のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

2/15 社会:「罰(ばつ)」と「やる気」の話 ~「叱る」ことの難しさの話~

 社会の話ー。またはこころの話。
 「罰(ばつ)を与えることとやる気(モチベーション)」の話でございます。
 筆者の主観*1が入ってるのと、ちょっと「悪い話」や、
 あるいは「イヤな感じの言葉」が出てきます。ご注意を。


 結論は「人を叱るというのは、叱る側がつい自分に酔って、やりすぎちゃうかもしれない(※人による)」と、
 「やる気を出させる叱り方って難しい」という感じです。


 過去記事の「悪用(あくよう)」*2の中で、ちょこっと「悪(あく)」について触れましたが。
 自分で「自分こそ正義(せいぎ)だ」と思ってる状況も結構難しく、危険だったりします。

 特に「人を罰することは自分に酔えて、気分がよくなってしまうかもしれない」ということはちょっと重要かと。
 「権力*3の乱用」と似てる面があると思いますが。


 テレビとかで見るかもと思いますが。
 「謝罪会見(しゃざいかいけん)」とか色んな失敗が明るみになった場で、頭を下げている人には色んな言葉が向けられます。
 中にはかなりきついことを言う人もいます。


 世の中色々うまくいかないものです。普段からストレス*4が溜まってたりします。
 そんな中、誰かが失敗したり悪いことした時というのは。
 ある意味では、人のことを責め、「上に立てる」絶好のチャンスであります。
 失敗したのは「あちら」であって、こちらは「正義に立てる」のですから。
 (あんまり良くないことかもしれませんが)

 だからそういう時は「相手の失敗について怒る」ということ以上に、
 「溜まったストレスを発散する」感じになってしまう場合もあるようです。


 例えば「何をやってたんだ!」「誠意がないからそうなるんだよ!」
 「少し考えればわかることだろ!」「人としてどこか欠けている!」
……などなど。
 人を責める言葉というものはいっぱいあるものです。
 これをすらすら思いついてしまう筆者もアレですが。


 でも、実際にその失敗について、「事前に」注意できたかどうかは、実はあまり関係ありません。
 「自分なら防げたか」ということも関係ありません。
 「失敗したのは相手」という位置があれば、まるで石を無造作に投げるように、いろんな言葉を言えたりするものです。
 相手が何か言っても、「口答えするな!」「悪いのはそっちだろ!」と言ってしまえば、それっぽくなりますし。


 でもそういう言葉を言われた方は、かなり傷ついてしまうのではないかと思います。
 悪いか悪くないかにかかわらず。
 自分の過ちや失敗に対して怒られるのはしょうがないとしても、それ以上に厳しい、傷つくことばかり言われたら。
 その上でいくら「ちゃんとしろ」って言われても、
 そこから「次は気を付けよう!」っていうやる気って湧きませんよね。
 どっちかというと、怒りとか不信感とか悲しみが湧いてしまいそうですね。


 例えば、あなたならどうでしょう。
 勉強ができないからって先生*5「ちゃんと勉強しろ!クズめ!」っていわれてやる気が湧くでしょうか。
 まあ、あまり湧かないのではないかと思います。人によるかもですが。


 「じゃあ相手のことを全く怒っちゃダメなのか?」というと、そうではありません。
 「少しも相手を傷付けてはいけない」というわけではありませんからね。
 ただ「必要以上に人を傷つけてしまう『言葉』がある」とか、
 「『正義』は、人を酔わせるところがある」ということがあったなら、
 それを意識することは重要かなと思います。
 あと「傷つけたらフォローできる」とカッコいいですね。大人って感じがします。


 過去に「アドバイス*6について書きましたが。
 あなたが相手に「次はちゃんとしてほしい」と思って叱っているのに、
 言葉が強すぎて相手が潰れてしまったら、あなたの望みも叶わなくなる訳です。

 
 だからあなたが人の失敗について何か言ったり怒る時は、
 ちょっと相手の様子を見ながらやったり、
 「これはちゃんと相手に伝わってるかな」ということに気が使えると、
 結果的にあなたにとっても得になるかもしれません。



