のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

3/6 生+英:「サーロイン」と「ふんどし」の関係!? ~「sirloin(サーロイン)」と「loin(ロイン)」と「loincloth(ロインクロス)」の話~

 生活+英語の話ー。
 下着(したぎ)の話ではありますが、下ネタ狙いではありません。一応。
 でも不快でしたらすみません。

 
 お肉の部位*1の一つ「サーロイン(sirloin)」や、
 腰(こし)*2を表す語「loin(ロイン)」、
 そして日本の下着「ふんどし/loincloth(ロインクロス)」などの話を。


 今日は用事があるので簡単に。


 前置き。
 今日は3月6日…「さ(3)・ろ(6)」の日ということで、
 お肉の「サーロイン」について調べてみました。


 ※

 まず「サーロイン(sirloin)」とは、肉の部位の一つですね。
 牛肉や豚肉などの、腰(こし)の辺りの部位の一部を指すようです。
 お肉屋さんやスーパーの広告、焼き肉関連で聞くイメージですね。
 割といいお肉で、高めという印象です。


 で、筆者は「サーロイン」の名前については深く気にせず、
 「サーロイン」は「サーロイン」だと思っていたのですが…。
 ふと考えると、やはり肉の部位で「テンダーロイン(tenderloin)」という言葉もあります。
 じゃあ「ロイン」って何だ?と思ったので調べてみました。


 英和辞典によれば「loin(ロイン)」は、
 「腰(こし)」「腰肉(こしにく)」等の意味を持っているようです。
 「サーロイン」等は「食用の動物の肉」というイメージが強いですが、
 この「loin」自体は人間にも使う言葉のようですね。


 そして和英辞典やWikipediaによれば、
 「腰布(こしぬの)」…腰に巻く布*3、服*4のことを「loincloth(ロインクロス)」と呼ぶようなのですが。
 (「腰(loin)」+「布(cloth)」→「loincloth」って感じですね)
 実は日本の下着「ふんどし(褌)」も、英語では「loincloth(ロインクロス)」となるようです。
 …確かにふんどしも「腰で結ぶ布」ですね。


 なので「『サーロイン(sirloin)』と『ふんどし(loincloth)』は(loinで)関係している!」と言えるかもしれません。
 …我ながらシュールな組み合わせですが。


 まあ「ふんどし(loincloth)」は日常で多く使う語でもなく、
 お高い「サーロイン(sirloin)」にもなかなか出会えない気もしますが。


 ですが、最近まだ寒暖差があるので、体は冷やしやすいかもです。
 なのでどこかで「○○ロイン」という語を見かけたら、
 ついでにちょっと「腰(loin)」周りを温かくしておくといいかも?



 まあそんな感じで~。




追記
 ちなみに「loin(ロイン)」は古い言葉らしいので、
 今は人間相手には「腰」は「waist(ウエスト)」の語を使うかもですね。


追記2
 「ロインクロス(loincloth)」という服ジャンルについて詳しく。
 Wikipediaによれば、これはいわゆる「腰布(こしぬの)」や「腰衣(こしごろも)」…腰に巻く紐(ひも)*5や布のことみたいですね。
 古代エジプト*6の方々がよく着用していたようです。
 また世界の色んな「腰に巻く服」がこの「ロインクロス」に含まれるらしいです。
 あとファンタジー系のゲームなどに、装備として出てきたりもします。




◆用語集
・サーロイン(sirloin):
 関連用語:「ステーキ(steak)」*7、「ヒレ*8、「ヒレカツ」、「大腰筋(だいようきん)」、「霜降り肉(しもふりにく)」*9


・loin(ロイン):
 関連用語:「腰巾着(こしぎんちゃく)」*10、「弱腰(よわごし)」*11、「強腰(つよごし)」


・ロインクロス:
 ちなみにWikpedia関連ページには「スブリガークルム (Subligaculum)」という下着もあった。名前が格好いい。
 関連ゲーム:『ファイナルファンタジーXI』(FF11*12、『ファイナルファンタジーXIV』(FF14*13


・スブリガークルム (Subligaculum):
 Wikipediaによれば、古代ローマで穿(は)かれていた下着。
 男女両方が穿くことがあったようだ。


・ふんどし(褌):
 日本の下着の一つ。
 英語では「loincloth(ロインクロス)」。
 ちなみに(おっさんである筆者が)あまり語るのもアレかもしれないが、女性用のふんどしというものも存在する。近年のブームでもあるようだが、Wikipediaによれば古代の書物『日本書紀』などにも記述があったりするらしい。ちなみに近年のものは「ふんどし」という名称への抵抗感を和らげるため、女性用は「ナナフン」という名前になったりしているようだ。
 ちなみにゲーム『ファンタシースターオンライン2』には装備として出てくるようだ。男性用も女性用も。この女性用装備の方は「ナナフンスタイル」という名称になっており、ちょうど上記の「ナナフン」の話を反映していると思われる。
 関連用語:「武士(ぶし)」*14、「侍(さむらい)」、「ちょんまげ(丁髷)」*15、「筋肉(きんにく)」*16、「祭り(まつり)」*17、「法被(はっぴ)」*18、「太鼓(たいこ)」*19、「袴(はかま)」*20、「風呂(ふろ)」*21、「浴衣(ゆかた)」*22、「湯帷子(ゆかたびら)」、「バスローブ」*23、「水着(みずぎ)」*24
 関連楽曲:『三羽烏漢唄(さんばがらすおとこうた)』*25




benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「部位(ぶい)」については 2/27 英+ゲーム:「ロボット・ドクター」! ~体の部位(ぶい)の問題~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「腰(こし)」や「ウエスト(waist)」については 11/18 歴+美:「愛」と「脂肪(しぼう)」の物語 ~時代による美しさの基準~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「布(ぬの)」については 12/23 英語:ファンタジー/素材(material)の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「服(ふく)」については 4/19 家+社:色んな「服(ふく)」と「重さ」の話! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「紐(ひも)」については 5/11 社会:「組紐(くみひも)」についてのメモ ~テレビ番組を見て~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「エジプト」については 6/23 歴+ゲーム:「オシリス」・「オベリスク」・「ラー」(神名敬称略)の話! ~『遊戯王』とエジプト神話の話メモ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「サーロインステーキ」という言葉でおなじみ「ステーキ(steak)」については 12/10 英語:medium(ミーディアム)/巫女(みこ)さんとステーキ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:ヒレ」や「ヒレカツ」、「大腰筋(だいようきん)」については 11/10 生+英他:ヒレカツの「ヒレ」と魚の「ヒレ」の話! ~「Filet」、鰭(ひれ)、もう一回「Filet」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:霜降り肉(しもふりにく)」については 7/11 生+英他:「霜降り肉(しもふりにく)」は「大理石(だいりせき)」ですか? ~「marbled beef」と「marble」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「腰巾着(こしぎんちゃく)」については 2/11 国+英他:あの人は「社長(しゃちょう)」の「ウエストポーチ」ですか? ~「腰巾着(こしぎんちゃく)」、「巾着(きんちゃく)」、「pouch(パウチ)/ポーチ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「弱腰(よわごし)」や「強腰(つよごし)」については 6/13 こころ+英他:「弱さ(よわさ)」は「腰(こし)」や「膝(ひざ)」に出ますか? ~「弱腰(よわごし)/weak kneed」と「膝/knee(ニー)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:ゲーム『ファイナルファンタジーXI』(FF11)については 1/11 地理:「暖流(だんりゅう)」+「寒流(かんりゅう)」=「魚フィーバー」! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:ゲーム『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)については 6/8 ゲーム+こころ他:あなたの「お父さん」は「何属性」ですか? ~映画『劇場版ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』の紹介話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:下着はふんどしのイメージがある「武士(ぶし)」や「侍(さむらい)」については 12/27 社会/騎士(きし)と馬(うま)の話(ざっくり) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「ちょんまげ(丁髷)」については 2/1 国+歴:「ちょんまげ」は「ちょんまげ(丁髷)」じゃない!? ~「丁髷(ちょんまげ)」と「銀杏髷(ぎんなんまげ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:マンガでは、ふんどしとすごい筋肉でコンボになってたりする「筋肉(きんにく)」については 6/10 理科:武器(ぶき)と筋肉(きんにく)と位置エネルギー - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:ふんどし姿をよく見るイメージもある「祭り(まつり)」については 7/20 英語:「夏祭り(なつまつり)」関係の英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:ふんどしと組み合わせられることもある「法被(はっぴ)」については 7/30 歴史:夏と「法被(はっぴ)」と「イギリス王」!? ~約100年前の「コスプレ」画像!?~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:祭りではふんどし姿で誰かがたたくこともある「太鼓(たいこ)」については 9/30 音+英:伝統芸能には「ドラマー」がいた!? ~「鼓(つづみ)」と「ハンド・ドラム」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:日本の服の一つ「袴(はかま)」については 3/15 社+英他:「武士(ぶし)」は「スカート」を履きますか? ~「袴(はかま)」と「skirt(スカート)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:昔の時代はふんどしをつけたまま入っていたらしい「風呂(ふろ)」については 3/26 歴+国:お湯を「沸かす」のに「涼しい」名前!? ~茶道の「風炉(ふろ)」「涼炉(りょうろ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:「浴衣(ゆかた)」や「湯帷子(ゆかたびら)」については 3/12 国+生他:「浴衣(ゆかた)」はお風呂で着るものです!? ~「浴衣」と「湯帷子(ゆかたびら)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「バスローブ」については 12/9 英+ゲーム他:「魔法使い(まほうつかい)」は「バスローブ(bathrobe)」を着ますか? ~「bathrobe(バスローブ)」と「robe(ローブ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:「水着(みずぎ)」については 7/6 英語:「まゆげ」・「まつげ」と格闘技の関係!? ~「ブロー」と「ラッシュ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:CDジャケットにふんどしを締めた男達が描かれている、ゲーム『グランブルーファンタジー』の楽曲『三羽烏漢唄(さんばがらすおとこうた)』については 4/16 音楽:音楽メモ(『グラブル』曲) - のっぽさんの勉強メモ を参照。