歴史+音楽*1の話ー。
「踊り(ダンス)」についてのちょっとした話です。
全体的に、「踊る女性」の話になってます。
過去記事で「アイドル」*2のことを「歌って踊る人々」とざっくり説明しましたが。
この「踊り」というものが、歴史上では結構重要な位置にあったりもします。
(以下神様名は敬称略)
例えば日本の神話*3では、「アメノウズメ」(天鈿女命/あめのうずめのみこと)という神様の踊りが有名です。
まず太陽*4の神様・アマテラス(天照大神/あまてらすおおみかみ)が岩戸に隠れ、
世界*5が真っ暗になる事件が起きたのですが、
その時にアマテラスを連れ出すのに一役買ったのがアメノウズメの踊りとされています。
(割と露出が高いすごい踊りだったそうです。詳細は略しますが)
また中世の「能(のう)」や「歌舞伎(かぶき)」もそうですが、
女性関係なら「出雲阿国(いずものおくに)」という人物の「女歌舞伎(おんなかぶき)」で有名ですね。
あと過去記事で紹介したように「巫女(みこ)」*6も「神楽(かぐら)」や「巫女舞(みこまい)」で有名です。
宗教的な儀式で踊りや歌を用いることは結構多いですしね。
今では踊れる人も多く、動画などでも気軽にみられる「踊り」ですが、
アメノウズメの踊りが無かったら、世の中真っ暗のままだった……と考えると、
予想以上に大事なものなのかもしれませんね。
まあそんな感じで~。
追記
逆に悪い意味で、踊りで有名な人もいます。
「サロメ」という女性は、祝宴での踊りの褒美に「洗礼者ヨハネ(イエスに洗礼を授けた人物)」の首を求め、
そのせいでヨハネは斬首されてしまったという話です。
追記2
過去記事で紹介した魔女「ランダ」*7のライバルには「聖獣バロン」がいますが、
バロンに関しては「バロンダンス」というものがあったりします。
追記3
あとは七福神の中の「弁財天(べんざいてん)」*8という神様も、芸能の神様(女神)として有名です。
追記4
ついでに中世の舞踏会ではよくダンスがなされたそうで。
王族とか貴族とかはちゃんと踊れなきゃいけなかったそうです*9。
◆用語集
・ダンス/踊り/舞(まい):
芸術的に体を動かすこと。音楽はあってもなくてもよい。
英語のスペルでは「dance(ダンス)」。
昔は特に宗教的な儀式で用いられることが多かったようだ。
今は芸術性やエンターテイメント性が強い印象。
インド映画はすごいキレのいいダンスがいっぱい入ることで有名。
筆者としてはマンガ『魔法陣グルグル』*10の「キタキタ踊り」のインパクトを忘れられない。
ちなみににじさんじ所属のバーチャルライバーには「舞元啓介(まいもと・けいすけ)」という方もおられる。特にダンサーではなく、農業をやっておられるようだが。
関連ダンスなど:「フォークダンス」*11、「ベリーダンス」*12、「踊念仏(おどりねんぶつ)」*13、「タンゴ」*14、「パラパラ」*15、「タップダンス」*16、「チークダンス」*17、「ツイスト」*18、「ハカ」*19、「オタ芸/ヲタ芸」*20、「サルサ」*21、「フラメンコ」*22
関連用語:「ディスコ」*23、「EDM」*24、「楽器(がっき)」*25、「歌(うた)」*26、「芸者(げいしゃ)」*27、「隠し芸(かくしげい)」*28、「音ハメ」*29
関連楽曲:『ダンスロボットダンス』*30、『死の舞踏 Op. 40』*31、『Dancing Queen』*32、『踊』*33
関連ゲーム:『ダンスダンスレボリューション』*34、『高機動幻想ガンパレード・マーチ』*35
・ダンサー(dancer):
踊り子、踊り手のこと。
本文は女性について多く説明したが、別にそうとは限らない。
ゲーム登場率が結構高い。
直接攻撃するというよりは、踊りの持つ不思議な力で「特殊な効果を敵味方に与える」という立ち位置のことが多い。
『ラグナロクオンライン』*36とかにも職業の一つとしてある。
ちなみにアメリカには「ネイティヴダンサー」という名前の競走馬もいたりしたようだ。
関連ゲーム:『アリアンロッドRPG』*37
・ネイティヴダンサー(Native Dancer)【競走馬】:1950年 - 1967年。
Wikipediaによればアメリカ合衆国の競走馬。
生涯成績は22戦21勝と、とても強かったらしい。
「グレイゴースト(灰色の幽霊)」、「グレイファントム(灰色の幻影)」などの愛称で呼ばれたようだ。格好いい。
ちなみに母馬の名前は「Geisha(ゲイシャ)」。面白い名前である。
また、ネイティヴダンサーの子の一頭には「ダンシングキャップ」*38がおり、さらにその子どもが「オグリキャップ」という馬だったりする。
関連馬:「ナタルマ」*39(子)、「ノーザンダンサー」(孫)
関連用語:「競馬(けいば)」*40、「phantom(ファントム)」*41、「エンタープライズ」*42【空母】
・アメノウズメ:
芸能の女神。「天宇受賣命(あめのうずめのみこと)」、または「天鈿女命」。
wikipediaによれば巫女を神格化した存在、という説もある。
有名なのでゲーム登場率も高い。『真・女神転生』シリーズとか『モンスト』*43にも出てる。
でも神話中の役割からか、露出度が高いセクシーなイラストであることが多い。ご注意を。
ギリシャ神話の芸術の女神「ムーサ」については過去記事参照*44。
・天照大神(あまてらすおおみかみ):
日本神話における太陽の神様。
誕生経緯に関しては「櫛」の記事参照*45。
弟は「月詠命(つくよみのみこと)」と「須佐之男命(すさのおのみこと)」*46。
有名なのでやっぱりゲームとかによく出てる。『遊戯王』や『モンスト』にも出てる。
『遊戯王』では《天照大神》と《武神姫-アマテラス》というカードが存在する。
関連用語:「アポロ」*47、「ニニギ」*48、「ラー」*49、「スーリヤ」*50
・出雲阿国(いずものおくに):
女歌舞伎の創始者とされる。
ゲーム『戦国無双』*51とかだと結構強かったりする。あと『モンスト』にも出てる。
関連用語:「傾奇者(かぶきもの)」*52
関連地名:「出雲国(いずものくに)」*53
・能(のう):
日本の伝統芸能の一つ。
