12月も半ばになりましたね。
今回は、学習プランについての話…というか雑考(ざっこう)です。
もうすぐ、というか、もう、中学3年生は受験シーズンですか。
直前に僕が言えることはあまりなく、塾とか学校*1の先生*2とかの方がよほど知っているのでしょう。
でも「来年のこの時期になると本格的受験だよ、やべーよ」と、中2の人は焦っているかもしれません。
まあそれも誰かプロとかに相談した方がいいのですが、今回は主に中2の人向けのゆるいプランの話を。
あ、先に注意を。
これから書かれるのは「今のあなたの気持ちをほとんど分かってない大人」が「狭い想像力で書いたもの」です。
なんでまるで見当違いだったら「分かってねーなー」と鼻で笑ったり「何だよもー!」と怒ってやってください。
「俺はこのアドバイス*3に添えないからダメだ…!」なんてあなたが傷つく必要はないのです。
ま、幸いあなたが中学3年生になるまで冬休みとか春休みを挟むわけです。
そこら辺で何ができるかを、いくつか考えてみました。
難しいものから紹介していくんで、
「こんなん無理だよ!ふざけんじゃねーよ!」と思っても大丈夫。むしろ許してください。
題して『3年生になるまでに何ができるかなプラン』です。
ギャグ多めなんで注意。ツッコミを入れつつ暖かな心でお読みください。
それではゴー。
☆『3年生になるまでに何ができるかなプラン』
①冬休みも春休みも「俺はもう余裕だからー」と言って遊ぶ
最初にヤバいの来ましたね。ごめんなさい。
「中2だけど高校入試過去問*4とかすでに終わっちゃったわー。つれーわー」とか言う人はこれでも大丈夫かも。
僕が言うことはない、というかむしろ勉強方法を教えてほしいです。
学力に余裕があるなら、中学の思い出を作っておくのも大事なことですし。
逆に余裕がない人は、うかつに上のセリフを言って遊ばないほうがいいかと思います。
②3年までに3年生の内容を勉強してしまう。
うむ、これもできたら理想ですね。理想過ぎて大半の人は無理。できなくても全然ショック受けないでいいです。
もしできたらフライングで先生とかを驚かせてやりましょう。「できたぞー!」みたいな感じで。
ちなみに名門で有名な灘高校(なだこうこう)とかはこの方式みたいですね。
2年のうちに3年の内容をやっちゃって余裕を作るんですと。
教科全部この水準でやるのは難しいですが、なんか好きな科目とかあったらやっちゃうのも手かもしれません。
余裕持って先のことを学ぶってちょっと楽しいしね!
③2年までの内容をきっちり覚えておく
ある意味、きっちりとした美しい形ですね。2年のうちに2年の内容をやっておくという堅実さ。
3年の内容に手を出すほどのアドバンテージ(有利さ)はないですが、教えられたことを順番に覚え、基礎を固めるのは大事なことです。
当然ながら3年の内容は2年の発展なので。
先へ先へと焦るかもしれませんが、「今やっていること」をしっかり押さえておくことは、結果的なスピードアップにつながります。
④1年までの内容をきっちり覚えておく
これはある意味③よりも大事なことです。
実は中学校と小学校の内容って結構違うんですよね。小学校に比べて厳しい雰囲気が苦手!ってことテストの点を取れない人もいそうです。
だから「1年のこと覚えてないわー」「まじめにやってなかったわー」って人が結構多いかと。
ま、過去のことは変えられないんであまり気にせずに。今できることをやりましょう。
特に中学英語でつまづいた人は、最初の方を復習*5してみるといいかもです。
「2年なのに1年の内容なんて…」と思うかもですが、3年の勉強の基礎に2年があるように、2年の基礎には1年があります。
もし今の2年の内容がわからなかったら、実は1年の内容を覚えてなかった、ということもあるかもしれません。
ここが分かると、今やってることも分かるかもですよ。
⑤小学生までの内容をきっちり覚えておく
これは③④より大事で、そして難しいことです。
なぜなら人間みんな自分が「できない」ってことに向き合うのは苦手なので。
「恥ずかしい」と思う人は多いかもしれません。隠している人も多いかもしれません。
でもあなたのその気持ちは、自然なものですよ。大丈夫。
中学校でやる勉強は色々ありますが、小学校で習うことが全部基礎になっています。
だから、中学生のあなたが、「さっぱり勉強がわからん」と思ったら、もしかしたら小学校の知識のどっかが抜けているからかもしれません。
そこら辺を探し当てて補強できたら、以後の勉強のイライラが、たぶんちょっと減りますよ。
それはある意味、何よりプラスになる勉強かと思います。
