数学+外国語*1(英語などいろいろ)+理科+美術+こころ*2の話ー。
金曜日企画「今週の外国語セブン」、
今回は「中心(ちゅうしん)」*3を表す外国語7つ+αについての話を。
前置き。
この頃ブログで「上(うえ)」や「下(した)」系の語について書いていますが。
今回はその真ん中にある、
「中心(ちゅうしん)」を表す外国語を調べてみました。
※
☆「中心(ちゅうしん)」を表す外国語セブン
①英語:「center(センター)」、「middle(ミドル)」、(焦点)「focus(フォーカス)」、(核、中核)「core(コア)」、(心臓*4、芯、中心)「heart(ハート)」、(中心、核心、原子核)「nucleus(ニュークレウス)」、(中間)「medium(ミディアム、ミーディアム)」
②ドイツ語*5:「Mitte(ミッテ)」、(中心、焦点)「Mittelpunkt(ミッテルプンクト)」、「Zentrum(ツェントゥルム)」、(心臓、中心)「Herz(ヘルツ、ヘァツ)」、(芯、核、原子核、中心)「Kern(ケルン、ケァン)」
③フランス語*6:「centre(サーントル、ほぼサーンやソーン発音?)」、(心臓、中心)「cœur(クール、ケール、ケーァ?)」、(芯、核、種)「noyau(ノワイヨ)」、(中央、中くらい)「milieu(ミリュ、ミリウー)」
④イタリア語*7:「centro(チェントロ)」、(心臓、心、中心)「cuore(クオレ)」、(核、中核、原子核)「nucleo(ヌークレオ)」
⑤スペイン語*8:「centro(セントロ)」、(心臓、中心)「corazón(コラソン)」、(芯、核、原子核)「núcleo(ヌークリオ?)」、(中央、中間)「medio(メディオ)」
⑥ラテン語*9:「centrum(ケントルム、ケントゥルム、チェントルム、チェントゥルム)」、(中間、中央)「medium(メディウム)」
⑦ギリシャ語*10:「κέντρο(ケントロ)」、「κέντρον(ケントロン)」、(中くらい?)「μέσον(メソン)」、(腰、平均値?)「μέση(メスィ)」
…って感じですかね。
今回は全体的に似ていた印象ですね。
というよりも正確には、「中心」の意味を持つ語が多かったので、
広めに色んな語を載せている感じです。
そのためちょっと誤解などもあるかもしれません。その場合はすみません。
ざっくり言うと4つのグループがある印象で、
A:①英語で言う「center(センター)」に似たグループ
B:①英語で言う「medium(ミディアム、ミーディアム)」に似たグループ
C:①英語の「heart(ハート)」のように「心臓(しんぞう)」や「心(こころ)」の意味を持ったグループ
D:①英語で言う「nucleus(ニュークレウス)」(核、原子核)に似たグループ
って感じですかね。
ちなみに上記に上げた英語は、
日本のカタカナ語でよく聞くものに、関わっていたりします。
例えばそれぞれ
A:「center(センター)」→中心などの「センター」、
B:「medium(ミディアム)」→サイズなどの「ミディアム」、
C:「heart(ハート)」→心臓、心などの「ハート」
D:「nucleus(ニュークレウス)」→「ニュークリア・ウェポン(nuclear weapon)/核兵器(かくへいき)」に関係
って感じです。
なので「アルファベットだと分かりづらい」という時は、
日本の関連カタカナ語からイメージしてみても、いいかもですね。
※
ちなみに、今回調べていたちょっと面白かったのが、
「中心」を意味するっぽい語の一つに、「おへそ(お臍)」*11が出てきたことですね。
(はっきリ意味するか確認しきれなかったので、今回は載せていません。すみません)
上に挙げた外国語には、「心臓(しんぞう)」を表す物も多かったですが、
確かに体の中心というと、おへそもそれらしい位置にある気がします。
バトルマンガ等で「丹田(たんでん)(お腹のおへその下辺り)に『気(き)』を集中させろ!」的なセリフもあったりしますし。
なので今回の記事で、ある程度「心臓」について書いてはいますが。
「やっぱ体の『中心』って言ったら『おへそ』だろ!?」とか、
「こんなんじゃ物足りねえよ、のっぽ(筆者)…」と思った方は。
「おへそ」を表す外国語を調べてみるのもいいかもですね。
もしかしたらそれを「中心」として、色々な語に興味が湧く…かも?