「観阿弥」と「世阿弥(ぜあみ)」*54によって大成された。
関連用語:「安珍・清姫伝説」*55、「扇(おうぎ)」*56、「鼓(つづみ)」*57、「浄瑠璃(じょうるり)」*58、「黒衣(くろご)/黒子(くろこ)」*59
・歌舞伎(かぶき):
日本の伝統芸能の一つ。
でも最近は「スーパー歌舞伎」で漫画の『ONE PIECE(ワンピース)』*60を扱ったりもする。
関連用語:「白波物(しらなみもの)」*61
関連ゲーム:『トーキョーN◎VA』*62
・舞元啓介(まいもと・けいすけ)【バーチャル】:
にじさんじ所属のバーチャルライバー(バーチャルYoutuberのような存在)の方。
農家(のうか)をやっておられるらしく、筆者が見た動画では、その大変さについて語っておられるものもあった。
ちなみにカードゲーム『遊戯王』(遊戯王OCG)のネットゲーム『遊戯王マスターデュエル』をやっておられ、
筆者が見た物では《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》や《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》、《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》などの大型モンスターを楽しそうに召喚しておられる姿が印象的だった。
関連ゲーム:『シャドウバース』*63、『チャルメラ』*64、『レーシングラグーン』*65
関連人名(にじさんじ):「ジョー・力一」*66、「鷹宮リオン」*67、「雨森小夜 (あめもり・さよ)」*68、「鈴原るる」*69、「小野町春香(おのまち・はるか)」*70
関連人名等(他グループ):「大空スバル(おおぞら・スバル)」*71【ホロライブ】、「天開司(てんかい・つかさ)」*72
・《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》【遊戯王】
カードゲーム『遊戯王』(遊戯王OCG)におけるランク10エクシーズモンスター。
イラストは「巨大な大砲がついた列車!強そう!」という感じ。
ゲーム『遊戯王マスターデュエル』においては、召喚時にこの大砲がぐんぐん伸びる演出が入って楽しい(個人的感想)。
ちなみにランク11の《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》も大砲が伸びる演出があるので、強そうなメカや列車に興味がある方は、見てみると楽しいかもしれない。
*1:「音楽(おんがく)」については 12/5 英語:ミュージック(music)の由来とギリシャ神話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「アイドル」については 8/20 英語:二つのアイドル ~idolとidle~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:「日本神話(にほんしんわ)」や「神道(しんとう)」については 12/17 社会:水(みず)と宗教(しゅうきょう)の話(ざっくり仮説) - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:「太陽(たいよう)」については 1/22 理科:すごいよ!太陽さん ~理科の教科書を貫く用語~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:「世界(せかい)」については 2/11 学習:世界(せかい) is テキストブック!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:「巫女(みこ)」については 12/10 英語:medium(ミーディアム)/巫女(みこ)さんとステーキ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:ランダについては2/20 社会:悪→善チェンジ ~魔女ランダは白魔術を覚えた!~ - のっぽさんの勉強メモを参照。
*8:「弁財天(べんざいてん)」については 6/17 社+ゲーム:「女神(めがみ)」がテストを助けてくれる!? ~「ラクシュミー」と「吉祥天(きっしょうてん)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:その中の姫については12/19 社会:お姫様(おひめさま)と一狩り行こうぜ! ~姫(ひめ)のイメージと実際~ - のっぽさんの勉強メモ参照。
*10:漫画『魔法陣グルグル』については 4/15 理+英:「ナタ(鉈)」も「ハサミ(鋏)」も「トリマー」ですか? ~動物の「トリマー」と色んな「trimmer」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*11:「フォークダンス」については 4/12 英語:色んな「フォーク」の話 ~食器と熊手(くまで)とダンスと民謡(みんよう)!~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*12:「ベリーダンス」については 10/23 英+体:「お腹」/ベリーはストマックでアブドメンですか? ~belly、stomach、abdomen~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*13:「踊念仏(おどりねんぶつ)」については 3/23 歴史:念仏・ウィズ・ダンシング! ~踊念仏(おどりねんぶつ)の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*14:舞踏曲の「タンゴ」については 12/16 音+国:「タンゴ」と「端午(たんご)」と「単語(たんご)」の話! ~色んな「たんご」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*15:「パラパラ」については 5/28 