のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

1/21 生+英他:「つまらないこと」は「デザート」ですか? ~「瑣事(さじ)/trifle(トライフル)」と、デザートの「トライフル」の話~

 生活+英語+国語+こころの話―。


 「つまらないこと」などの意味を持つ語「瑣事(さじ)/些事」と、
 それに対応する英語の一つ「trifle(トライフル)」
 そしてデザートの一種の、「トライフル(trifle)」の話を。


 前置き。

 まず「瑣事(さじ)/些事」は、ちょっとしたこと、つまらないことを表す語ですね。
 例えば「瑣事にこだわる」などという場合、
 「(必要も無いのに)小さいことにこだわる」みたいな、ちょっとマイナスな意味もあるイメージです。
 (必要がある場合、代わりに「細(こま)やかな気づかい」等と言われる印象です) 


 で、そもそも「瑣事」とは「つまらないこと」…ありがたくない物なので、
 基本的に「無い方が良い」とか「嬉しくない」ものと思われそうですが。


 でもそんな「瑣事」も英語にすると、
 少し「嬉しい」ものに思えたりするかもしれません。
 何故なら、「デザート」に関わったりもするからですね。


 どういうことかというと。
 まず「瑣事(さじ)」を和英辞典で調べてみると
 対応する英語の一つに「trifle(トライフル)」というものがあったのですが。


 この「trifle(トライフル)」を英和辞典で調べてみると、
 「ささいなこと」(「瑣事」的な意味)、「つまらないもの」などの他に、
 デザートの一種としての「トライフル」の意味が載っていました。


 Wikipediaも調べてみますと、
 この「トライフル(trifle)」は、イギリスのデザートで、
 カスタードやスポンジケーキ、フルーツなどを器(うつわ)のなかで層状(そうじょう)に重ねたものらしいです。
 名前の由来は色々あるらしいのですが、
 「残り物またはあり合わせで作ったデザートだから『つまらない物』と言う意味合いがある」…という説もあるようですね。


 なので、このスイーツの「トライフル(trifle)」をイメージした後に
 「瑣事/つまらないこと(・もの)」の英訳「trifle(トライフル)」を見ると、
 「『つまらないこと(瑣事、trifle)』って『デザート(trifle)』なの…!?」なんて思いそうで、面白いですね。


 まあ、残念ながらつまらないこと…「瑣事」はデザートにならず、
 食べて「おいしい」思いはできなさそうですが。


 ただ、つまらなく見えることもきっちりこなしておくと、
 周りから「あの人、ちゃんとしてるな~」と信頼されて、
 どこかで、別の「おいしい」思いはできるかも?


 まあそれらは割とジョーク(と願望)も入ってますが。
 でももし、あなたが甘いものがお好きなら、
 とりあえず「瑣事/つまらないこと(trifle)」の後には「トライフル(trifle)」でも食べて、
 自分をほめつつ、「おいしい思い」をしてみるのもいいかもですね。




 まあそんな感じで~。




benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com