まあそんな感じで~。
関連用語:「右(みぎ)」*12、「左(ひだり)」*13、「右辺(うへん)」*14、「左辺(さへん)」、「主義(しゅぎ)」*15、「思想(しそう)」、「イデオロギー」、「たまり場(たまりば)」*16
関連記事:『真ん中に関わる英語セブン』*17、『心に関する英語セブン』、『心を表す外国語セブン』*18、『右を表す外国語セブン』、『左を表す外国語セブン』
追記
他にも「中心(ちゅうしん)」を表す外国語をメモっておきます、
・ロシア語*19:「центр(ツェーントル、ツェーンタル)」、(種、核、原子核、中心)「ядро(ユドロ、ユードロ)」
・韓国語*20:「중심(チュンシム)」
・中国語*21:「中心(ジョンシン、ジォンシン、ヂォンシン、ヂォンシィン)」
・インドネシア語*22:「pusat(プサッ)」、(中央、真ん中)「tengah(トゥンガー)」、「sentral(セントラル)」、(仲介?)「penengah(プヌガー、プヌンガー)」
*1:「外国語(がいこくご)」については 3/18 社会:「外国(がいこく)」 ~知ってるようで知らないもの~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「心(こころ)」や、記事『心に関する英語セブン』については 9/7 英語+こころ:「心(こころ)」に関する英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:「中心(ちゅうしん)」については 1/18 算数+英:図形/「3+3=4」のフシギな計算! - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:「心臓(しんぞう)」や英語「heart(ハート)」については 8/10 英+こころ他:「ハート」は「愛情(heart)」で「傷(hurt)」ですか? ~2つの「ハート」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:「ドイツ語」については 3/23 英+歴:「羊(ひつじ)」と「羊飼い」と「シェパード」の話! ~「shepherd」と「牧羊犬」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:「フランス語」については 10/22 生活:「青いチョコレート」の話! ~フランスの町「アンジェ」のチョコレート紹介~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:「イタリア語」については 4/10 社+音:ボロネーゼとポロネーズ! ~パスタとダンスと英雄(えいゆう)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*8:「スペイン語」については 6/30 英+スぺ:英語とスペイン語ちょいメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:「ラテン語」については 12/25 理科:元素記号1~18 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*10:「ギリシャ語」については 12/18 社+ギリ他:なんだか強そうなギリシャ料理の名前! ~ドルマダキア、スジュカキア、バクラヴァス~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*11:「臍(へそ)」については 2/4 国+歴:色んな「ごま」の話 ~胡麻(ごま)、護摩(ごま)、あとゴマフアザラシ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*12:「右(みぎ)」や、記事『右を表す外国語セブン』については 1/5 生+諸外他:「右(みぎ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*13:「左(ひだり)」や、記事『左を表す外国語セブン』については 1/12 生+諸外他:「左(ひだり)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*14:「右辺(うへん)」や「左辺(さへん)」については 1/6 数学:等式(とうしき)/つり合いをとるゲーム! - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*15:「主義(しゅぎ)」、「思想(しそう)」、「イデオロギー」については 9/6 社+英:政治(せいじ)とかの「主義(しゅぎ)」に関する英語+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*16:「たまり場(たまりば)」については 3/19 生+英他:「たまり場(たまりば)」といえば「幽霊(ゆうれい)」ですか? ~「haunt(ホーント)/たまり場、幽霊(ゆうれい)がよく出る」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*17:記事『真ん中に関わる英語セブン』については 3/20 英語:「真ん中(まんなか)」に関わる英語7つ+α! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*18:記事『心を表す外国語セブン』については 2/5 こころ+諸外:「心(こころ)」を表す外国語7つ+α! ~今週の外国語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*19:「ロシア語」については 6/12 地理:ロシア国籍のアニメ・ゲームキャラ等メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*20:「韓国語(かんこくご)」については 4/21 社+生:とりま「トッポギ」で「トッポギ」!? ~韓国料理と若者言葉~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*21:「中国語(ちゅうごくご)」については 12/16 英語:中国はなんで「China(チャイナ)」って言うの? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*22:「インドネシア語」については 2/20 社会:悪→善チェンジ ~魔女ランダは白魔術を覚えた!~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。