー・オブ・ミーンズ)- - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「濾過(ろか)」については 11/16 理+音他:「砂利(じゃり)」は「国歌(こっか)」に出てきますか? ~「砂利」と「さざれ石(細石)」と「君が代(きみがよ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:ゲーム『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』については 11/26 生+英:「ピーマン」は「甘い(あまい)」野菜(やさい)ですか? ~「ピーマン」と「sweet pepper(スイート・ペッパー)/甘いトウガラシ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「眼鏡(めがね)」については 10/1 理+生、他:10月1日は「眼鏡(メガネ)」の日! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「サングラス」については 7/28 理+歴他:「女神(めがみ)」は「サングラス」を作りますか? ~元素「セリウム」と女神「ケレース」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「リミッター」については 3/5 学+こころ:学力(がくりょく)と「できなさ」と「リミッター」 ~なんとなくの自信(じしん)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「主義(しゅぎ)」や「思想(しそう)」、「イデオロギー」については 9/6 社+英:政治(せいじ)とかの「主義(しゅぎ)」に関する英語+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「曇る(くもる)」や「曇り(くもり)」については 12/12 国+英他:ガラスは「霧(きり)/fog」を「手に入れ(get)」ますか? ~「ガラスが曇る(くもる)」ことと「get fogged(ゲット・フォグド)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「激おこぷんぷん丸」については 2/27 英語:比較級を生む気持ち ~「おこ」から「激おこぷんぷん丸」へ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:アイドルマスターシンデレラガールズ』の「大槻唯(おおつき・ゆい)」については 5/17 音楽:音楽メモ(『デレステ』+ローカルヒーロー曲) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「プリクラ」については 3/23 社会:「外見」を変えるのは、「着替え」より楽!? ~「なりすまし詐欺」、「プリクラ」、「バーチャルYoutuber」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「パラパラ」については 5/28 英語:色んな「パラ」の話! ~パラオ・パラソル・パラダイス~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:高貴な女性・少女などを意味する言葉「レディ」については 12/3 英語:色んな「レディ」の話 ~貴婦人(きふじん)になる準備はできていて?~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「ギャルみこし」については 8/2 社+生:ギャルはギャルでも、「神輿(みこし)」担ぐギャル!? ~大阪・天神祭「ギャルみこし」の話(紹介)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「文化(ぶんか)」については 12/23 英語:お遊び/ファンタジー的な英文例 ~魔王と、呪われし名の勇者~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「パーティー(party)」については 12/24 学+英他:式後(しきご)に「センキュー・パーティー」はありますか? ~「謝恩会(しゃおんかい)」と「thank-you party」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:テンションなどが「アガる」ことについては 1/16 国+こころ他:「アガる」は「緊張(きんちょう)」で「楽しみ」ですか? ~色んな「アガる」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「チャラ男」については 11/17 音+英他:「小銭(こぜに)」の鳴る音は「ジングル」ですか? ~「ちゃらちゃら/jingle(ジングル)」と『ジングルベル』の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:「ローアイン」については 4/21 社+生:とりま「トッポギ」で「トッポギ」!? ~韓国料理と若者言葉~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:楽曲『G4L』(Giga)については 10/8② 音楽:音楽メモ(※個人用) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「夜更かし(よふかし)」については 1/3 生+歴他:「深夜2時」は「牛(うし)」の時間ですか? ~「丑三つ時(うしみつどき)」と「丑の刻(うしのこく)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:「地層(ちそう)」については 7/31 歴史:スポット・ヒストリー ~その土地の歴史~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:髪型の「レイヤー」については 4/18 音+英:踏み出すあなたに「ファンファーレ」! ~華やかな演奏、始めの合図~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*26:「肌(はだ)」については 7/10 英+体:「体(からだ)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:星を取り巻く気体の層、「大気(たいき)」については 6/8 こころ+英他:「ムード」と「ムード」は違いますか? ~「mood(ムード)/気分」と「atmosphere(アトモスフィア)/雰囲気」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*28:惑星などの核をつつむ層「マントル」については 12/22 理+英他:「肩(かた)」に「マントル」をかけますか? ~星の「マントル(mantle)」と「mantle/マント」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*29:地質時代(ちしつじだい)」や「三畳紀(さんじょうき)」については 2/13 理+国他:「三枚(さんまい)」の「畳(たたみ)」の「時代(じだい)」ってなーんだ? ~「三畳紀(さんじょうき)」と「重畳(ちょうじょう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*30:記事『空気を表す外国語セブン』については 6/10 理+諸外他:「空気(くうき)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。