「こんな簡単なことやってらんねーよ!」って思うかもしれません。実際やってみてすぐに終わるかもしれません。
でもサクッと解けるならそれでもいいのです。「問題が解ける」ってのは自信になるので。
むかし流行った『百ます計算』とかでは、「あえて簡単な問題をいっぱい解いて、自信を高めて難しいのに挑む」って聞いたような。
全部簡単に解けたら「マジ余裕だったわ~」と言ってちょっとドヤ顔すると楽しいかもしれません。
逆に弱点を見つけてしまって「やべーよ!」と思うかもしれません。確かにちょっとへこみますよね。
でも、大丈夫。よく考えてみればテスト*6本番にそれが見つかるよりはヤバくはないのです。
頼りになる大人(やたらバカにしてこない人)とかがいたら一緒に勉強してもらうといいかもです。
ここまでの流れで分かってるかもですが、「あるものが難しければ、その前のことを勉強する」ってのが本記事での基本です。
ゲームとかで「あまりに厳しいエリアがあったら、その前のエリアでレベル上げすると楽になる」ってのと同じですね。
⑥今の勉強を続ける・現状維持する
ペースを乱したくはないんだって人向け。
本気で「もう何も考えたくないよ…!」という時に無理をすると、精神的に潰れてしまうことがあるので。
上に①~⑤とか色々書きましたが、まずは忘れましょう。
んで、よく食べて(無理して食べなくてもいい)、味わって、よく寝る(できる範囲で)といいかと。
あなたがなんか今やってるってだけで、すごいことなんですから。
⑦自分の安全維持に努める・逃げる
まー、あんまり積極的におススメはできないんですが。でも書いておかなきゃですね。
ここで言う「逃げる」は色んなレベル*7がありますが、とりあえずは「受験勉強をやめちゃう」くらいで読んでいただけると分かりやすいかと。
もちろん「みんな受験勉強なんて諦めろ!フハハー!」って言いたいわけじゃないんでご注意を。
それでもなんでこれを書いたかというと、当たり前ですが「受験勉強よりあなたの命が大事」だからです。
すげー身もふたもない話をすると、あなたが死んでしまうと一生高校には受からんのです。
どんなに成績が良くても、ね。
一生テストも受けられないし(当たり前)。
生命というのは色んな行動の土台になってくれますが、
受験という話に限ってさえ、あなたが生きている、ということに勝る受験の準備はないのです。
ましてや受験がゴールでもありませんしね。
だから、あまりに辛かったら逃げていいと思います。
あんまりほいほい「受験やめた方がいい」なんてことは言えないし、言いたくありませんが。
「文字通り死ぬほど悩んでいる…これ以上勉強したり悩んだりするとマジで死ぬ…死にたい」と言う人は、多分、命の方を大事にした方がいいと思います。
僕が軽々しく言っても、責任は取れませんが…、まあそれでも。
ある一つのことをする時に、あえて退路を断つと集中できる、ということはあります。
受験生の周りの人とかは、それもあり、また彼ら自身の期待や願いもあって、あなたに色々要求するかもしれません。
「絶対受からなきゃダメ」って。
あなた自身も、ある程度はそう思った方が勉強は進むことはあるかも知れません。
だから上に書いたようなことはある意味であなたの集中を妨げてしまうものなのかもしれません。そこはお詫びします。
でも、上に書いたように物事にはいろんな手段があります。
あなたが死ぬ、以上にあなたの勉強どころか、もちろんあなたの全てに対して、妨げになるものはありません。
だから全部(命)を投げ出してしまうよりは、逃げたり、他のものを段階的に投げだしたりした方がまだいいのかなーと思います。
もちろん異論も認めますが。
色んな手段を書きました。「ちょっと暗いよー」と思った方にはすみません。マジすみません。
ここで伝えたいのは「どんな時でも、やりようはある」ということです。
思い通りにはいかないかもしれませんが、取れる手段はあるし、選択肢もある。
①とか②とかはとりあえずのマークです。
余裕があったらどんどんランクアップしてもいいし、
難しければ簡単なのに切り替えていけばいい。
①だから偉いとかではなく、多分自分の目の前にあるものに取り組むのが、一番偉いのかなと、愚考いたします。
自分の人生も、その時の自分の課題も1つしかないですしね。比べようがない。
受験ってのは、あれができない、これができないって、考えがちで。まるで自分が無力になった気にもなりますが。
でも上に書いたたくさんの「手段」を見て、どうです?
こう言う言い方はアレですが。
あなたが普段、意識せずにできていることは、いくらでもありますよ。
勉強の内容だけでなく、学校に行っているということ、悩み考えているということ、生きていることだって!
