のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

9/17 社+国他:「三度笠(さんどがさ)」は「シフト」を表してますか? ~「三度笠(さんどがさ)」と「三度飛脚(さんどびきゃく)」の話~

 社会+国語+生活の話ー。
 「あの人、笠にシフト表をメモってる…!」という話ではありません。


 時代劇などで見る笠(かさ)*1の一種「三度笠(さんどがさ)」と、
 その由来であり、月に「3度」都市を巡っていたという職業、
 「三度飛脚(さんどびきゃく)」の話を。


 前置き。
 調べ物の途中で見つけた語、
 「三度笠(さんどがさ)」周りが面白かったのでその話を。


 まず「三度笠(さんどがさ)」とは、頭にかぶる笠(かさ)の一種ですね。
 竹(たけ)の皮や、植物の菅(すげ)を編んで作られ、深く顔を覆(おお)う物を指すようです。
 時代劇(じだいげき)、あるいは昔の日本が舞台のマンガ・ゲーム等で見る印象で、
 旅をするキャラがよくかぶっていたりもしますね。


 で、そんな「三度笠」の名前の意味は、今まで気にしてこなかったのですが。
 調べてみると、意外と当時の「働き方」が現れた物のようです。
 というのも「三度飛脚(さんどびきゃく)」という職業に関わっているからですね。


 まずそもそもの「飛脚(ひきゃく)」とは、昔の配達人(はいたつにん)*2的な人々のことですね。
 手紙(てがみ)*3や色んな物を遠くに届けてくれる感じです。
 昔は自動車はなかったので、馬(うま)や徒歩で移動していたようですね。


 で、「三度飛脚(さんどびきゃく)」は上記の「飛脚」の一種なのですが、
 これについての説明は資料によって少しずつ違っておりまして。


 ①国語辞典では「江戸・京都・大阪を毎月三度、八日間で往復した」、
 ②『日本史B用語集』では「毎月3度大阪を発し、東海道を6日で走った」、
 ③Wikipediaの「三度笠」のページでは、「江戸、京都、大坂の三ヶ所を巡る毎月三度8のつく日に出発させていた飛脚(定飛脚)」


 …などの記述が見られました。
 お互いに矛盾はしてないのかもしれませんが、書き方が少しずつ違うのでややこしいですね。


 ともあれ「三度飛脚」と呼ばれる職業が昔あり、
 彼らは江戸、京都、大坂の三ヶ所間で「毎月3度」出発し、
 そして、彼らが身につけていた笠ということで、「三度笠」の名前がついた…という流れのようです。


 それにしても「三度飛脚」の「毎月3度」という説明は、
 今で言うアルバイト*4の、「週3回」などの「シフト(働き方)」*5みたいですね。
 その意味で「三度飛脚」由来の「三度笠」についても、
 「『三度笠』は(三度飛脚の)『シフト』を表している…!」なんて言えるのかもしれません。


 まあ「三度笠」は三度飛脚以外の人にも流行ったようなので、
 三度笠をかぶっているからといって、三度飛脚とは限りませんが。


 それでも時代劇などで、「三度笠」をかぶった「飛脚」っぽい人を見たら。
 「あの人、月3回江戸、京都、大坂の間で配達してんのかな…」と思ってみると、
 ちょっと生活のリアリティとかが想像できて、面白いかもですね。



 まあそんな感じで~。





追記
 ちなみにWikipediaによれば、「三度笠」は元々は女性用だったようです。
 それが後に男性や、三度飛脚にも使われるようになり…という流れのようですね。
 その意味では、実は時代によって「三度笠」へのイメージも違うかもしれません。


追記2
 ちなみにベトナム*6には「ノンラー(Nón lá)」という笠があるようです。
 形が日本の笠にも似ているので、個人的に親近感が湧く気もします。



◆用語集
・三度笠(さんどがさ):
 Wikipediaによれば、時代劇では「渡世人(とせいにん)」…、ヤクザやアウトロー、裏社会に関わる人がかぶっていることも多い様子。
 一方でゲームなどでは、単純に旅人*7的なファッションとしての「三度笠」もよく出てくる。
 例えばゲーム『風来のシレン』シリーズの主人公「シレン」は三度笠をかぶっており、また 『Pokémon LEGENDS アルセウス』や『あつまれ どうぶつの森*8には、装備品・ファッションとしての三度笠も登場する様子。
 またカードゲーム『遊戯王』(遊戯王OCG)には《ドドドガッサー》という、三度笠をかぶったような外見のモンスターもいたりする。
 関連用語:「ソンブレロ*9
 関連ゲーム:『ファイナルファンタジーXI*10FF11


・三度飛脚(さんどびきゃく)【職業】:


・飛脚(ひきゃく)【職業】:
 「飛」という漢字が入っているが、空を飛ぶわけではない。
 関連用語:「郵便局(ゆうびんきょく)」*11、「道(みち)」*12、「駅伝制(えきでんせい)」*13、「関所(せきしょ)」*14、「王の道」*15、「小包(こづつみ)」*16、「輸送(ゆそう)」*17、「物流(ぶつりゅう)」*18、「鯖街道(さばかいどう)」*19、「走者(そうしゃ)」*20、「股引(ももひき)」*21、「脚絆(きゃはん)」、「貨物(かもつ)」*22、「貨物機(かもつき)」、「荷物(にもつ)」*23
 関連記事:『手紙を表す外国語セブン』*24、『宿屋を表す外国語セブン』*25