 そんな感じで~。



◆用語集
・罰(ばつ):
 罪(つみ)に対して与えられるもの。
 英語で言うと「パニシュメント(punishment)」。
  関連用語:「犯罪(はんざい)」*7、「法律(ほうりつ)」*8、「ごはん抜き」*9、「有効期限(ゆうこうきげん)」*10、「居残り(いのこり)」*11


・やる気:
 何かをやろうという気持ち。
 湧いて欲しい時になかなか湧いてこないもの。
 関連用語:「意気(いき)」*12、「元気(げんき)」*13、「動機(どうき)」*14、「テンション」*15、「生産性(せいさんせい)」*16、「オーバーワーク」*17、「オーバードライブ」、「決意(けつい)」*18、「アガる」*19、「解放(かいほう)」*20、「わくわく」*21、「オーラ」*22、「調子(ちょうし)」*23
 関連自作ゲーム:『ぼっち力・リバーシブル』*24


・謝罪会見(しゃざいかいけん):
 何かについて謝る*25会見。
 そうは言っても「とりあえず謝ってるだけなんじゃない?」とも思ってしまうもの。
 近年は「号泣会見」など色々な謝罪会見があり、話題になった。


・正義(せいぎ):
 正しいこと。正しい考え方。
 英語で言うと「ジャスティス(justice)」。
 色んな所で引き合いに出される言葉。
 その意味ではモテモテであるが時代によって変わるし、大体の人は「自分が正義だ」と言いたがる気がする。
 戦争*26に勝ったら、とりあえず勝った方が正義ということになる傾向がある。
 その意味で「正義である」ことと「正義を名乗る」こと、
 また「正義を目指す」ことと「自分こそ正義である」と思うことの間にはけっこう違いがあるかもしれない。
 なお「正義には人を酔わせる所がある」というのは主に筆者が自分のことを考えながら書いている。
 多分弱さを持つ人や色々ごまかしたい人ほど正義の威光(いこう)を借りたい。
 例えば……筆者のような人物が。
 ちなみにタロットカード*27の絵柄の一つでもある。
 関連用語:「不正(ふせい)」*28、「倫理(りんり)」*29、「道徳(どうとく)」*30、「主義(しゅぎ)」*31、「思想(しそう)」、「イデオロギー」、「教義(きょうぎ)」*32、「義人(ぎじん)」*33、「不健全(ふけんぜん)」*34、「是非(ぜひ)」*35、「是是非非(ぜぜひひ)」
 関連記事:『正義を表す外国語セブン』*36、『天使を表す外国語セブン』*37、『戦争を表す外国語セブン』*38


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「主観(しゅかん)」については 9/14 国語:リンゴは「大きい」のか「5cm」なのか? ~「主観(しゅかん)」と「客観(きゃっかん)」の話 ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:詳細は 2/14 社会:「悪用(あくよう)」 ~防げ!ワルーイ・ノッポの陰謀~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「権力(けんりょく)」については4/30 社+こころの話:許すこと・気分の良さ・権力(けんりょく) ~よい、儂が許す~ - のっぽさんの勉強メモを参照。

