のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

10/23 英語:ノート/「メモ書き」で、「お金」で、「音符(おんぷ)」なものなーんだ?

 英語の話ー。サブタイがクイズっぽいですが答えは即バレですね。
 そう、「ノート」の話でございます。


 学校とかでも使う「ノート」は「note」と書くんですが、
 この「note」、実はいろいろ意味があったりします。

 例えば「note」はイギリスでは「紙幣(しへい)」「札束(さつたば)」を意味する言葉でもあり、(アメリカでは「bill(ビル)」)
 音楽関係での「note」は「音符(おんぷ)」「楽譜(がくふ)」を意味したりします。
 つまり「お金」*1と「音符」の両方を指すことができると。

 多分「note」には「断片的なもの」「覚書」という意味があるので
 「断片的なメモ(メモ用の紙)→まとめたもの→今のノート」という感じかなと。
 (ついでに、日本の「ノート」は「ノートブック(notebook)」であり、
 ノート=ノートブックというのは日本独特だそうです)

 あとは「紙片(しへん)」*2→「紙幣・札束」&「楽譜」、
 「音楽*3を作ってる断片→音符」みたいな感じかと思います。


 普段学校でノートを使っているかは人にもよるようですが、
 「俺はノートなんて縁がないぜ!」と思っている人でも
 紙幣を使ってたり、音楽を聞いてたりする時に
 知らず知らず「ノート」に触れているかもしれません。
 そう考えるとちょっと面白いですね。


 まあそんな感じで~。


追記
 「note」には「注意」「注目」「記録(きろく)」という意味もあるようです。
 詳しくは調べられてはいませんが、他の似た言葉である
 「notion(ノーション/考え、意見」「notice(ノーティス/注目)」などに関係した言葉かもしれません。


追記2
 ちなみにヒンドゥ―教に「ジャガーノート」(ジャガンナート)という神様がいらっしゃいますが、
 つづりは「juggernaut」なので特に「note」とは関係ありません。
 あと宇宙飛行士のことを「アストロノート」と言ったりしますが
 それも「astronaut」なので特に関係はありません。
 ジャガーのノートとか宇宙的なノートがある訳ではないのです。ちょっと残念?
 あとwikipediaによると北欧神話*4には「ノート」という女神様がいらっしゃるらしいですが、
 それも「Nótt」なのでやはり関係はなく(以下略)



◆用語集
・note(ノート)【英語】:
 「footnote(フットノート)/脚注(きゃくちゅう)」*5、「headnote(ヘッドノート)/頭注(とうちゅう)」、「頭注(とうちゅう)」、「傍注(ぼうちゅう)」


・ノートブック(notebook):日本での「ノート」。
 授業の内容をメモしたりするもの。
 メモしているんだからみんな同じはず……と思われるかもだが案外、人によって個性*6が出る。
 字が綺麗か汚いかだけでなく、絵が書いてあるかどうか、自分の考えが書き込まれているかどうかも人による。
 使いやすく作られていると勉強にも役立つということで、「東大生のノート」を参考にした書籍とかも売られている。
 個人的には、(ゲームとかで)むすっとした感じのキャラからノート借りた時、猫の絵とかが書いてあると可愛いと思う。
 ノートに関する過去記事は、下のlinkの他には以下注釈*7を参照。
 関連用語:「教科書(きょうかしょ)」*8、「復習(ふくしゅう)」*9、「メモ」*10、「日記(にっき)」*11、、「記録媒体(きろくばいたい)」*12、「おさらい」*13


・紙幣(しへい):
 紙のお金のこと。日本で言うと1000円札とか1万円札とか。
 (「幣(へい)」*14、の語源は筆者も分からないが、神様に備える「幣(ぬさ)」という道具が紙や布製だったりするのでここら辺が語源か?)
 これに対して金属*15などでできたお金を「硬貨(こうか)」という。文字通り「(「貨」はお金という意味。漢字は昔「貝(かい)」*16をお金として使っていたことから)」。
 これらをまとめて「貨幣(かへい)」とも言ったりする*17
 関連用語:「不換紙幣(ふかんしへい)」*18、「兌換紙幣(だかんしへい)」、「金本位制(きんほんいせい)」、「管理通貨制度(かんりつうかせいど)」
 関連地名:「ルワンダ*19
 関連記事:『お金を表す外国語セブン』*20


