のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

12/21 国語:もっとだ、もっと素敵な文をプリーズ! ~ファンタジー料理を添えて~

 変なタイトルでお送りしております。
 前の記事では「分かりやすい文*1」について書いたので、今度は「いい文」「魅力ある文」についての話を。


 ぶっちゃけ、「いい文を書く方法」は僕には深く語れません。
 でも一つの方法として、「すでにある、いい文を真似る」というのがあります。
 すなわち「自分が良いと思った文章を真似てみる」ってことです。
 いい文をオリジナルで考えることは難しいですが、モデルがあれば少し簡単になりますからね。
 今回はその話を。


 よく言われることですが、「学ぶ」って言葉は「真似ぶ(まねぶ)」、つまり「まねる」ことからできたらしいです。
 あと芸能の世界でも「守、破、離(しゅ、は、り)」という言葉があります。
 つまり「まずは伝統(でんとう)*2を守り、次にそれを破り、それから離れる」ってことです。
 ざっくりいうと「最初はコピー*3して、次に自分なりの工夫を付け足す。その内にいつしか『自分流』ができたら理想だね」ってことです。

 逆に言うと最初はコピーが必要ってことです。ちゃんとコピーしきったうえで変えるなら「形破り」と評価されますが、
 最初から「オリジナル」にしようとして、結局「今までの伝統レベル*4」にもなってない、というのは「形無し」と呼ばれるらしいです。

 いいものはいっぱい真似ていると、いつしか自分のセンスも磨かれていきます。
 んで、お勧めしたいのが「自分が気に入った文章」を真似てみることです。
 「世間でよいとされている文章」でない所がポイントですね。
 もちろん「世間で~(略)」を真似してもよいのですが、人と自分のセンスは違ったりします。
 なのでつまらないのに「人が良いといってるから」と我慢していると、続かなかったり。
 そうすると結局、好きなものを楽しく真似する方が続いたり、早かったりします。


 というわけで。ここではちょっと僕の好きな文の紹介を。
 僕はいわゆる「ファンタジー*5」と、「食事(しょくじ)」の描写が好きです。
 なんかファンタジー世界でご飯の描写が出てくると「たまんねーな!」って感じになります。

 手元に『ファイティング・ファンタジー』というゲームブックの本があるんですが、
 その中の「プーキーの食堂」のメニューにはこんな物が並んでいます(一部抜粋)。

・ワートル・スープ(クリーミーな野菜*6スープ)
・自家製ヴィトル(固い肉だんごの一種)
・アードウルフ・ジョイント(焼き串に刺して焼いたアードウルフのもも肉)
・グロイスターとパン(とろりとしたチーズのような練り物つきパン)
・ポンパの実(大きなリンゴ*7くらいの多汁果実)

 って感じです。素材*8はよく分からんけど、おいしそうですね…。たまらんのう。
 ここには「アードウルフ」や「ポンパの実」など独特の言葉が使われていますが、
 何となく味が想像できそうなのがポイントです。後に続くカッコ内でちゃんと説明しているからですね。
 こういう「短い言葉で説明するテクニック」を身に着けておくと、長い文を書く時にも便利です。
 あと自分の好きなものを人におススメしたい時に超便利。



 さて、あなたの好きなものは何でしょう。
 あなたが読んでて「たまんねーな!」ってテンションの上がる文章はありますか?
 そういうものを見つけたら、それをよく覚えておくといいかもしれません。
 1個覚えておくだけで、文を書く時のモデルが1個増えるってことですからね。
 そして「どうして自分はこの文が好きなんだろう?」って考えてみてもいいかも。
 じっくり考えたら、その文にちりばめられた素敵なテクニックを盗めるかもしれませんしね。

 つまり「いい文」一つに出会うだけで、あなたの文章力は密かに上がっているのです。
 そう思って、次に出会う「文」を想像すると、ちょっと楽しみになりませんか?
 てな感じで~。





◆参考文献
スティーブ・ジャクソン著,本田誠二訳,1985,『ファイティング・ファンタジー』,東京創元社創元推理文庫


◆用語集
・料理(りょうり):
 食べ物を調理したもの。
 英語では「dish(ディッシュ)」。ただし「料理する」は「cook(クック)」。
 「dish(ディッシュ)」には「皿(さら)」という意味もある。皿の上に料理が載っているイメージか。
 関連料理名など:「調味料(ちょうみりょう)」*9、「出汁(だし)」*10、「刺身(さしみ)」*11、「ハッシュドポテト*12、「ビーフシチュー」*13、「肉じゃが」、「天せいろ」*14、「トンポーロー」*15
 関連用語:「味(あじ)」*16、「フォーク」*17、「台所(だいどころ)」*18、「アントルメ」*19、「硝石(しょうせき)」*20、「ビタミン」*21、「健康(けんこう)」*22、「まな板」*23、「テイクアウト」*24、「エプロン」*25、「珍味(ちんみ)」*26、「配達(はいたつ)」*27、「デリバリー」、「まろやか(円やか)」*28、「賄い(まかない)」*29、「弁当(べんとう)」*30、「マリアージュ*31、「グルメ」*32、「食いしん坊(くいしんぼう)」、「こんにゃく」*33、「腹いせ(はらいせ)/腹癒せ」*34
 関連作品:『おとりよせ王子 飯田好実』*35、『忘却のサチコ』、『山と食欲と私』、『パパと親父のウチご飯』、『ワカコ酒』、『一華後宮料理帖(いつかこうきゅうりょうりちょう)』*36
 関連記事:『料理関係の英語セブン』*37、『鍋を表す外国語セブン』*38、『炎を表す外国語セブン』*39
 関連ゲーム:『原神-Genshin-』*40
 関連自作ゲーム:「瞬間レストラン」*41


