のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

10/15 歴史:お城と大砲(たいほう)と五稜郭(ごりょうかく)! ~城の形が変わった訳~

 歴史の話―。まだ風邪っぽいので簡単に。
 お城の形の話です。


 中世ヨーロッパの「お城」というと塔(とう)があったりして縦に長いのが特徴です。
 おとぎ話のお城とかは大体この形ですね。

 でも近世ヨーロッパになると、塔は少なくなって、「稜堡(りょうほ)」型という、
 上から見ると星*1の形をした平べったい形のものが多くなるそうです。

 『ファンタジー世界読本』によれば、
 それは「大砲(たいほう)」の出現と関係があるようです。

 例えば、自分が城にいて、敵が攻めてくる形で戦争(せんそう)*2になった時。
 飛び道具がない時代であれば高い塔や城壁(じょうへき)*3は有利なのですが、
 大砲が使えると、それが目印になってしまうそうです。
 あと高くて狭いところには、大砲が置きにくいですし。
 なので横に広く距離を取って平べったくし、防御側も大砲を使えるようにした、
 というのが上に書いてある「稜堡(りょうほ)」式のお城になります
 (「星形要塞(ほしがたようさい)」とも言われるそうです)

 言葉だけだとどんなものかイメージしにくいですが、
 「戊辰戦争(ぼしんせんそう)」で使われた函館(はこだて)の「五稜郭(ごりょうかく)」がちょうどその形だったりします。
 (「五稜郭の戦い」として有名です)
 
 函館は「戊辰戦争最後の地」として有名ですが。
 新政府軍が幕府を倒したのが「火器の力」で、
 旧幕府軍の立てこもった城の形も、「火器」である大砲に関係した形……
 と考えると、何やら少し運命*4めいたものを感じますね。
 あらためて「五稜郭」での戦いは、
 これからの時代の火器の存在感を示す、象徴的なものだったといえるのかもしれません。


 まあそんな感じで~。




◆参考文献
・幻想世界史研究会編,2013,『ゲーム・映画・マンガがもっと楽しくなる ファンタジー世界読本』,実業之日本社


◆用語集
・城(しろ):
 戦争用の拠点、あるいは生活するところ。
 英語では「castle(キャッスル)」。
 関連用語:「ダンジョン」*5、「茨城県(いばらきけん)」*6、「カノッサ城」*7、「サビエル城」*8、「威厳(いげん)」*9、「松明(たいまつ)」*10、「梁(はり)」*11、「桁(けた)」、「しゃちほこ(鯱)」*12、「鯱(しゃち)」、「櫓(やぐら)」*13、「ジオラマ*14、「建物(たてもの)」*15、「鳶職(とびしょく)」*16
 関連人名等:「豊臣秀吉(とよとみひでよし)」*17
 関連ゲーム:『ウルトラ怪獣モンスターファーム


・大砲(たいほう):
 大きな砲弾(ほうだん)を打ち出す兵器*18
 英語では「cannon(キャノン)」。
 関連用語:「砲台(ほうだい)」*19、「弓(ゆみ)」*20、「矢(や)」、「バリスタ*21、「戦車(せんしゃ)」*22、「散弾銃(さんだんじゅう)」*23、「空砲(くうほう)」、「ミサイル」*24、「マスドライバー*25、「レールガン」、「半ドン*26、「号砲(ごうほう)」*27、「火薬(かやく)」*28


・星形要塞(ほしがたようさい):
 関連用語:「星の砂」*29


・塔(とう):
 縦に長細い感じの建物。
 英語では「tower(タワー)」。
 タロットカード*30の図柄の一つでもある。
 あとは「バベルの塔」「ピサの斜塔」とかが有名。
 ちなみに『Tower of Fantasy(幻塔)』というゲームもある。
 関連用語:「階(かい)」*31、「鐘(かね)」*32、「パノラマ」*33
 関連ゲーム:『俺タワー』*34