・硬貨(こうか):
 関連用語:「小銭(こぜに)」*21、「ちゃらちゃら」


・coin(コイン):
 関連用語:「コインランドリー」*22、「jingle(ジングル)/金属のコインなどがチリンチリン鳴る音」


・貨幣(かへい):




benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「お金」については 4/9 社会:お金と価値と愛(あい)の話 ~give me money, give me love~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:「紙(かみ)」については 1/12 歴史:マイナーに見えて大切なこと~「紙(かみ)」編~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「音楽(おんがく)」については 12/5 英語:ミュージック(music)の由来とギリシャ神話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:北欧神話(ほくおうしんわ)」については5/31 理科:元素記号19~36(仮) - のっぽさんの勉強メモ参照。

*5:「脚注(きゃくちゅう)」の意味を持つ英語「footnote(フットノート)」や「脚注(きゃくちゅう)」、また「headnote(ヘッドノート)/頭注(とうちゅう)」、「頭注(とうちゅう)」、「傍注(ぼうちゅう)」については 9/3 国+英:「脚(あし)」に「ノート」はついてますか? ~「脚注(きゃくちゅう)/footnote(フットノート)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「個性(こせい)」に関しては 11/10 英語:個性(こせい)、この分かちがたきもの - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*7:1/2 英語:いい『例文(れいぶん)』は記憶を進ませる!…気がする - のっぽさんの勉強メモ1/30 学習:メモで「単語(たんご)」のネットワークを作る! - のっぽさんの勉強メモ

*8:「教科書(きょうかしょ)」については 12/1 英語:英語の「比較級(ひかくきゅう)」・「最上級(さいじょうきゅう)」って便利だね、という話 - のっぽさんの勉強メモを参照。

*9:「復習(ふくしゅう)」については 5/17 学習:復習(ふくしゅう)/衛兵さんをここに配置します ~忘却への抗戦~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「メモ」については 1/30 学習:メモで「単語(たんご)」のネットワークを作る! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「日記(にっき)」については 2/2 英+国:文の秘訣・「5W1H」! - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「記録媒体(きろくばいたい)」については 7/16 歴史:「粘土板(ねんどばん)」はパソコンですか? ~記録媒体の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:それまでに習った内容を振り返る「おさらい」については 10/11 国+学:「おさらい」を漢字で書けますか? ~「おさらい」の色んな書き方の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:紙幣や貨幣などにも使われる漢字「幣(へい)」や、「幣(ぬさ)」、「御幣(ごへい)」については 11/1 国+社:「幣」と「弊」では大違い!? ~「幣(へい)」と「弊(へい)」の違いの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:「金属(きんぞく)」については 5/17 学習:イメージ・ネットワーク ~色んな所にネタを探す~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「貝(かい)」については 12/7 国+社:「買い物(かいもの)」には「貝(かい)」が大事ですか? ~「貝」の入るいろんな漢字の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:貨幣を使った計算については2/17 数学:貨幣算/「100×5=1」!? - のっぽさんの勉強メモ参照。

*18:「不換紙幣(ふかんしへい)」や「兌換紙幣(だかんしへい)」、「金本位制(きんほんいせい)」、「管理通貨制度(かんりつうかせいど)」については 8/31 社会:「不換紙幣(ふかんしへい)」や「兌換紙幣(だかんしへい)」についてのメモ(仮) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:ルワンダ」については 10/17 社会:気になった単語の色々メモ(仮) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:記事『お金を表す外国語セブン』については 11/18 社+諸外:「お金(おかね)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:「小銭(こぜに)」や「ちゃらちゃら」、「jingle(ジングル)/金属のコインなどがチリンチリン鳴る音」については 11/17 音+英他:「小銭(こぜに)」の鳴る音は「ジングル」ですか? ~「ちゃらちゃら/jingle(ジングル)」と『ジングルベル』の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:「コインランドリー」については 11/6 英+国+学:コインランドリーはどんなランドリーですか? ~学習と、言葉の意味を考えること~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。