のっぽさんの勉強メモ

主に中学の学習内容と、それに絡みそうな色んなネタを扱っています。不定期更新ですー。あ、何か探したいことがある場合は、右の「検索」や記事上のタグやページ右にある「カテゴリー」から関係ある記事が見られたりします。

1/9 理科:いろんな「雲(くも)」の英名・学名メモ(仮)

 理科の話ー。
 いろんな雲(くも)の名前のメモです。不完全ですが。
 理科の参考書『くわしい理科 中2』に乗っているものを参考にさせていただきました。

 ちなみに専門的な名前と一般的な名前で訳し方が違ったりします。
 ただ、Wikipediaで見てみると、学術名はラテン語のようです。
 英語では通じないかもしれないのでご注意を。


 まず「雲(くも)」は英語で「cloud(クラウド)」と言います。


 あとWikipediaでみると「基本雲形(十種雲形)」というものがあって、以下のものはその中に入っている感じですね。


 順番は、(掲載してあった)高いものから


高層

・巻層雲(けんそううん)/うす雲
 巻層雲…「cirro stratus(シーロストラタス) (cloud)」
 うす雲…「thin[fleecy,gauzy] cloud(シン(フリーシー、ガウジークラウド)」

・乱層雲(らんそううん)/あま雲
 乱層雲…「nimbostratus(ニンボストラタス)」
 あま雲…「rain cloud」

・巻積雲(けんせきうん)/うろこ雲
 巻積雲…「cirrocumulus(シーロキュムラス) (cloud)」
 うろこ雲…?

・巻雲(けんうん)/すじ雲
 巻雲…「cirrus(シーラス) (cloud)」
 すじ雲…?

・積乱雲(せきらんうん)/入道雲、かみなり雲
 積乱雲…「cumulonimbus(キュムロニンバス) (cloud)」
 入道雲・かみなり雲…?


中層

・高層雲(こうそううん)/おぼろ雲
 高層雲…「altostratus(アルトストラタス)」
 おぼろ雲…?

・高積雲(こうせきうん)/ひつじ雲
 高積雲…「altocumulus(アルトキュムラス)」
 ひつじ雲…?


下層

・層雲(そううん)/きり雲
 層雲…「stratus(ストラタス)」「cloud bank」
 きり雲…?

・層積雲(そうせきうん)/むら雲
 層積雲…「stratocumulus(ストラトキュムラス)」
 むら雲…?

・積雲(せきうん)/わた雲
 積雲…「cumulus(キュムラス)(cloud)」
 わた雲…「fleecy cloud(フリーシー・クラウド)」


 まあそんな感じで~。



 関連用語:「空(そら)」*1
 関連記事:『雲を表す外国語セブン』*2、『空を表す外国語セブン』




追記
 雲は「クラウド」といいますが、RPG*3などのゲームだと攻撃呪文の中に出てくることもあります。
 例えば「スリープクラウド」(「眠りの雲」)といった感じですね。
 純粋な雲というよりはガス状の気体を発生させるものが多いようですが。
 ほかにも「ポイズンクラウド(毒*4の雲)」「アシッドクラウド(酸の雲)」などもあります。
 また「クラウド」の代わりに「フォッグ(fog、煙や霧の意味)」という単語を使うこともあります。


追記2
 ついでに中学理科の大気と水系の英語をメモっておきます。


・「水蒸気(すいじょうき)」…「vapor(ヴェイパー)」
・「飽和(ほうわ)」…「satulation(サテュレーション)」
・「凝結(ぎょうけつ)」…「coagulation(コアギュレーション)」
・「露点(ろてん)」*5…「dew point(デュー・ポイント)」(※ネット調べ情報)

・「湿度(しつど)」…「humidity(ヒュミディティ)」
・「乾湿計(かんしつけい)」…「psychrometer(サイクロメーター)」

・「雨(あめ)」…「rain(レイン)」
・「上昇気流(じょうしょうきりゅう)」…「updraft(アップドラフト)」
・「雪(ゆき)」*6…「snow(スノー)」
・「あられ(霰)」…「hail(ヘイル)」「hailstone(ヘイルストーン)」
・「露(つゆ)」…「dew(デュー)」「dewdrop(デュードロップ)」
・「霜(しも)」…「frost(フロスト)」
・「霧(きり)」…「fog(フォグ)」「mist(ミスト)」
・「蒸発(じょうはつ)」…「evaporation(エヴァポレーション)」
・「降水(こうすい)」…「rainfall(レインフォール)」「precipitation(プリシピテーション)」
・「降水量(こうすいりょう)」…「precipitation(プリシピテーション)」
・「雨量計(うりょうけい)」…「rain gauge(レイン・ゲージ)」



関連用語:「もずく(海雲)」*7


◆用語集
・雲(くも):
 英語では「cloud(クラウド)」。
 ちなみにカードゲーム『遊戯王』には雲などをモチーフにした「雲魔物(クラウディアン)」というモンスター達がいたりする。
 《雲魔物-アシッド・クラウド》や《雲魔物-ニンバスマン》などの名前を、上の色々な雲の名前と比べてみると面白いかもしれない。
 関連用語:「曇り(くもり)」*8、「曇る(くもる)」、「雨(あめ)」*9、「天気予報(てんきよほう)」*10、「梅雨(つゆ)」*11、「露(つゆ)」*12、「大気(たいき)」*13、「氷晶(ひょうしょう)」*14、「幻日(げんじつ)」*15、「幻月(げんげつ)」、「幻(まぼろし)」、「build up(ビルド・アップ)/(雲などが)集(あつ)まる・出(で)てくる」*16
 似てる言葉:「蜘蛛(くも)」*17