あなたが苦しくなったり、調子を崩しても、取れる手段もいくつもありますよ。
それは極端に離れたところにもあるし、①や②などの、1つ数字*8を変えたところにもある。
選択肢*9は上にも下にも、横にだって広がっています。
できないこと、できること。あなたが向き合って、考えてみるだけでも大したものです。
そうしようと思うこと、それだけでも多分一つの勇気だと思うので。
「考える余裕がない」ってんならそれはそれで一つの決断です。OK!向き合わないからダメってもんじゃないのです。
「余裕ないから考えない」でも、それは『あなた』が自分のためにできた決断。それは一つ胸を張っていいものだ、と思います。
自分を大事にすることが一番大事だと思うので。
まあそんな感じでー(まとまらない)。ちょっと早いですがみなさんハブアナイス冬休み(雑)。
◆用語集(※人名等敬称略)
・学力(がくりょく):
勉強がどれくらいできるか、成績*10をとれる力。
英語でいうと「academic ability(アカデミック・アビリティ)」など。
関連用語:「成績(せいせき)」、「進級(しんきゅう)」*11、「居残り(いのこり)」*12
・雑考(ざっこう):
雑に考えたこと。
・つれーわー:
「地獄のミサワ」さんの漫画参照。
・できたぞー:
お笑いコンビ「よゐこ」の濱口さんの「獲ったどー!」のイントネーションで。
テレビ番組『いきなり!黄金伝説』より。
・「よゐこ」:
日本のお笑いコンビ。
メンバーは上記の「濱口優(はまぐち・まさる)」さんと、「有野晋哉(ありの・しんや)」さん。
・「有野晋哉(ありの・しんや)」:
日本のお笑い芸人。上記の「よゐこ」に所属。
ゲーム番組『ゲームセンターCX』などでゲームをしていたりする。
Wikipediaによればフィギュアやプラモデルの収集も趣味らしい。あと女性アイドルが好きだとか。
・アドバンテージ:
有利であること。優勢さ。優位(ゆうい)。
英語では「advantage(アドバンテージ)」。
カードゲーム*13では「アド」と略されて使われたりもする。
例えば手札*14が(相手より)多いことを「手札アド」と言ったりなど。
あと「このカードのイラストがカッコいい」という意味で「イラスト・アド」という言葉を見かけたこともある。これはネット用語の意味が強いかもしれないが。
関連用語:「優越感(ゆうえつかん)」*15
・冬休み:
冬の休みの期間。
英語だと「winter vacation(ウィンター・バケーション)」。
関連用語:「夏休み」*16
・冬(ふゆ):
季節の一つ。
英語では「winter(ウィンター)」。
ちなみに『Project Winter』というゲームもある。
関連用語:「乾燥(かんそう)」*17、「霜柱(しもばしら)」*18、「ミトン」*19、「クリスマス」*20、「正月(しょうがつ)」*21
関連季節:「秋(あき)」*22
関連楽曲:『Winter again』*23
関連記事:『冬を表す外国語セブン』*24
・春休み:
春の休みの期間。
英語だと「spring vacation(スプリング・バケーション)」。
・『Project Winter』【ゲーム】:
オンラインゲームの一つ。
冬山でのサバイバルと人狼ゲーム*25を合わせたようなゲームのようだ。
筆者はこのゲームについて、バーチャルYoutuber*26の方々のコラボ動画を見たのだが、面白かった。
関連用語:「熊(くま)」*27、「レシーバー」*28
関連人名等:「リゼ・ヘルエスタ」*29、「アンジュ・カトリーナ」*30、「笹木咲(ささき・さく)」*31、「叶(かなえ)」*32、「葛葉(くずは)」*33、「天開司(てんかい・つかさ)」*34、「白上フブキ」、「因幡はねる」*35、「鷹宮リオン」*36
*1:「学校(がっこう)」については 12/20 学習:学校(がっこう) is ソシャゲ!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「先生(せんせい)」については 12/23 学習:「先生(せんせい)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:「アドバイス」については 12/11 国語:話法(わほう)/べ、別にあんたのことが嫌いなんじゃないんだからね! - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:「過去問(かこもん)」については 1/14 学習:入試/1日1回過去問の勧め! ~過去問と『モンハン』の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:「復習(ふくしゅう)」については 5/17 学習:復習(ふくしゅう)/衛兵さんをここに配置します ~忘却への抗戦~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:「テスト」については 5/24 学習:テストについてメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:「レベル」については12/1 数学:「文章題(ぶんしょうだい)」は難しい - のっぽさんの勉強メモを参照。
*8:「数字(すうじ)」については 1/5 数学:なぜ「1+1=2」ができるのか(雑考) - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:「選択肢(せんたくし)」については 4/10 こころの話:タノシマ・ナケレバ? ~新しい呪い~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*10:「成績(せいせき)」については 11/11 美+英他:「grade(グレード)」は「gradation(グラデーション)」と違いますか? ~区切られたもの、連続したもの~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*11:「進級(しんきゅう)」については 3/16 国+英:「進級(しんきゅう)」も「プロモーション」の一つですか? ~「進級」と「promotion(プロモーション)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*12:「居残り(いのこり)」については 4/27 学+英他:「居残り(いのこり)」も「キャリーオーバー」ですか? ~「carry-over(キャリーオーバー)」と「持ち越し(もちこし)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*13:「カードゲーム」については4/4 数学:メモ/数学とカードゲーム - のっぽさんの勉強メモを参照。