・函館(はこだて):
 北海道の地名。
 ちなみに「五稜郭での戦い」では新選組*35の「土方歳三(ひじかたとしぞう)」氏も戦っていた。そして戦死した。


土方歳三(ひじかたとしぞう):
 「新選組(しんせんぐみ)」の副長。
 「鬼の副長」と呼ばれ恐れられた。
 彼の愛刀は「和泉守兼定(いずみのかみかねさだ)」や「堀川国広(ほりかわくにひろ)」など。ゲーム『刀剣乱舞』ファンの方は、こちらで知っておられるかもしれない。兼さーん!
 Wikipediaによれば彼の生家は「石田散薬(いしださんやく)」という薬を扱っていたらしい。
 新選組をテーマにした小説、漫画、ゲーム作品は実に多く、必然的に彼も多く出演している。
 マンガ『銀魂(ぎんたま)』には彼をモデルにした人物「土方十四郎 (ひじかたとうしろう)」が出てくるので、そちらを通して知っている方も多いかもしれない。そして多分土方歳三さんはマヨラーではない
 ちなみにマンガ『ドリフターズ』とかゲーム『Fate』にも出ている。また筆者自身は詳しくないが、有名女性向けゲーム『薄桜鬼』も新選組がテーマのものである。
 関連用語:「たくあん漬け」*36、「バーサーカー*37


石田散薬(いしださんやく):
 土方歳三の生家が作っていた薬。
 それは「河童*38明神(かっぱみょうじん)」から作り方を教わったらしい。


・『薄桜鬼』:
 ゲームの名前。主に女性向け。
 ちょっと調べてみたがシリーズの一部には「グラバー」という人物が出てくる。
 彼は「坂本龍馬」に関わる人物として有名だが、恋愛系ゲームや偉人系ゲームではなかなか見ない名前のように思えるので、面白い。


・「トーマス・ブレーク・グラバー」(Thomas Blake Glover):1838-1911。
 スコットランド出身の武器商人。
 日本史では「坂本龍馬」属する「亀山社中(かめやましゃちゅう)」とも取引していたことで有名。
 筆者は失礼ながらあまり知らず「武器商人」だけのイメージだったが、
 Wikipediaによれば蒸気機関車*39走らせてたり、長崎*40に船のドック作ったり、そのほかでも日本の近代化に貢献してくださった人物らしい。
 ちなみに奥さんは日本人の「ツル」さん。


benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「星(ほし)」については 10/27 英語:色んな「スター」 ~ハムスターとシスターのポスター~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「戦争(せんそう)」については 11/2 社会+国+こころ:愛と平和、と戦争 ~言葉の食い違いから考える~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「壁(かべ)」については 12/28 英語:色んな「壁(かべ)」の話(メモ) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「運命(うんめい)」については 3/3 国語:運命(うんめい)、神(かみ)、そして社会(しゃかい) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「ダンジョン」については 2/10 学習:問題 is ダンジョン!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:茨城県(いばらきけん)」については 2/7 地理:県名(けんめい)/いざ参らん、『プリフェクチャー・オブ・ソーンキャッスル』へ! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:カノッサ城」については 10/16 歴史:女性領主と「カノッサの屈辱」! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「ザビエル城」については 10/26 歴史:ザビエル?シャヴィエル? ~日本に来た「フランシスコ・ザビエル」の名前~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「威厳(いげん)」については 1/4 社会:すごそうな雰囲気が『威厳(いげん)』なのだ… - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「松明(たいまつ)」や、謎の城から脱出するゲーム『ICO(イコ)』については 4/11 国+歴:「たいまつ(松明)」の「松(まつ)」は動きますか? ~「松明(たいまつ)」と「焼松(たきまつ)」等の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:特に城の天井の近くに見られそうな「梁(はり)」や「桁(けた)」については 4/18 生+英:「ビーム」は「屋根(やね)」を支えてますか? ~「梁(はり)、桁(けた)/beam(ビーム)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:日本の城の上にあったりする飾り「しゃちほこ(鯱)」や「鯱(しゃち)」については 6/8 理+社他:「シャチ」といったら「しゃちほこ」ですか? ~「シャチ(鯱)」と「鯱(しゃち)」と「しゃちほこ(鯱)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:建物の一種「櫓(やぐら)」については 7/25 国+社他:「舟(ふね)」に「櫓(やぐら)」はついてますか? ~「艪(ろ)/櫓」と「櫓」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:ジオラマ」や、ゲーム『ウルトラ怪獣モンスターファーム』については 10/29 美+フラ他:「偽物(にせもの)」は「本物(ほんもの)」を超えますか? ~模型(もけい)等の「ジオラマ」と、撮影の「ジオラマモード」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「建物(たてもの)」については 12/20 理+歴他:「コンドル」は「建物(たてもの)」を作りますか? ~鳥の「condor(コンドル)」と建築家の「Conder(コンドル)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「鳶職(とびしょく)」については 10/28 ゲーム+英他:あなたの町(まち)に「スパイダーマン」はいますか? ~ヒーローと、イギリス英語「spiderman(スパイダーマン)/鳶職(とびしょく)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:豊臣秀吉(とよとみひでよし)」や「坂本龍馬(さかもとりょうま)」については 3/21 歴史:コンボ、コンボ、人コンボ!~後を継ぐもの、塞ぐもの~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「兵器(へいき)」については 5/3 社会:軍隊(ぐんたい)・軍事費(ぐんじひ)・維持費(いじひ)の話 ~その砥石(といし)はどれくらい必要ですか?~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:「砲台(ほうだい)」については 5/18 英+理他:「バッテリー」は「電池(でんち)」で「大砲(たいほう)」ですか? ~「battery」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:「弓(ゆみ)」や「矢(や)」については 1/17 歴史:弓(ゆみ)に関するあれこれ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:バリスタ」については 4/9 歴史:バリスタ/「カフェ」と「城攻め」と「弾道弾(だんどうだん)」!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:「戦車(せんしゃ)」については 5/26 歴史:ちょこっと「戦車(せんしゃ)」メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「散弾銃(さんだんじゅう)」、「空砲(くうほう)」については 6/16 社会:「空港(くうこう)」と「ショットガン」!? ~鳥を追い払うお仕事の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:「ミサイル」については 9/27 社+理:兵器/「SLBM(エスエルビーエム)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:マスドライバー」や「レールガン」については 10/18 英語:「ドライバー(driver)」は「ドライバー(screwdriver)」を持ってますか? ~「運転手(うんてんしゅ)」と「ねじ回し」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*26:半ドン」については 7/30 国+オラ他:「半ドン」はありがたいものですか? ~半分学校、半分休みの日~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*27:「号砲(ごうほう)」については 1/12 国+社:「蓋(ふた)」は「切って」使うものですか? ~「火蓋(ひぶた)を切る」と「始まりの合図(あいず)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*28:「火薬(かやく)」については 1/24 社+理他:「爆竹(ばくちく)」は「妖怪(ようかい)」への「対策(たいさく)」ですか? ~「爆竹」と、妖怪「山魈(さんしょう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*29:星形の砂「星の砂(ほしのすな)」については 7/30 理+国他:生きている「砂(すな)」ってなーんだ? ~「星の砂(ほしのすな)」と「有孔虫(ゆうこうちゅう)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*30:「タロットカード」については 1/22 理科:すごいよ!太陽(たいよう)さん ~理科の教科書を貫く用語~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*31:「階(かい)」については 10/28 英+数:「1F」は「2階」で「地面(じめん)」ですか? ~イギリスの「階(かい)」の数え方の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*32:「鐘(かね)」については 6/25 音+諸外:「鐘(かね)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*33:「パノラマ」については 10/24 美+英他:「全方位(ぜんほうい)」を「絵(え)」で囲(かこ)めますか? ~「パノラマ」と「パノラマ/回転画(かいてんが)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*34:ゲーム『俺タワー』については 6/5 数学:実践!ゲーム中の能力値アップ問題 ~%と少数~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*35:新選組(しんせんぐみ)」については 1/29 歴+ゲーム:病弱な天才剣士!? ~「沖田総司(おきた・そうじ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*36:「たくあん漬け」については 2/24 歴+家:「沢庵(たくあん)」は自由でロック!? ~「沢庵宗彭(たくあん・そうほう)」と「たくあん漬け」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*37:バーサーカー」については 5/25 ゲーム+歴:勇気(ゆうき)、元気(げんき)、狂気(きょうき)!? ~狂戦士(きょうせんし)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*38:「河童(かっぱ)」については 7/3 英+国:ウォーター・スプライトとロングノーズド・ゴブリン! ~河童(かっぱ)と天狗(てんぐ)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*39:蒸気機関車(じょうききかんしゃ)」については 3/13 社会:鉄道/星の名は列車になりました - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*40:「長崎(ながさき)」について 8/10 社会:戦争(せんそう)を回避するために、戦争の両面を語りたいという話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。