・霧(きり):
 英語では「fog(フォグ)」、「mist(ミスト)」など。
 ちなみに「fog」の方が「mist」より濃いようだ。
 関連用語:「曇る(くもる)/get fogged(ゲット・フォグド)、get misted(ゲット・ミステッド)」
 関連地名:「ロンドン」*18
 関連人名等:「霧隠才蔵(きりがくれさいぞう)」*19
 関連ゲーム:『ペルソナ4』*20


・気流(きりゅう):
 気体の流れ。地球*21上では空気*22の流れであることが多い。
 英語では「air current(エア・カーレント)」。


・蒸発(じょうはつ):
 英語では「evaporation(エヴァポレーション)」。
 関連用語:「気化(きか)」*23、「塩田(えんでん)」*24
 関連ゲーム:『原神-Genshin-』*25



benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

benkyoumemo.hatenablog.com

*1:「空(そら)」や記事『空を表す外国語セブン』については 6/11 理+諸外:「空(そら)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*2:記事『雲を表す外国語セブン』については 6/5 英諸+理:「雲(くも)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*3:「RPG(アールピージー)」については 3/14 こころの話:人生(じんせい)/君と道を行くRPG - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*4:「毒(どく)」に関しては 10/3 英語:ゲームの「ステータス異常」についての英語 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*5:「露点(ろてん)」については 10/16 理+こころの話:こころのストレスと「飽和水蒸気量(ほうわすいじょうきりょう)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*6:「雪(ゆき)」「あられ」「露(つゆ)」「霜(しも)「霧(きり)」や「気体(きたい)」などについては 1/16 英語:「氷(こおり)」関係の英単語~氷魔法アイスクリーム~ - のっぽさんの勉強メモ も参照。

*7:「もずく」については 4/15 英語:海の中の布(ぬの)、海の中の天(てん)!? ~海藻(かいそう)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*8:「曇り(くもり)」や、英語では「ガラスが曇る」場合「get fogged(ゲット・フォグド)、get misted(ゲット・ミステッド)」ともいう表現「曇る(くもる)」については 12/12 国+英他:ガラスは「霧(きり)/fog」を「手に入れ(get)」ますか? ~「ガラスが曇る(くもる)」ことと「get fogged(ゲット・フォグド)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*9:「雨(あめ)」については 9/14 英+理:虹(にじ)/虹と弓、光と雨 ~虹はどうして七色なのか~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*10:「天気予報(てんきよほう)」については 7/3 学習:先に後悔(こうかい)して勉強する方法!? ~「なんちゃってタイムスリップ」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*11:「梅雨(つゆ)」については 5/26 理科:「梅雨(つゆ)」の話メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*12:「露(つゆ)」については 6/18 国+家:そばの「つゆ」っていったい何ですか?(※未解決) ~「つゆ」の由来を調べ切れなかった話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*13:「大気(たいき)」については 6/8 こころ+英他:「ムード」と「ムード」は違いますか? ~「mood(ムード)/気分」と「atmosphere(アトモスフィア)/雰囲気」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*14:光を屈折させることもある「氷晶(ひょうしょう)」については 2/7 理科:氷晶石(ひょうしょうせき)/「氷」は「氷」でも、「とけない氷」はなーんだ? - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*15:雲の中の氷晶に光が屈折して起こる現象「幻日(げんじつ)」や「幻月(げんげつ)」、また「幻(まぼろし)」については 11/26 理+国他:「幻(まぼろし)」の「太陽(たいよう)」って何ですか? ~「幻日(げんじつ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*16:「(雲などが)集(あつ)まる・出(で)てくる」という意味もある語「build up(ビルド・アップ)」については 7/1 体+英他:「雲(くも)」も「ビルドアップ」してますか? ~「build up(ビルド・アップ)/(雲などが)集(あつ)まる」等の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*17:虫の「蜘蛛(くも)」については 6/14 英+理:「虫(むし)」に関わる英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*18:「ロンドン」については 6/11 地理:テストによく出る国名・都市名!?(仮) - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*19:霧隠才蔵(きりがくれさいぞう)」については 7/4 歴史:忍者「猿飛佐助(さるとび・さすけ)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*20:ゲーム『ペルソナ4』については 6/22 音楽:テンション上げられそうなゲーム音楽メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*21:「地球(ちきゅう)」については 12/22 理科:地磁気(ちじき)の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*22:「空気(くうき)」については 5/22 理科:四大元素(しだいげんそ)の話 ~地水火風~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*23:「気化(きか)」については 10/11 理+生:高度(こうど)が「上がる」と、「下がる」ものなーんだ? ~「高度」と色々な要素~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*24:「塩田(えんでん)」については 5/18 英+社:パンはパンでも「ソルトパン」!? ~パンの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。

*25:元素を使うアクションRPG『原神-Genshin-』については 10/9 ゲーム+理英:ゲーム『原神-Genshin-』(の元素反応など)に関する英語7つ+α!(※非公式) ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。