英語:色んな「パラ」の話! ~パラオ・パラソル・パラダイス~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*16:「タップダンス」については 8/10 英+体:「スマホ」も「ダンス」も「タップ(tap)」しますか? ~「タップ」と「タップダンス」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*17:「チークダンス」については 8/26 生+英他:「チーク」は「頬(ほお)」で「木材(もくざい)」ですか? ~「cheek」と「teak」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*18:「ツイスト」については 11/9 英+体他:色んな「ツイスト(twist)」の話! ~ダンス、ドーナツ、髪型(かみがた)その他~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*19:ニュージーランドのマオリ族の民族舞踊「ハカ」については 8/28 体+社他:「スポーツ」の前には「叫び」ますか? ~ニュージーランド・マオリ族の民族舞踊「ハカ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*20:しばしばダンスを伴う「オタ芸/ヲタ芸」については 7/6 国+社:「会話(かいわ)」に「ハンマー」は必要ですか? ~「相槌(あいづち)」と「槌(つち)/ハンマー」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*21:「サルサ」については 5/4 音+スペ他:「音楽(おんがく)」で「ダンス」で「ソース」なものは? ~スペイン語の「サルサ(salsa)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*22:スペインのダンス・芸能「フラメンコ」については 12/1 音+スペ他:「フラメンコ」は「フラミンゴ」の「ダンス」ですか? ~「フラメンコ(flamenco)」と「フラミンゴ(flamingo)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*23:「ディスコ」については 4/18 音+英:踏み出すあなたに「ファンファーレ」! ~華やかな演奏、始めの合図~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*24:「EDM(イーディーエム)」については 5/28 音楽:音楽ジャンル「EDM(イーディーエム)」と「ダブステップ」についてのメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*25:「楽器(がっき)」については 6/6 音楽:「楽器(がっき)の日」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*26:「歌(うた)」については 6/22 英+音:「音楽(おんがく)」関係の英単語7つ! ~今週の英語セブン~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*27:「芸者(げいしゃ)」については 2/4 英+理他:それは「コンパニオン(companion)」の「植物(しょくぶつ)」ですか? ~「コンパニオンプランツ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*28:宴会などで行われたりする芸「隠し芸(かくしげい)」については 12/30 国+英:「隠し芸(かくしげい)」もまた「トリック」ですか? ~「trick(トリック)」と「parlor trick(パーラー・トリック)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*29:「音ハメ」については 10/12 国+こころ:「はまる」を漢字で書けますか? ~色んな「はまる/ハマる」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*30:楽曲『ダンスロボットダンス』については 5/7 英+数:「文房具(ぶんぼうぐ)」と「方位磁石(ほういじしゃく)」! ~「コンパス」の話メモ(軽く)~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*31:サン=サーン酢の楽曲『死の舞踏 Op. 40』については 10/18 音楽:どこかで聞いたことあるかも? ~よく聞く印象の曲メモ~ - のっぽさんの勉強メモを参照。
*32:楽曲『Dancing Queen』については 10/27 音楽+英語:色々見つけた洋楽メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*33:楽曲『踊』(Ado) や、『ダーリンダンス』(かいりきベア)、『YONA YONA DANCE』(和田アキ子)については 10/8② 音楽:音楽メモ(※個人用) - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*34:『ダンスダンスレボリューション』については 10/29 音楽:音楽ゲーム『DDR』曲中心メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*35:『高機動幻想ガンパレード・マーチ』については 8/29 国語:読書メモ/3作品 ~ゲームと装置と男子の料理~ - のっぽさんの勉強メモを参照。
