のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

11/14 体+国他:「喝采(かっさい)」は「何(なに)」を「振る(ふる)」ことですか? ~「喝采」と、色々な「采(さい)」の話~

 体育+国語+社会+こころの話ー。


 「いいぞー!」などと、大声でほめること喝采(かっさい)」と、
 その由来が「『采(さい)』という物を振る」ことらしいのですが、
 実はその「采」にも複数あって、分からない…という話です。


 前置き。
 昨日は「采配(さいはい)」*1という道具について書いたので、
 今日はそれに関わりのある語、「喝采(かっさい)」の話を。


 まず喝采(かっさい)」とは、大きな声で相手をほめることですね。
 例えば「いいぞー!」とか「良くやったー!」みたいな感じです。
 スポーツの応援(おうえん)や、政治(せいじ)の選挙(せんきょ)等でよく聞く印象ですね。
 拍手(はくしゅ)と組み合わせた、「拍手喝采(はくしゅかっさい)」なんて言葉もあったりします。


 ところで、「喝采」は声(こえ)や言葉(ことば)で行うことなので、
 特に何か物を「振る(ふる)」印象はなかったのですが。
 (まあ同時に振っていてもおかしくはないのですが)


 しかし、元々の「喝采」は「采(さい)」という物を「振る」動作も付き、
 しかもその「采(さい)」が、(筆者視点では)何だかよく分からなかったりするようです。


 どういうことかというと、国語辞典によれば、
 「喝采」はもともと「『やっ』というかけ声を出して采(さい)を振る」意味らしいのですが。
 実はこの「采(さい)」にも色々あるみたいで。


 例えば手元の国語辞典・漢和辞典では「采(さい)」について、

 ①遊び道具の、サイコロ*2(「賽(さい)」とも)
 ②道具としての「采配(さいはい)」(戦場で指示する時に使う)
 ③「ぬさ(幣)」*3(神様に捧げる、紙や麻などを垂らした棒。神社でよく飾られている)
 

 …などの意味が見つかりました。


 で、困ったことにどれもみんなそれっぽいんですよね。
 上では「喝采」が元々「『やっ』というかけ声を出して『采』を振る」ことと書きましたが、
 例えば①「サイコロ」は「やっ」と声を出して振りそうですし、
 ②戦場で使う「采配」も「やっ(または「やーっ!」とか)」と声を出して振りそう(部下に指示を出しそう)ですし、
 ③神様に捧げる「ぬさ(幣)」も、儀式(ぎしき)の中で「やっ」と言いながら振りそうです。


 なので、実際の正解は一つなのかもですが、
 実は手元の説明だけだと、どの「采」か絞(しぼ)りきれない…という訳ですね。
 (もっとネットで厳密に調べても良いのですが、面白いのでこの状態をテーマにしてみました)


 まあ辞典を書いた方は正解が分かっているので、
 「喝采」は(もともと)「『やっ』というかけ声を出して『采』を振ること」
 という説明で十分だったのかもですが。


 しかし筆者には、どの「采」の話なのか分からないので、
 「『喝采』は、『何』(どの采)を『振って』いるんだ…?」なんて思ってしまうわけですね。声を上げながら振られる謎の物体、「采」


 まあ今「喝采」をするような時は、上に書いた①~③の道具は特に使わず、
 使ってもむしろ「応援うちわ」とか、その他のグッズのような気がします。
 (あるいは旗(はた)やメガホン、ペンライトとか)


 なので人に「『喝采』とは『何』を『振る』ことですか?」と聞いたら、
 「『グッズ』を『振る』ことだよ!」なんて答えが返ってくるかもですね。
 もともとの「喝采」の意味とは違うかもですが、ある意味正解な気もします。


 さて、今は以前に比べてコロナその他も落ち着いているようですし、
 スポーツの試合等を見に行き、現地で応援することもあるかもしれません。
 その時は周囲の邪魔にならぬように喝采(声を上げて応援)」し、
 「采(さい)」…ならぬグッズを「振って」みると、ちょっと楽しいかもですね。




 まあそんな感じで~。



◆用語集
喝采(かっさい):
 関連用語:「歓声(かんせい)」*4、「感動(かんどう)」*5、「感嘆(かんたん)」、「感嘆文(かんたんぶん)」、「感情(かんじょう)」、「喜怒哀楽(きどあいらく)」*6、「増幅(ぞうふく)」*7
 逆っぽい語:「ブラインドサッカー*8


・采(さい)【道具?】:


・采(さい)【漢字】

 
benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「采配(さいはい)」については 11/13 社+英他:「武将(ぶしょう)」は「バトン」を振ってましたか? ~「采配(さいはい)/baton(バトン)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「サイコロ(賽子)」については 3/14 こころの話:人生(じんせい)/君と道を行くRPG - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「幣(ぬさ)」については 11/1 国+社:「幣」と「弊」では大違い!? ~「幣(へい)」と「弊(へい)」の違いの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「歓声(かんせい)」については 12/2 国+こころ:「歓声(かんせい)」と「陥穽(かんせい)」の話! ~調子のいい時、悪い時~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「感動(かんどう)」、「感嘆(かんたん)」、「感嘆文(かんたんぶん)」、「感情(かんじょう)」については 2/16 英語:感嘆文(かんたんぶん)/感動(かんどう)を伝える方法 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「喜怒哀楽(きどあいらく)」については 5/1 国+こころ:あなたの感情は何種類? ~「喜怒哀楽(きどあいらく)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「増幅(ぞうふく)」については 11/22 音+英他:「ピアノ」に「ミュート」はついてますか? ~「mute(ミュート)/弱音器(じゃくおんき)、消音器(しょうおんき)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:選手同士の声かけが重要なため、観客の声援が禁じられているらしいスポーツ「ブラインドサッカー視覚障害者5人制サッカー」については 5/26 体+社:サッカー・イン・目隠し! ~「ブラインドサッカー」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。