・伝統(でんとう):
 昔から伝わってきたもの。
 英語で言うと「tradition(トラディション)」。
 関連用語:「トラッド」*42、「習慣(しゅうかん)」*43、「文化(ぶんか)」*44、「秩序(ちつじょ)」*45、「流れ(ながれ)」*46、「統(とう)」*47、「血統(けっとう)」*48、「世界遺産(せかいいさん)」*49、「アイデンティティ*50、「テロ/テロリズム*51、「家業(かぎょう)」*52、「稼業(かぎょう)」


・アードウルフ:
 関連用語:『けものフレンズ*53


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「文(ぶん)」や「文章(ぶんしょう)」については 6/30 国語:国文法/「言葉(ことば)の単位(たんい)」メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:既にある教えや流れのこと。

*3:「コピー」については 8/25 学+こころ+ゲーム:憧れの能力をコピーしちゃうゲーム!? ~「ザ・コピーゲーム」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「レベル」については12/1 数学:「文章題(ぶんしょうだい)」は難しい - のっぽさんの勉強メモを参照。

*5:「ファンタジー」については 12/16 英語:鑑定(かんてい)だー!単語をよこせ! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「野菜(やさい)」については 6/17 英+理+家:野菜(やさい)に関する英単語 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「りんご」については 12/28 英語:謎の英語マシーンゲーム(食べ物) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「素材(そざい)」については 12/23 英語:ファンタジー/素材(material)の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「調味料(ちょうみりょう)」については 3/30 生+英他:「調味料(ちょうみりょう)」は「エンハンサー」ですか? ~「flavor enhancer」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「出汁(だし)」については 12/29 家庭科:この「コンソメ」は「ブイヨン」ですか? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「刺身(さしみ)」については 5/22 国+生:「刺身(さしみ)」?「切り身」? ~刺身の語源メモ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:ハッシュドポテト」については 4/27 社会:「#東北でよかった」「#東北で良かった」の話! ~ツイッター~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:ビーフシチュー」や「肉じゃが」については 11/25 社会:「失敗(しっぱい)」から生まれるものの話 ~肉じゃが、アメシスト、セレンディピティ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「天せいろ」については 5/31 英+国:セイル・セ-ラー・セーリング! ~水兵(すいへい)と、風(かぜ)を受ける帆(ほ)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「トンポーロー」については 11/8 国+家:「漢文(かんぶん)」と「豚肉」の関係!? ~文学者「蘇軾(そしょく)」と「東坡肉(トンポーロー)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「味(あじ)」については 2/28 英+生:「味(あじ)」に関わる英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「フォーク」については 4/12 英語:色んな「フォーク」の話 ~食器と熊手(くまで)とダンスと民謡(みんよう)!~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「台所(だいどころ)」については 7/15 英語:色んな「シンク」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:「アントルメ」については 6/30 国語:気になった単語の適当メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「硝石(しょうせき)」については 6/17 理+家:「ハム」と「鉄砲(てっぽう)」をつなぐもの!? ~硝石(しょうせき)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:「ビタミン」については 2/16 こころの話:こころのビタミン~頑張れ&ゆっくり~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:「健康(けんこう)」については 8/20 英+生:「健康(けんこう)」の形は一つじゃない!? ~癒し(heal)と健康(health)と完全(whole)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「まな板」については 4/15 国+家:「まな板」の「まな」って何? ~魚・菜・肉を切るやーつ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:店から食品などを持ち帰る「テイクアウト」については 10/11 英+生他:「テイクアウト」は「テイクアウェイ」ですか? ~「take out」と「take away」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:料理を作るときなどに付ける前掛け「エプロン」については 2/7 生+英:「空港(くうこう)」も「エプロン」をつけてますか? ~「前掛け(まえかけ)」、「駐機場(ちゅうきじょう)」、「エプロン(apron)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:珍しい食材などを指す語「珍味(ちんみ)」については 2/8 生+英:「デリカシー」といったら「珍味(ちんみ)」ですか? ~「delicacy(デリカシー)」と「珍味(ちんみ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:「配達(はいたつ)」や「デリバリー」については 2/9 社+英:「デリバリー」は「町(まち)」の「明け渡し(あけわたし)」ですか? ~「delivery(デリバリー)」、「deliver(デリバー)」、「明け渡し(あけわたし)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*28:味の表現の一つ「まろやか(円やか)」については 3/15 