のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

9/14 フラ+国他:「食いしん坊」と「グルメ」は違いますか? ~「gourmand(グルマン)」と「gourmet(グルメ)」の話~

 フランス語*1+国語+英語+生活の話ー。


 色んな物を食べたがる人、「食いしん坊(くいしんぼう)」と、
 その英訳・フランス語訳「gourmand(グルマン)」、
 「食通(しょくつう)」等の意味のフランス語「gourmet(グルメ)」の話を。



 前置き。
 今日は9月14日…9(く)・14(いし)の日ということで、
 「食いしん坊(くいしんぼう)」という言葉について調べてみました。


 まず「食いしん坊(くいしんぼう)」とは、食べ物をたくさん食べたがる人ですね。
 食事、またはそれ以外の時でも、色んな物を食べたがっているイメージです。
 マンガやドラマ等でも「食いしん坊」のキャラクターは多く登場するので、
 「自分はあまり食べない」という方でも、実は見慣れた言葉かもしれません。


 で、そんな「食いしん坊」を和英辞典で調べてみると。
 英訳の中に、「gourmand(グルマン)」というものもありました。
 (※ただし、以下で示すように元はフランス語のようです)


 さらにこの「gourmand(グルマン)」を英和辞典で調べてみると、
 意味は「食通(しょくつう)」「グルメ」等と説明されていました。
 また英和辞典によれば、「gourmand(グルマン)」「gourmet(グルメ)」もフランス語であり、
 「gourmet(グルメ)」の方が丁寧(ていねい)な語、と説明されていました。


 この説明だと「食いしん坊」→「gourmand(グルマン)」→「gourmet(グルメ)」…、
 略すと「食いしん坊はグルメ!」とも言えそうですが。
 ところが、Wikipediaによればそもそも「gourmand」と「gourmet」は違うようです。


 なんでもフランス語では「食の享楽(きょうらく)を求める人」、「大食い」や「食い意地の張っている人」のことを「gourmand(グルマン)」といい、「gourmet(グルメ)」とは明確に区別している、とのことです。
 また「グルメ(gourmet)」は、料理*2の味*3をよく知っていたり、食の知識を持っている人を指すようですね。(いわゆる「食通(しょくつう)」に相当)


 なのでまとめると、

・大食い、食いしん坊→「gourmand(グルマン)」
 (場合によっては、割と何でも大食いしているイメージもある)

・食の知識などを持っている人→「gourmet(グルメ)」
 (特に日本での「グルメ」は美食家(びしょくか)*4…オシャレに高い物・美味しい物を選んで食べているイメージもある)

 …って感じですかね(※イメージはあくまで筆者の物なので注意)。


 まあ、日本での意味と、元のフランス語の意味は多少違ってもいいかもですが。


 ただ、今は秋、色々美味しい物がある季節でもあります。 
 自分は「グルメ(gourmet)/食通」として選んでいるつもりでも、
 結果として食べ過ぎ、「食いしん坊(gourmand)」に過ぎてしまっているかも?


 まあちょっと食べ過ぎても大丈夫かもですが、
 太りすぎて体調を崩す…なんてことは避けたい物。
 なので「今の自分は『食いしん坊(gourmand)』か『食通(gourmet)』か…」
 と、時々考えてみるのも、意外と大事かもですね。



 まあそんな感じで~。



追記
 ちなみに筆者は「今日は9・14だから『食いしん坊』ネタを…」と考えましたが、
 後で調べてみたら日本では「9月14日は食いしん坊の日」というのはすでにあり、割と広まってるようですね。
 後から知りました。すみません。


追記2
 ちなみに「食いしん坊」を和英辞典で調べてみると、
 上記「gourmand(グルマン)」の他に「glutton(グラットン)」という英訳もありました。
 またこれの関連語の「gluttony(グラトニー)」は、キリスト教の「七つの大罪*5における「暴食(ぼうしょく)」*6の英訳だったりもします。
 「食べ過ぎは体とかに悪いよ…」的なことが、昔から注意されてきた感じですね。

 一方で「glutton」は「熱中(ねっちゅう)する人」などの意味もあるようです。
 (食いしん坊が食事に「熱中する」イメージかもですね)
 なので食べ物に対して「食いしん坊(glutton)」になってしまった後は、
 勉強やスポーツに「熱中する人(glutton)」になって、取り込んだカロリーを発散(はっさん)するといいかもですね。