・ノンラー(Nón lá、𥶄蘿、Nón tơi、𥶄哉)【笠・ベトナム】:
 Wikipediaによれば、ベトナム全土で用いられる円錐(えんすい)形の、ラタニアの木の葉でできた帽子、とのこと。
 主な用途は日よけらしいが、ちょっと雨よけにもなるらしい。
 関連用語:「アオザイ



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:頭にかぶる「笠(かさ)」については 12/5 国語:色んな「かさ」の話! ~「傘(かさ)」、「笠(かさ)」、「嵩(かさ)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「配達人(はいたつにん)」や「配達(はいたつ)」については 2/9 社+英:「デリバリー」は「町(まち)」の「明け渡し(あけわたし)」ですか? ~「delivery(デリバリー)」、「deliver(デリバー)」、「明け渡し(あけわたし)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「手紙(てがみ)」については 3/1 国語:手紙(てがみ)/天気(てんき)・花(はな)・そしてアニメの話!? ~手紙の「挨拶(あいさつ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「アルバイト」については 3/30 国+ドイ他:「アルバイト」といえば「論文(ろんぶん)」ですか? ~「アルバイト」と「Arbeit(アルバイト)」の話~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*5:「シフト(shift)」については 9/7 英語:色んな「shift(シフト)」の話! ~バイトの「シフト」、「タイムシフト」、「パラダイムシフト」~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*6:ベトナム」や「アオザイ」については 2/2 英+国:文の秘訣・「5W1H」! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「旅人(たびびと)」や「宿屋(やどや)」については 1/11 英+社:ゲームとかの「宿屋(やどや)/inn」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:ゲーム『あつまれ どうぶつの森』については 8/16 英語:「スイートルーム」は「スイート(sweet)」じゃない!? ~「suite」と「sweet」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:メキシコの帽子の一種「ソンブレロ」については 11/29 生+スペ:「ソンブレロ」は「影(かげ)」の「帽子(ぼうし)」ですか? ~「ソンブレロ(sombrero)」と「sombra(ソンブラ)/影」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:三度笠も出てくるゲーム『ファイナルファンタジーXI』(FF11)については 1/11 地理:「暖流(だんりゅう)」+「寒流(かんりゅう)」=「魚フィーバー」! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「郵便局(ゆうびんきょく)」については 6/29 学習:答えから質問を作るゲーム! ~「ゼンブ・コレ・コターエ」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「道(みち)」については 7/27 英語:色んな「ロード」の話! ~road,load,lord,~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「駅伝制(えきでんせい)」については 1/3 国+歴:正月関係/「おせち」と「駅伝(えきでん)」についてのメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:昔の飛脚も何度も通ったと思われる「関所(せきしょ)」については 11/14 歴+英:「関所(せきしょ)」は何を「チェック」しますか? ~「barrier(バリア)」と「checkpoint(チェックポイント)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:古代ペルシャで整備されていた道「王の道」については 2/5 歴史:「王様の耳」は超すごい!? ~「王の耳」と「ダレイオス1世」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「小包(こづつみ)」については 9/2 情+英:「スマホ」で「小包(こづつみ)」は受け取れますか? ~「パケット」と「packet(パケット)/小包」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「輸送(ゆそう)」については 11/22 英語:テレポートは「港(みなと)」ですか? ~「teleport」と「port」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「物流(ぶつりゅう)」については 10/31 社+英+学:「白い襟(えり)」と「青い襟」の話!? ~「ホワイトカラー」と「ブルーカラー」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:福井県京都府間で、サバなどを運んでいたらしい道「鯖街道(さばかいどう)」については 8/2 社+生他:「輸送(ゆそう)」は遅くてもいいですか? ~塩漬けのサバ(鯖)と「鯖街道(さばかいどう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「走者(そうしゃ)」については 1/3 体+英:「駅伝(えきでん)」に関わる英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:飛脚が身についていたという「股引(ももひき)」や「脚絆(きゃはん)」については 9/29 生+英他:「スパッツ」と「スパッツ」は違いますか? ~「スパッツ」と「spats(スパッツ)/足首ガード」と「レギンス」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:「貨物(かもつ)」や「貨物機(かもつき)」については 10/26 理+社他:「シロイルカ」は「空(そら)」を飛びますか? ~「シロイルカ/ベルーガ」と、貨物機「エアバス ベルーガ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「荷物(にもつ)」については 2/6 社+国:「手荷物(てにもつ)」を「チッキ」にできますか? ~手荷物を送ってもらうシステムの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:記事『手紙を表す外国語セブン』については 11/19 国+諸外:「手紙(てがみ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:記事『宿屋を表す外国語セブン』については 11/17 社+諸外他:「宿屋(やどや)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。