のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

6/25 学習:ツッコミで学力が伸びるゲ-ム!? ~「問題文ツッコミゲーム」!~

 学習+ゲーム*1の話ー。
 「変なこと、気になることにツッコミを入れてくと勉強になるんじゃ?」みたいな話です。

 まあある意味すべての問題、特に選択問題はツッコミみたいなものですが。
 今回はそれをさらに極端にした感じです。


 前の記事でもちょっと書きましたが、
 私たちは、問題の「正解」がわからない時でも、「いやそれは明らかに違うだろ」ということはある程度わかったりします。

 例えば、「世界の人の平均体重を答えよ」という問題に正確に答えられる人はあまりいないかもしれません。
 あるいは「人間としてありうる体重の範囲は?」という問題に対してもです。

 しかし一方で、例えは「タケシの体重は4万kgです」という文を見たら、
 多くの人が「いやそれ重すぎるだろ!?」と「ツッコミ」を入れられるのではないかと思います。

 つまりドンピシャで正解は出せなくても、「違うもの」に対してのツッコミは入れられるわけですね。
 そしてそこには「人間の体重は大体どれくらい」という知識の一部があったりします。
 「正確に答えよ」と言われると難しいですが、意外と知っていたりもします。
 ただ、それらは普段あまり意識はしていないので、「学力(がくりょく)」*2としては使えていないかもしれません。


 というわけで、いろんなものにツッコミを入れていったら、
 「自分が使える学力の範囲」が伸びるのでは?と思いまして。

 「問題文ツッコミゲーム」というものを考えてみました。


 ルールは簡単。

・以下にいろいろツッコミどころのある文章が出てきますので、ツッコんでみてください。
 ただ正確には「間違い」ではないもの、「確率は低いけどありうる」ものもあるかもですが、
 ここでは「ツッコむ」ことが目的なので、あまり気にせずに。

 って感じです。

 では例題を出してみましょう。


 問題文:
 「タケシは時速*3300kmで学校に向かいました」
 ツッコミ欄:(             )


 例答はこんな感じです。

 問題文:
 「タケシは時速300kmで学校に向かいました」
 ツッコミ欄:( いや、速すぎるだろ!? )

 みたいな。
 時速300kmというと新幹線くらいの速さなのでめっちゃ速いですね。
 ちなみに人間の歩くときの時速はkm程度と言われています。
 …タケシ、人間の70倍以上の速度じゃねーか!?(ツッコミ)



 まあそんな感じでツッコんでみてください。
 正答は特になし、のびのびと自由にやってみてください。
 ツッコミ欄の長さも気にしなくていいです。
 あと別に勢いにまかせなくていいです。冷静でもよし。

 あとネタとしてちょっとアレな感じの文が出てきますがお気になさらず。

それではゴー。


☆問題

◆国語編
①ヨハン「僕の名前はヨハン・エーデルハルト。出身は日本で、両親は共に日本人です」
 ツッコミ欄:(             )

②「皆もすなる日記というものを、我もしてみむとてするなり、なう」
 ツッコミ欄:(             )


◆数学編
①「クミはリンゴ*4をマイナス3個買いました」
 ツッコミ欄:(             )

②「うちのクラスには生徒が37.5人います」
 ツッコミ欄:(             )

 
◆理科編
①「クミは常に5cm宙に浮いています」
 ツッコミ欄:(             )

②「昨日マグマ*5を一気飲みしちゃってさあ~」
 ツッコミ欄:(             )

③「昨日27時間は勉強したわー」
 ツッコミ欄:(             )


◆社会
①「沖縄の特産品?雪だるま*6かなあ」
ツッコミ欄:(             )

②「戦国武将も手紙とかじゃなくて、ネット*7とかLINE使えばよかったのに」
 ツッコミ欄:(             )



 …いかがでしょうか?

 まあ世の中は広いのでありえちゃう場合もあるかもですが、
 とりあえずのツッコミの練習にはなるかと。

 
 「ツッコミ」や「ダメ出し」に限らず、
 普段の感覚が勉強に役立つことは結構あります。
 (理科の自由研究とかは身近なことを調べるものも多いです)
 ただ身近すぎて「勉強」とは結び付いていないかもしれません。


 いつか色んな事がつながって
 「おいおい、これ普段の生活であんじゃねーか!」とか
 「難しげに言ってるけど、これ日常の延長だわー」とか、
 そんな風にツッコミができるようになると、ちょっと楽しいかもしれません。
 その時、「学力」は結構すごいレベルまで伸びてるかもしれませんね。


 まあそんな感じで~。



 関連自作ゲーム:『でたらめファイブワーズ』*8


追記
 「正しいもの」を覚えるだけなら、興味がないと「ふーん」って感じですが、
 「変に見えるもの」は結構ツッコミたくなったり、興味がわくこともあるかもです。
 当ブログで色々変なものを書いてるのも、実はそのためだったりします。
 過去記事の変なヒロイン「邪凶院毒蛇(じゃきょういんどくへび)」*9とか「勇者くまぴょん」*10
 あるいは一見変に見える数学、「変な数学」シリーズとかもそんな感じですね。
 …まあ作者がアホなだけとも言いますが。




☆一応の解答例


◆国語編

①ヨハン「僕の名前はヨハン・エーデルハルト。出身は日本で、両親は共に日本人です」
 ツッコミ欄:( じゃあ日本人じゃねーか! )
 外国人、特にヨーロッパ的な名前でありながら、日本人でした。

②「皆もすなる日記というものを、我もしてみむとてするなり、なう」
 ツッコミ欄:( 「なう」って何!? )


◆数学編
①「クミはリンゴをマイナス3個買いました」
 ツッコミ欄:( 「マイナス3個」って何!? )

②「うちのクラスには生徒が37.5人います」
 ツッコミ欄:( 「.5」って何!? )
 

◆理科編
①「クミは常に5cm宙に浮いています」
 ツッコミ欄:( 重力どうした!? )

②「昨日マグマを一気飲みしちゃってさあ~」
 ツッコミ欄:( いや死ぬだろそれ! )

③「昨日27時間は勉強したわー。」
 ツッコミ欄:( 一日は24時間だろ! )


◆社会
①「沖縄の特産物?雪だるまかなあ」
 ツッコミ欄:( 無理だろ!暑いだろ! )

②「戦国武将も手紙とかじゃなくて、ネットとかLINE使えばよかったのに」
 ツッコミ欄:( その時代にはねえよ! )


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「ゲーム」については 3/27 こころの話+体育:不自由(ふじゆう)だからゲームは面白い!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「学力(がくりょく)」については 12/15 学習+中2と受験:冬休み・春休みで何ができるかな~プラン - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「時速(じそく)」については 12/18 数学:速度と思ったらソシャゲだった!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「りんご」については 12/28 英語:謎の英語マシーンゲーム(食べ物) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「マグマ」については 12/22 理科:地磁気(ちじき)の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「雪だるま」については 12/7 英語:「クリスマス」に関わる英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「インターネット」については 1/30 学習:メモで「単語(たんご)」のネットワークを作る! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:筆者の自作ゲーム『でたらめファイブワーズ』については 6/25 国+ゲーム:でたらめな文で国語力を伸ばす!? ~「でたらめファイブワーズ」!~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「邪凶院毒蛇」については 4/27 国語:キャラ命名と物語(ものがたり)の意味! ~私、邪凶院毒蛇です!~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「勇者くまぴょん」については 12/23 英語:お遊び/ファンタジー的な英文例 ~魔王と、呪われし名の勇者~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。