生+国他:その「スープ」の味は「丸い」ですか? ~「まろやか(円やか)」についての話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*29:「賄い(まかない)」については 3/29 国+英:「搭乗券(とうじょうけん)」は「まかない付きカード」ですか? ~「boarding card(ボーディング・カード)」と「boarding(ボーディング)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*30:「弁当(べんとう)」については 4/10 生+中他:「弁当(べんとう)」といえば「簡単(かんたん)」ですか? ~「簡便(かんべん)」と「便當」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*31:料理同士の良い相性などを表す言葉「マリアージュ」については 6/4 生+諸外:「結婚(けっこん)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*32:「グルメ」や「食いしん坊(くいしんぼう)」については 9/14 フラ+国他:「食いしん坊」と「グルメ」は違いますか? ~「gourmand(グルマン)」と「gourmet(グルメ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*33:食材の「こんにゃく」については 12/11 生+英他:「悪魔(あくま)の舌(した)」は食べられますか? ~食材の「こんにゃく」と、植物の「コンニャク/devil's tongue/悪魔の舌」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*34:何かの仕返しにわざと迷惑をかける行為「腹いせ(はらいせ)/腹癒せ」については 12/12 国+こころ:「腹いせ(はらいせ)」は「癒やし(いやし)」になりますか? ~「腹癒せ(はらいせ)」と「癒(ゆ)」の字の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*35:『おとりよせ王子 飯田好実』、『忘却のサチコ』、『山と食欲と私』、『パパと親父のウチご飯』、『ワカコ酒』については 2/22 生活:食べ物が出てくる漫画メモ(仮) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*36:小説『一華後宮料理帖(いつかこうきゅうりょうりちょう)』については 4/18 歴史:奥さんが多くて争いが起きる!? ~「後宮(こうきゅう)」や「四夫人(しふじん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*37:記事『料理関係の英語セブン』については 5/11 英+生:今週の英語セブン! ~今日は「料理(りょうり)」関係セブン(適当)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*38:記事『鍋を表す外国語セブン』については 10/23 生+諸外:「鍋(なべ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*39:記事『炎を表す外国語セブン』については 12/2 理+諸外他:「炎(ほのお)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*40:ゲーム内で料理が作れる、色んな元素を使うアクションRPG『原神-Genshin-』については 10/9 ゲーム+理英:ゲーム『原神-Genshin-』(の元素反応など)に関する英語7つ+α!(※非公式) ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*41:自作ゲーム「瞬間レストラン」については 5/29 家庭科:ゲーム「瞬間レストラン」! ~食べたいものをポイポイ考えるゲーム~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*42:ファッションの「トラッド」については 6/9 生活:女性用ファッション用語メモ2!(『ヒルナンデス!』を参考に) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*43:「習慣(しゅうかん)」については 4/24 英語:costume/氷上の美少女戦士!? ~スケート、コスプレ、習慣~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*44:「文化(ぶんか)」については 12/23 英語:お遊び/ファンタジー的な英文例 ~魔王と、呪われし名の勇者~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*45:「秩序(ちつじょ)」については 4/6 理科:秩序(ちつじょ)たる「宇宙(うちゅう)」と「秋の桜」 ~コスモス~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*46:(水などの)「流れ(ながれ)」については 12/21 国語:もっとだ、もっと素敵な文をプリーズ! ~ファンタジー料理を添えて~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*47:「統(とう)」については 10/12 国+こころ他:「グループ」に「統一(とういつ)」は必要ですか? ~「統一」のメリット・デメリットの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*48:「血統(けっとう)」については 11/3 英語:貴族の「血統(けっとう)」とペットの関係!? ~「pedigree(ペディグリー)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*49:世界遺産(せかいいさん)」については 8/17 社会:ゲームに出てきそうな世界遺産(せかいいさん)の名前! ~城壁都市、月の港、そして聖なる森~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*50:アイデンティティ」については 11/29 国+こころ:自分の「顔(かお)」は一つじゃない!? ~こころといろんな「面」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*51:伝統を守ることなどを理由に行われることもある「テロ/テロリズム」については 9/11 社+英他:「テロ」と「恐怖(きょうふ)」の話 ~「テロリズム(terrorism)」と「terror(テラー)/恐怖」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*52:「家業(かぎょう)」、「稼業(かぎょう)」については 9/17 国+社他:「稼ぐ(かせぐ)」と言えば「農業(のうぎょう)」ですか? ~「農業」と「稼(か)」と「禾(か)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*53:アニメ『けものフレンズ』については 4/4 理科:幻(まぼろし)の蛇(へび)、「ツチノコ」の話! - のっぽさんの勉強メモ を参照。