のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

1/4 英語:「サーキット」と「ラウンド」の話! ~レースと騎士とボウリング~

 英語の話ー。
 カタカナ語の「ラウンド(round)」の話です。ちょっと「サーキット」にも触れつつ。


 この頃ブログで書いている電流の「回路(かいろ)」*1は英語では「サーキット(circuit)」というのですが、
 これは「F1(エフワン)レース」とかで聞く「サーキット」と同じものです。
 「circuit」は「巡回(じゅんかい)」とか「巡回経路」「回路」という意味を持つので、
 レース中にぐるぐる回る→「巡回する」コースは「サーキット」ということになるわけですね。
 電流も同じ回路の中を何度もぐるぐる回るので、その意味で「サーキット」になるわけです。
 なので逆に、レースでも一度だけしか通らないような道は、
 「サーキット」というより「コース(course)」と言った方が正しいかもしれません。

 で、そういったレースでは「ラウンド」といった言葉が出てきます。
 日本でもカタカナ語として「~周目」といった意味で使われますね。
 レースゲームや格闘ゲームでもよく出てきます。「ROUND1」みたいな感じで。

 これのもとは英語の「round(ラウンド)」でありまして。
 これは「丸い」とか「周回」「一周」「円(えん)」*2という意味を持ちます。
 (「一周」の方の意味はゲームとかRPGに出てくる「ターン(turn)」に近いですね)
 「丸い」→「丸い動き」→「ぐるぐる回る」といった感じかと思われます。逆かもしれませんが。
 同じことや似たことを繰り返すとき、「~周目」という感じになり、それを「round」で表すわけですな。

 ちなみにアーサー王伝説で有名な「円卓の騎士(えんたくのきし)」*3は英語にすると「Knights of Round Table(ナイツ・オブ・ラウンド・テーブル)」と言います。
 「round table(ラウンド・テーブル)」は「丸い机」ということなので、そこから「円の形の卓」→「円卓(えんたく)」ということですね。

 現代でもボウリング等で「ラウンドワン(ROUND ONE)」というアミューズメント施設がありますね。
 たぶんボウリングなどの「~回目」「周回」から名前が来ていると思いますが。
 それを考えると
 「ラウンド」という言葉が「(F1)レース」「騎士」「ボウリング」という一見別のものたちに関わっていることになって、ちょっと面白いですね。


 まあそんな感じで~。



◆用語集
・circuit(サーキット):
 関連用語:「コーナー(corner)」*4、「ドリフト」*5


・ラウンド:
 関連用語:「サイクル」*6、「TRPG」*7、「turn(ターン)」*8、「ターンテーブル」、「転車台(てんしゃだい)」
 関連ゲーム:『グランクレストRPG』*9


・丸い(まるい):
 関連用語:「まろやか(円やか)」*10、「カーブ(curve)」*11、「曲線(きょくせん)」*12、「円周(えんしゅう)」*13、「パノラマ/回転画(かいてんが)」*14


・円卓(えんたく):
 関連用語:「table(テーブル)」*15


・ボウリング(bowling):
 並べた10個のピンを、球を投げて倒す遊び。
 漢字では「十柱戯(じゅっちゅうぎ)」ともいう。
 日本では10本のピンのものがメジャーだがこれは「ten pin bowling(テンピン・ボウリング)」といい、ボウリングの全てではない。
 9本*16のピンで遊ぶ「Nine pin bowling(ナインピン・ボウリング)」というものもある。
 これは漢字では「九柱戯(くちゅうぎ)」と言う。
 ちなみに工事現場などで「ボーリング」と呼ばれる作業もあるが、
 これは「boring(ボーリング)」であって「掘削(くっさく)」という意味。
 (建設機械の「ボーリングマシン」はこちらの意味。ちなみにブラウザゲーム『俺タワー』にも出演している)
 あとwikipediaに載っていたネタになるが、球を意味する「ボール」は「ball」。食器の「ボウル」は「bowl」であって、「ボウリングをすること」の「bowl」とは違うらしい。それぞれの語源についてはWikipedia参照。
 関連用語:「ローンボウルズ*17、「ストライク(strike)」*18、「ガター(gutter)」*19


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「回路(かいろ)」については 12/31 理科:回路(かいろ)/「開く」と「止まり」、「閉じる」と「流れる」ものなーんだ? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「円(えん)」という意味の「circle(サークル)」については 1/18 算数+英:図形/「3+3=4」のフシギな計算! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「騎士(きし)」や「アーサー王伝説」については 12/27 社会/騎士(きし)と馬(うま)の話(ざっくり) - のっぽさんの勉強メモ を参照

*4:「コーナー(corner)」については 5/8 体+英他:「コーナー」は「角(かど)」で「曲線(きょくせん)」ですか? ~「corner(コーナー)」と「curve(カーブ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:自動車の運転テクニックの一つ「ドリフト」については 9/29 国+英他:この「船(ふね)」は「ドリフト」してますか? ~「漂流(ひょうりゅう)」と「drift(ドリフト)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「サイクル」については 3/19 英語:色んな「サイク」の話 ~サイクル、サイクロン、サイクロトロン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「TRPG(ティーアールピージー)」については 3/14 こころの話:人生(じんせい)/君と道を行くRPG - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「turn(ターン)」、「ターンテーブル」、「転車台(てんしゃだい)」については 11/22 音+英他:「ターンテーブル」と「ターンテーブル」は違いますか? ~色んな「ターンテーブル(turntable)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:TRPG『グランクレストRPG』については 6/26 ゲーム+英:TRPG『グランクレストRPG』の単語英訳、雑メモ(仮、ルルブ1) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「まろやか(円やか)」については 3/15 生+国他:その「スープ」の味は「丸い」ですか? ~「まろやか(円やか)」についての話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「カーブ(curve)」については 3/2 英語:色んな「カーブ」の話! ~「曲線(きょくせん)」、「彫刻(ちょうこく)」、「ワイン蔵」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。」

*12:「曲線(きょくせん)」については 4/18 数学:図形の話メモ/点とか線とか - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「円周(えんしゅう)」については 9/3 数学+ゲーム:図形/武器の攻撃範囲の計算 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:日本語では「回転画(かいてんが)」とも呼ばれる「パノラマ」については 10/24 美+英他:「全方位(ぜんほうい)」を「絵(え)」で囲(かこ)めますか? ~「パノラマ」と「パノラマ/回転画(かいてんが)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「table(テーブル)」については 3/12 英+数他:「テーブル」は「算数(さんすう)」で使えますか? ~「table(テーブル)/机(つくえ)、九九(くく)の表(ひょう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:数字の「9(きゅう)」については 6/2 数+諸外:「9(きゅう)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:ボウリングの前身とも言われるスポーツ「ローンボウルズ」については 8/1 体+ゲーム:「ボッチャ」、「ペタンク」、「ローンボウルズ」! ~(割と)みんなで遊べる球(たま)のスポーツ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「ストライク(strike)」については 6/1 体+英:打(う)っても打てなくても「ストライク」ですか? ~「strike(ストライク)」と野球の「ストライク」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:ボウリングのレーン両脇にある溝「ガター(gutter)」については 9/25 体+英他:「道(みち)」の「脇(わき)」に「ガター」はありますか? ~「gutter(ガター)/ボウリングのガター、溝(みぞ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。