*4:「ストレス」については 2/7 こころの話:「怠惰(たいだ)」に見えるもの、そこに広がるもの - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「先生(せんせい)」については 12/23 学習:「先生(せんせい)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:詳細は 12/11 国語:話法(わほう)/べ、別にあんたのことが嫌いなんじゃないんだからね! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:「犯罪(はんざい)」については 12/19 社会:都市運営ゲーム/「不正(ふせい)」編ですよ、市長! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「法律」(ほうりつ)」については 3/27 こころの話+体育:不自由(ふじゆう)だからゲームは面白い!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「ごはん抜き」については 6/23 国+歴:色んな「~ぬき」の話! ~息抜き、たぬき、鎧貫き(よろいぬき)!?~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「有効期限(ゆうこうきげん)」については 11/19 社会:「欲しいもの」と「買えるもの」の間!? ~「有効需要(ゆうこうじゅよう)」と「需要(じゅよう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「居残り(いのこり)」については 4/27 学+英他:「居残り(いのこり)」も「キャリーオーバー」ですか? ~「carry-over(キャリーオーバー)」と「持ち越し(もちこし)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:やる気などの意味も持つ語「意気(いき)」については 12/27 こころ+国:「なまいき」は「粋(いき)」じゃないですか? ~「生意気(なまいき)」と「粋(いき)」と「意気(いき)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「元気(げんき)」については 5/25 ゲーム+歴:勇気(ゆうき)、元気(げんき)、狂気(きょうき)!? ~狂戦士(きょうせんし)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:「動機(どうき)」については 3/15 国語:トムに「弱点(じゃくてん)」を追加します ~物語(ものがたり)を動かすもの~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「テンション」については 3/29 学習:お気に入りの「文房具(ぶんぼうぐ)」を買いに行こう - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「生産性(せいさんせい)」については 7/26 国+社英:「生産性(せいさんせい)」についての話メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:「オーバーワーク」や「オーバードライブ」については 5/7 英+こころ他:「オーバードライブ」と「オーバーワーク」の話! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「決意(けつい)」については 12/28 国+英他:「決意(けつい)」には「諦め(あきらめ)」も大事ですか? ~「determination(ディターミネーション)」と「限界(げんかい)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:「アガる」については 1/16 国+こころ他:「アガる」は「緊張(きんちょう)」で「楽しみ」ですか? ~色んな「アガる」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「解放(かいほう)」については 1/17 国+こころ他:「解放(かいほう)」には2つありますか? ~「リラックス」と「やってやるぜ」という感じの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:「わくわく」については 6/22 こころ+国他:「不安(ふあん)」は「わくわく」を生みますか? ~「わくわく」、「nervous(ナーバス)」、「thrill(スリル)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:「オーラ」については 7/27 ゲーム+英他:「オーラ」は「花(はな)」の「香り(かおり)」ですか? ~「aura(オーラ)」と、「花のほのかな香り」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「調子(ちょうし)」については 7/5 国語:「好(こう)」の「反対(はんたい)」は「不(ふ)」ですか? ~「好調(こうちょう)」と「不調(ふちょう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:筆者の自作ゲーム『ぼっち力・リバーシブル』については 4/11 こころ+ゲーム:「ぼっち」な心で優しくなれる!? ~自作ゲーム『ぼっち力・リバーシブル』~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:「謝る(あやまる)」や「謝罪(しゃざい)」については 1/31 国+社他:「滅相(めっそう)もない」は「滅(ほろ)びない」ですか? ~「滅相もない」、「滅相(めっそう)」、「滅び(ほろび)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:「戦争(せんそう)」については 11/2 社会+国+こころ:愛と平和、と戦争 ~言葉の食い違いから考える~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:「タロット」については 1/22 理科:すごいよ!太陽(たいよう)さん ~理科の教科書を貫く用語~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*28:「不正(ふせい)」については 12/19 社会:都市運営ゲーム/「不正(ふせい)」編ですよ、市長! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*29:「倫理(りんり)」については 9/21 ゲーム+理+社:「寿命(じゅみょう)」と「倫理(りんり)」の話 ~犠牲の魔術~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*30:「道徳(どうとく)」については 12/3 社会:アダム=スミスと道徳(どうとく) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*31:「主義(しゅぎ)」や「思想(しそう)」、「イデオロギー」については 9/6 社+英:政治(せいじ)とかの「主義(しゅぎ)」に関する英語+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*32:「教義(きょうぎ)」については 12/2 理+英他:「DNA(ディーエヌエー)」は「神(かみ)」を信じますか? ~「ドグマ(dogma)」と「セントラルドグマ(central dogma)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*33:「義人(ぎじん)」については 5/13 理+歴他:「ズレたクチバシ」は「勲章(くんしょう)」ですか? ~鳥の「イスカ」と「イエス・キリスト」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*34:「不健全(ふけんぜん)」については 7/3 社+英他:この「アニメ」は「病弱(びょうじゃく)」ですか? ~「unhealthy(アンヘルシー)/不健全(ふけんぜん)な、病弱な」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*35:「是非(ぜひ)」、「是是非非(ぜぜひひ)」については 7/6 国+生他:「是非(ぜひ)」は「是々非々(ぜぜひひ)」に通(つう)じますか? ~「お願い」の「是非」と、「是非(ぜひ)/良いこと・悪いこと」等の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*36:記事『正義を表す外国語セブン』については 7/5 社+諸外他:「正義(せいぎ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*37:記事『天使を表す外国語セブン』については 11/11 社+諸外他:「天使(てんし)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*38:記事『戦争を表す外国語セブン』については 8/4 社+諸外他:「戦争(せんそう)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。