*14:「手札(てふだ)」については 7/10 ゲーム+国他:「手札(てふだ)」といえば「名札(なふだ)」ですか? ~「手札」、「名札」、「名刺(めいし)」、「手札(しゅさつ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*15:「優越感(ゆうえつかん)」については 11/17 こころ+英他:「優越感(ゆうえつかん)」もまた「コンプレックス」ですか? ~色んな「complex(コンプレックス))」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*16:「夏休み」については 7/5 学習:夏休みの自由研究メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*17:「乾燥(かんそう)」については 11/24 地+理:「日本の冬は乾燥(かんそう)する」か? ~「太平洋側(たいへいようがわ)」と「日本海側(にほんかいがわ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*18:寒い冬などによく見かける「霜柱(しもばしら)」については 12/10 理+国:「霜柱(しもばしら)」は「霜柱」じゃない!? ~「霜柱(しもばしら)」と「霜(しも)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*19:「ミトン」については 3/10 体+英:「ミット(mitt)」は「ミトン(mitten)」になりますか? ~ミット、手袋(てぶくろ)、鍋つかみ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*20:「クリスマス」については 11/20 英+歴:クリスマス/「Christmas」と「Xmas」の話 ~イエスと十字架~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*21:「正月(しょうがつ)」については 1/11 歴+家:正月(しょうがつ)の「鏡開き(かがみびらき)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*22:季節の一つ「秋(あき)」については 10/20 英語:「ダイエット」=「痩せる」ことではない!? ~「ダイエット」と「diet(ダイエット)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*23:楽曲『Winter again』については 4/15 音楽:音楽メモ(邦楽+アニメ系など色々) - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*24:記事『冬を表す外国語セブン』については 11/27 理+諸外:「冬(ふゆ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*25:「人狼ゲーム」については 6/29 英語:お遊び/恋愛(ゲーム)に絡んだ英文例 ~愛華と花子と、やっぱりゲーム~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*26:「バーチャルYoutuber」については 3/23 社会:「外見」を変えるのは、「着替え」より楽!? ~「なりすまし詐欺」、「プリクラ」、「バーチャルYoutuber」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*27:「熊(くま)」については 5/26 歴史:熊(くま)/金太郎と、大統領と、映画出演!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*28:「レシーバー」については 8/16 体+英他:「レシーブ」に「レシート」は必要ですか? ~「receive(レシーブ)」と「receipt(レシート)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*29:にじさんじ所属のバーチャルライバー「リゼ・ヘルエスタ」さんについては 12/19 社会:お姫様(おひめさま)と一狩り行こうぜ! ~姫(ひめ)のイメージと実際~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*30:にじさんじ所属のバーチャルライバー「アンジュ・カトリーナ」さんについては 5/22 理科:四大元素(しだいげんそ)の話 ~地水火風~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*31:にじさんじ所属のバーチャルライバー「笹木咲(ささき・さく)」さんについては 9/25 理科:「笹(ささ)」と「パンダ」と「パンダケーキ」! - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*32:にじさんじ所属のバーチャルライバー「叶(かなえ)」さんについては 6/30 英+社他:auto/「独裁(どくさい)」への道は「自動(じどう)」ですか!? ~「auto」と「自動」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*33:にじさんじ所属のバーチャルライバー「葛葉(くずは)」さんについては 12/23 英語:ファンタジー/素材(material)の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*34:バーチャルYoutuberの「天開司(てんかい・つかさ)」さんや「白上フブキ」さんについては 1/30 社+国他:あなたは「麻布」を読めますか? ~あざぶ、あさぬの、まふ、あさふ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*35:バーチャルYoutuberの「因幡はねる」さんについては 11/10 国+理:「サメ」は「ワニ」で「フカ」ですか? ~「鮫(さめ)」と「鰐(わに)」などの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*36:にじさんじ所属のバーチャルライバー「鷹宮リオン」さんについては 6/21 生+地:「鷹の爪(たかのつめ)」と「ネズミのふん」の話!? ~色々な「唐辛子(とうがらし)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。