歴史+体育の話ー。
雪玉(ゆきだま)の中に石を詰めたという、
ロシア帝国の(ほぼ最後の)大公女「アナスタシア」についての話です。
(本記事中、人名敬称略)
前置き。
冬の遊びの一つに「雪合戦(ゆきがっせん)」がありますね。
基本的には雪玉(ゆきだま)、あくまで雪*1でできた玉をぶつけ合う遊びであり、
中に「石を入れる」などはルール違反なのですが。
それをやらかしたことが歴史に残っている女性もいたりします。
それがロシアの「アナスタシア」(アナスタシア・ニコラエヴナ)という少女ですね。
1901-1918年に生きた女性です。
彼女は当時の「ロシア帝国」最後の皇帝「ニコライ2世」の娘でして。
Wikipediaには「大公女」と書いてありますが、まあざっくり言うと「王女(おうじょ)」とか「皇女(こうじょ)」様って感じですね。
「王女」というと大人しいイメージもありますが、彼女の性格はかなりやんちゃだったようです。
Wikipediaによれば「雪合戦」の時に雪玉の中に石を詰め、それを姉の顔面に当てたとのこと。
その後本人も反省して落ち込んだりしたようですが…。
中々やらかした話ですね。
でも他にも色々やんちゃな話があったようで、Wikipediaには
・とにかくいたずら好き(「邪悪」とか「悪さばかりしている」と言われていたようです)
・よく木登りをしていた
・頬(ほお)*2を強くたたかれても泣かないような子供だった
・写真*3の自撮りをした…つまり自分で自分の写真を撮っていた
(世界で初めて「自撮り」をしたティーンエージャーではないかと言われているらしいです)
みたいなエピソードが載っておりました。
そんな元気なアナスタシアでしたが、生まれた時代は悪かったようです。
彼女の生きていた時は「ロシア帝国」が「ソビエト」へと変わろうとする時、
つまり王室が倒され、共産主義(きょうさんしゅぎ)へと移行しようとする時期でありました。
1917年に起こった「ロシア革命」によって、彼女は父であるニコライ2世や家族と共に幽閉(ゆうへい)され、
最後には一家共々銃殺されてしまったようです。
享年は17歳であったとのことです。早いですね…。
※
現代でも雪合戦に石を入れることは禁止されてますが、
雪合戦はスポーツ化されていますし、
またアナスタシアがしたという「自撮り」も、特に女性の間での文化になったりもしています。
もし今の時代にアナスタシアが生まれていたら、平和に楽しく暮らせたのかもしれません。
まあそんな感じで~。
◆用語集
・雪玉(ゆきだま)
雪で作った玉、あるいは球。
英語では「snowball(スノーボール)」。
雪合戦(ゆきがっせん)ではこれを投げ合う。また大きい球は「雪だるま」*4などにしたりする。
関連用語:「スノーボールアース」*5、「ミトン」*6
・雪合戦(ゆきがっせん):
雪玉をぶつけ合う遊び、スポーツ。
・「アナスタシア・ニコラエヴナ」:1901 - 1918。
ロシア帝国ロマノフ朝の大公女。
ロシア皇帝「ニコライ2世」の娘。
家族とともに処刑されたが、アナスタシアに関してはしばらく「生存説」が流れていたらしい。そのため、自分がアナスタシアだと言い張る人が多く表れたのだとか。
ちなみに「改僧」として有名な「ラスプーチン」とも仲が良かったらしい。
ちなみにアナスタシアはマンガ『ドリフターズ』、『最後のレストラン』、ゲーム『シャドウハーツII』、『Fate/GrandOrder』などに出てきていたりもする。
・アナスタシア【Fate】:
ネタバレになるので詳しくは描けないのだが、ゲーム中に出てくる「拉麺好き好きアナスタシアさん」という礼装(※装備みたいなもの)の画像は楽しそうだったりする。
・ニコライ2世:1868 - 1918。
ロシア帝国ロマノフ朝第14代皇帝、そして最後のロシア皇帝。
Wikipediaによれば、彼も写真撮影が趣味であったのだとか。現代の平和な時期に生まれていれば、もっと親子そろって楽しく写真を撮れただろうに、と思ってもしまう。
ちなみにWikipediaによれば、従兄であるイギリス国王「ジョージ5世」とは顔がそっくりであり、入れ替わっても気づかれなかったらしい。
ちょっとずれるが今テレビ番組『モニタリング』でやっている、「双子が入れ替わったら、恋人に気づかれるか?」というネタみたいである。
関連用語:「食客(しょっかく)」*7
・自撮り(じどり):
自分で自分の写真を撮ること。
英語やカタカナ語ではよく「セルフィー」という。
カメラ*8だけでなく、スマホなどで行われることも多い。また専用のアイテム「自撮り棒」というものもあったりする、
関連用語:「SNS(エスエヌエス)」*9、「プリクラ」*10、「カルト・ド・ヴィジット」*11、「投稿(とうこう)」*12、「ツーショット」*13、「アクスタ/アクリルスタンド」*14
関連ゲーム:『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』*15
*1:「雪(ゆき)」については 1/16 英語:「氷(こおり)」関係の英単語~氷魔法アイスクリーム~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「頬(ほお)」については 8/26 生+英他:「チーク」は「頬(ほお)」で「木材(もくざい)」ですか? ~「cheek」と「teak」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:「写真(しゃしん)」については 11/27 英語:「photo-」/フォトとフォトンとフォトケミカル! ~写真(しゃしん)と光化学スモッグ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:「雪だるま」については 12/7 英語:「クリスマス」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:地球が凍り付いて雪玉のようになってしまった状態を指す「スノーボールアース」については 5/4 理+家:「コラーゲン」は「6億歳」ですか!? ~コラーゲン誕生の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:「ミトン」については 3/10 体+英:「ミット(mitt)」は「ミトン(mitten)」になりますか? ~ミット、手袋(てぶくろ)、鍋つかみ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:「食客(しょっかく)」については 1/19 歴史:王ではないのに、強い「4人」!? ~中国の「戦国四君(せんごくしくん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*8:「カメラ」については 10/30 生+ラテ他:「家(いえ)」に「暗い部屋(へや)」はありますか? ~「カメラ」と「カメラ・オブスクラ/暗い部屋」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:「SNS(エスエヌエス)」については 6/4 社会:「SNS(エスエヌエス)」についてのメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*10:「プリクラ」については 3/23 社会:「外見」を変えるのは、「着替え」より楽!? ~「なりすまし詐欺」、「プリクラ」、「バーチャルYoutuber」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*11:昔フランスにあったプリクラ小写真「カルト・ド・ヴィジット」については 3/28 歴+ゲーム:昔のフランスに「プリクラ」が!? ~小写真「カルト・ド・ヴィジット」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*12:「投稿(とうこう)」については 10/5 英+国他:「投稿(とうこう)」は「寄付(きふ)」で「貢献(こうけん)」ですか? ~「contribution(コントリビューション)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*13:「ツーショット」については 9/13 情+英他:「クローズアップ」の「反対(はんたい)」はなんですか? ~「ロングショット(long shot)」・「長打」・「大ばくち」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*14:自撮りに写されることもあるグッズの一種「アクスタ/アクリルスタンド」については 10/2 ゲーム+生他:「アクスタ」は「人(ひと)」を守りますか? ~グッズの「アクリルスタンド」と、コロナ対策の「アクリル板」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*15:ゲーム『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』については 11/26 生+英:「ピーマン」は「甘い(あまい)」野菜(やさい)ですか? ~「ピーマン」と「sweet pepper(スイート・ペッパー)/甘いトウガラシ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。