のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

10/18 数学+こころ:加点法2/「1=0」、「120=100」!? ~考え方と数字の話~

 数学の話ー。
 (一見)変な数学シリーズです。
 内容は以前に書いた「加点法(かてんほう)」*1「減点法(げんてんほう)」に絡む話です。


 あるものが「ここにあること」は「1」*2で表せます。
 人が1人、コップが1個というように。
 パーセント*3でも「100%=1」と言いますし、
 つまり「あるものがそこにある状態」は「1」と言えます。

 でも、たとえばここから東*4や西へ歩き出そうとするとき、
 今立っているこの位置は「原点(げんてん)」となり、いわば「0(ゼロ)」とも言えます。

 いわば、「ここ」からの「変化量(へんかりょう)」に向ける時、
 「1」のはずだった現状は「0」という扱いになります。

 そして仮に、あなたが「120%」、つまり実力の全力(100%)以上に頑張ったとして。
 いつかはまぐれでできたそれが、いつか普通に全力を出せばできるようになるかもしれません。
 その時「(今の)120%」=「(未来の)100%」であり、
 単位を除いちゃえば「120=100」という不思議なものに見えます。
 「80%」くらいの力でできるようになったら「120=80」になるかもしれませんね。


 つまり数字*5だけを並べてみると、「1=0」、「120=100」みたいな。


 まあなんでこんなことになるかというと、筆者が数字を適当に扱ってるからと言えますが、
 その他に「数字というものは人間が使うための道具である」だからだとも言えます。


 どこを「0」と呼ぶのか、「1」と呼ぶのか、考えるのか、というのは、その人次第だったり
 その時の状況とか、どういうテーマでものを考えているかによる訳です。

 辛い時というのは色んなことを「意味がない!」とか「無駄だ」と考えたりしがちで
 色んなことが「0」とか、あるいは「マイナス」に見えたりするかもしれません。

 それも大事かもですが、それだけだと息が詰まってしまう時は
 「今の自分をどういう数字を捉えるかは自分次第」ということを考えると良いかもです。

 今の自分が理想の自分ほど動けないとして、それは何%くらいなのか?
 「何もできない」と思っているけれど、昔の自分に比べて、伸びているところはないか?
 ただ「0」と思っていたものが「5」とか「50」くらいあったりするかもしれませんし、
 場合によっては「100(理想)」に届かないだけの「95」かもしれません。
 まあそれは人によるでしょうが。

 能力とか現状とかを普段とは違う数字で捉えてみる、というのも
 気分を変える一個の方法としてはありかもしれません。



 まあそんな感じで~。



追記
 逆に成長*6したい時には「ゼロ」とか「マイナス」という数字を使うのもアリだと思います。
 自分に活を入れたい時、何倍も成長したい時は、
 今を100%、目標*7を10000%と呼ぶよりは
 「今は100に対しての1でしかない!」といった方がわかりやすいですしね。


追記2
 確か仏教*8の話だったと思いますが
 コップに水が半分残っている時、
 「半分しか残っていない」「半分残っている」というのは、それぞれの人によって考え方が違うそうです。
 どっちが常にいいという訳ではありません。
 でも「自分の考え方以外にも、考え方はある」と知っていれば、必要な時にそれを切り替えられて便利かもしれませんね。


用語集
・ゼロ(0):
 数字の一つ。漢字で書くと「零」(これは「れい」とも読む)。
 「無(む)」*9というイメージも強いが、本文でも書いたように必ずしもそうではない。
 単に「変化する前のスタート地点」位の意味でも使える。
 でもゲームとかで出てくるときはなんか「全部を無に帰す……!」みたいなイメージがあるような。
 ちなみに理科の領域では「絶対零度ぜったいれいど)」*10という言葉もある。
 関連用語:「空集合(くうしゅうごう)」*11
 関連数字:「9(きゅう)」*12
 関連記事:『0を表す外国語セブン』*13


・変化量(へんかりょう):
 物の変化する量。
 人間は変化した量に目を向けやすいらしいので、これに「価値(かち)」を感じたりすることも多い。
 (逆に、どんなものにでもある程度慣れるし飽きるらしい)
 あるものが手に入ってももっと欲しくなるのは、変化や刺激に飢えているからだと思われる。


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「加点法(かてんほう)」「減点法(げんてんほう)」については 12/18 学習:加点法と減点法/こだわりについて - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「1(いち)」については 3/31 数学:特定の数字を狙い撃ちにする!~例えば「1」の場合~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「パーセント」については 12/20 数学:パーセント/とりあえずピザを100等分だ! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「東(ひがし)」や「西(にし)」については 3/16 理+社:方位(ほうい)はすべて「南(みなみ)」になりました ~方位のからくり~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「数字(すうじ)」については 1/5 数学:なぜ「1+1=2」ができるのか(雑考) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「成長(せいちょう)」については 10/4 学習:ゲームと「成長(せいちょう)」のシステムについてのメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「目標(もくひょう)」については2/28 学習:目標(もくひょう)/小・中・大目標! - のっぽさんの勉強メモを参照。

*8:「仏教(ぶっきょう)」や「水(みず)」については 12/17 社会:水(みず)と宗教(しゅうきょう)の話(ざっくり仮説) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「無(む)」については 10/18 数学+こころ:加点法2/「1=0」、「120=100」!? ~考え方と数字の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:絶対零度ぜったいれいど)」については 11/11 理+数:「0」=「マイナス」!? ~絶対零度(ぜったいれいど)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:数学の「空集合(くうしゅうごう)」については 1/22 数学:「集合(しゅうごう)」なのに「何もない」!? ~「空集合(くうしゅうごう)」の話(※未完メモ)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:数字の「9(きゅう)」については 6/2 数+諸外:「9(きゅう)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:記事『0を表す外国語セブン』については 6/23 数+諸外:「0(ゼロ、れい)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。