◆用語集(※人名等、敬称略)
・食いしん坊(くいしんぼう)【一般】:
 ざっくり言うと、色んな物を多く食べたがる人。
 「雑食(ざっしょく)」という言葉が似た意味合いで使われることもある。
 今回は「グルメ」と比べてしまったが、すごくマイナスな意味というわけでもない。
 (マイナス的な意味が強い場合は「悪食(あくじき)」と呼ばれることがある)
 本文でも書いたようにマンガやアニメなどで「食いしん坊」や「腹ぺこ」キャラは多く、「かわいい!」とか「もっと食べな…」など温かく見守られていたりもする。
 …現実で同じくらい食べると、体重増加がヤバそうだが。
 ちなみにゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』には、「食いしん坊」という名前のスキルもあるようだ。
 関連用語:「大盛り(おおもり)」*7


・食いしん坊(くいしんぼう)【ウマ娘】:
 ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』におけるスキル。
 作戦で「先行(せんこう)」を選んでいるときに発動し、中盤で持久力を回復してくれるようだ。
 …ただ、レース中に何かを食べられるわけではないので、何故回復するかは微妙に謎な気もする。(※それはそれとして、キャラの固有スキル演出にはレース中に食事しているかのようなものもあるようだが)
 「事前に食べておいたもののエネルギーが力をくれる…!」ということかもしれない。…筆者が真似すると走ってすぐ脇腹(わきばら)が痛くなりそうだ。
 ちなみにアニメ『ウマ娘 プリティーダービー』においては、ウマ娘(キャラクター)たちが凄い量のご飯を食べて、時にお腹がすごいことになっていたりもする。だが、ある程度経つと元に戻っていたりもするようだ(※後に影響してしまう場合もあるようだが)。消化力・栄養吸収力がものすごいのかもしれない。
 関連用語:「カーボ・ローディング*8、「グリコーゲン・ローディング」、「カーボパーティー
 関連作品:『ウマ娘 シンデレラグレイ』*9


・gourmand(グルマン)【フランス語】:


・gourmet(グルメ)【フランス語】:
 「食通(しょくつう)」などの意味を持つフランス語。
 ちなみにネットで発音を確かめたら「グーメイ」のようにも聞こえた。なのでカタカナ語はあくまで参考であり、ご注意を。すみません。
 また日本では「B級グルメ」というものもあるが、これはその土地の料理のことであって「B級の食通(gourmet)」という訳ではないので注意。
 …料理バトルマンガとかでは、「しょせんお前はB級の食通(グルメ)なんだよォ!」みたいなセリフは出てきそうだが。
 ちなみに『孤独のグルメ』というマンガ・ドラマ作品もある。
 関連用語:「美食家(びしょくか)」、「美食(びしょく)」、「ガストロノミー/美食学」*10、「juicy(ジューシー)」*11、「珍味(ちんみ)」*12、「フカヒレ*13、「霜降り肉(しもふりにく)」*14、「白米(はくまい)」*15、「稗(ひえ)」、「舌(した)」*16、「食感(しょっかん)」*17、「贅沢(ぜいたく)」*18
 関連作品:『トリコ』*19、『ランチ合コン探偵 ~恋とグルメと謎解きと~』*20
 関連人名等:「彦摩呂(ひこまろ)」*21
 関連記事:『味に関わる英語セブン』、『料理関係の英語セブン』*22


・『孤独のグルメ』:
 関連用語:「孤独(こどく)」*23


・glutton(グラットン):
 ちなみにゲーム『ファイナルファンタジーXI*24FF11)には「グラットンソード」という剣もあったりする。


・gulttony(グラトニー、グラットニー)【英語】:


・グラットンソード【FF11】:
 関連人名等:「ブロントさん」


・悪食(あくじき):
 人が普通食べないようなものを食べたりすること。この世の悪を食う…!とかではない
 割と悪口なのだが、ゲームとかで出てきた場合は色んな物を食べられる強スキルになっていることもある。ちなみにライトノベル『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』という作品では…?
 筆者としては、ゲーム『Shinobi』において「悪食(あくじき)」という名前の妖刀が出てきたのが印象深い。名前が格好いい。
 またTRPGシステム『シノビガミ』には「悪食」と言う名前の忍法も登場する。
 そして、女性向け小説・ライトノベルで『悪食令嬢と狂血公爵 ~その魔物、私が美味しくいただきます!』という作品もあるようだ。
 関連用語:「コンニャク/devil's tongue(デビルズ・タン)/悪魔の舌」」*25【植物】




benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「フランス語」や「フランス」については 10/22 生活:「青いチョコレート」の話! ~フランスの町「アンジェ」のチョコレート紹介~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「料理(りょうり)」については 12/21 国語:もっとだ、もっと素敵な文をプリーズ! ~ファンタジー料理を添えて~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「味(あじ)」や、記事『味に関わる英語セブン』については 2/28 英+生:「味(あじ)」に関わる英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「美食家(びしょくか)」や「美食(びしょく)」については 2/7 家+歴:歴史上の料理人&美食家(グルメ)メモ ~主にフランス編~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:キリスト教における「七つの大罪(ななつのたいざい)」については 12/13 英語:あなたのその熱意、妬ましいわ! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:七つの大罪の一つともされる「暴食(ぼうしょく)」や、それを司るとされる悪魔「ベルゼブブ」については 4/8 英語:「フライドチキン」と「フライングチキン」の違い!? ~fryとfly~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「大盛り(おおもり)」については 1/24 生+英:「大盛り(おおもり)」は「大きな助け」ですか? ~「help(ヘルプ)/助ける」と「大盛り(large helping)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:スポーツなどの前に多めにエネルギーを取っておく手法「カーボ・ローディング」、「グリコーゲン・ローディング」、またトライアスロン前の「カーボパーティー」については 5/3 歴+家他:その「1歩」を支える「グリコーゲン」!? ~お菓子の『グリコ』と「グリコーゲン」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:すさまじい量のご飯がペロリと食べられたりするマンガ『ウマ娘 シンデレラグレイ』については 9/29 英語:色んな「キャップ(cap)」の話! ~首都(しゅと)、キャプテン、そして見出し~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:日本語では「美食学(びしょくがく)」的な意味を持つ単語「ガストロノミー」については 6/25 生+ゲーム他:「武器(ぶき)」も「美食(びしょく)」も「腹(はら)」が大事? ~「ガストラフェテス」と「ガストロノミー」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:グルメ番組などでよく出てくる言葉「juicy(ジューシー)」については 4/2 中+英他:「居間(いま)」は意外と「ジューシー」ですか? ~「居室(ジューシー)」と「juicy」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:珍しい食材「珍味(ちんみ)」については 2/8 生+英:「デリカシー」といったら「珍味(ちんみ)」ですか? ~「delicacy(デリカシー)」と「珍味(ちんみ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:グルメな人が食べてそうな高級食材「フカヒレ」については 11/10 国+理:「サメ」は「ワニ」で「フカ」ですか? ~「鮫(さめ)」と「鰐(わに)」などの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:グルメな人が食べてそうな高級食材「霜降り肉(しもふりにく)」については 7/11 生+英他:「霜降り肉(しもふりにく)」は「大理石(だいりせき)」ですか? ~「marbled beef」と「marble」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:美味しいがビタミン不足や脚気(かっけ)に絡む話もある「白米(はくまい)」と、白米より栄養があるが味が悪いため下等とされたらしい穀物「稗(ひえ)」については 7/10 歴史;「稗(ひえ)」と「米(こめ)」の話 ~やっぱり味は大事でした~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:料理を味わう上で重要な器官「舌(した)」については 7/10 英+体:「体(からだ)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:グルメな人が重視しそうな「食感(しょっかん)」については 6/10 英+音:「アウトロ」、「ビントロ」、「トロットロ」!? ~色んな「~トロ」という言葉~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「贅沢(ぜいたく)」については 10/14 国+体他:「贅肉(ぜいにく)」は「贅沢(ぜいたく)」な「肉(にく)」ですか? ~「贅(ぜい)」の字と「余分(よぶん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:グルメバトルマンガ『トリコ』については 3/12 国+ゲーム:「シリトリデ・タンゴ・マゼール」! ~二つのものを混ぜるゲーム~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:ドラマ『ランチ合コン探偵 ~恋とグルメと謎解きと~』については 2/2 情+英他:「ランチャー(launcher)」はアプリを「発射(はっしゃ)」しますか? ~「launch」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:グルメ番組のリポートでも知られる芸人「彦摩呂(ひこまろ)」については 9/20 歴史:土地をぐるぐる三段撃ちする!? ~三圃制(さんぽせい)と三段撃ち~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:記事『料理関係の英語セブン』については 5/11 英+生:今週の英語セブン! ~今日は「料理(りょうり)」関係セブン(適当)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「孤独(こどく)」については 7/1 数学+こころ:「2÷1」は「4÷2」ではない!? ~仕事と孤独と一匹狼~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:ゲーム『ファイナルファンタジーXI』(FF11)や「ブロントさん」については 1/11 地理:「暖流(だんりゅう)」+「寒流(かんりゅう)」=「魚フィーバー」! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:英語では「devil's tongue(デビルズ・タン)/悪魔の舌」とも呼ばれたりする植物の「コンニャク」については 12/11 生+英他:「悪魔(あくま)の舌(した)」は食べられますか? ~食材の「こんにゃく」と、植物の「コンニャク/devil's tongue/悪魔の舌」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。