*36:ゲーム『ラグナロクオンライン』については 1/1 数学:数学を 装備みたいに 強化する(5・7・5) - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*37:TRPG『アリアンロッドRPG』については 9/12 数学:「一次関数(いちじかんすう)」で技の威力を見極める!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*38:競走馬「ダンシングキャップ」や「オグリキャップ」については 9/29 英語:色んな「キャップ(cap)」の話! ~首都(しゅと)、キャプテン、そして見出し~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*39:競走馬ネイティヴダンサーの子「ナタルマ」、孫の「ノーザンダンサー」については 11/12 社+ギリ他:「パン」は「パン」でも「パンサラッサ」! ~昔あった大きな海「パンサラッサ(Panthalassa)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*40:「競馬(けいば)」については 4/28 国+英:知らない言葉を読む方法!? ~パーツにヒントを探す話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*41:英語の「phantom(ファントム)」については 12/9 英語:色んな「phantom(ファントム)」 ~怪人、自動車、戦闘機~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*42:ネイティヴダンサー同様「グレイゴースト」と呼ばれた空母、「エンタープライズ」については 3/14 歴+英:冒険する灰色の幽霊!? ~軍艦「エンタープライズ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*43:『モンスト』については 12/11 歴史:モンスト、堕天使と西郷さんと作曲家の乱舞 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*44:12/5 英語:ミュージック(music)の由来とギリシャ神話 - のっぽさんの勉強メモ
*45:9/4 国語:「櫛(くし)」の話メモ - のっぽさんの勉強メモ
*46:「須佐之男命(すさのおのみこと)」については 7/23 歴+国:鬼(おに)は呑みます、蛇(へび)も呑みます ~酒(さけ)と退治と未来の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*47:ローマ神話の太陽神「アポロ」については 3/10 理科:太陽神(たいようしん)、月へ行く! ~アポロ11号と「アポロ」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*48:「ニニギ」については 10/5 社会:文明(ぶんめい)の進化と、欲望(よくぼう)の方向 ~物が改良される方向~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*49:エジプト神話の太陽神「ラー」については 6/23 歴+ゲーム:「オシリス」・「オベリスク」・「ラー」(神名敬称略)の話! ~『遊戯王』とエジプト神話の話メモ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*50:「インド神話の太陽神「スーリヤ」については 2/8 歴史:兄弟にしてライバル関係!? ~インドの英雄、「カルナ」と「アルジュナ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*51:ゲーム『戦国無双』については 12/27 社会/騎士(きし)と馬(うま)の話(ざっくり) - のっぽさんの勉強メモを参照。
*52:「傾奇者(かぶきもの)」については 1/3 歴+ゲーム:「戌年(いぬどし)」と「意志(いし)」と「伐折羅大将(ばさらたいしょう)」!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*53:日本の古い地名「出雲国(いずものくに)」については 5/10 社会:全国の神様大集合!? ~「護衛艦いずも」と「出雲国(いずものくに)」~ - のっぽさんの勉強メモを参照。
*54:「世阿弥(ぜあみ)」については 7/22 国+英:「筒(つつ)」に関する話メモ ~「pipe(パイプ)」、「tube(チューブ)」、「cylinder(シリンダー)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*55:「安珍・清姫伝説(あんちん・きよひめでんせつ)」については 8/25 歴史:ザ・ダンサーズ ~アメノウズメ、出雲阿国(いずものおくに)、そして巫女~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*56:「扇(おうぎ)」については 5/19 歴史:狂女、修羅、鬼!? ~能の「扇(おうぎ)」の名前~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*57:「鼓(つづみ)」については 9/30 音+英:伝統芸能には「ドラマー」がいた!? ~「鼓(つづみ)」と「ハンド・ドラム」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*58:「浄瑠璃(じょうるり)」については 2/1 理+国:宝石(ほうせき)の「瑠璃(るり)」の話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*59:「黒衣(くろご)/黒子(くろこ)」については 1/10 生+国他:「ほくろ」を漢字(かんじ)で書けますか? ~「ほくろ」の3つの漢字表記の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*60:『ONR PIECE』については 5/28 歴史:海賊/海賊黒ひげの話 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*61:歌舞伎の演目の一つ「白波物(しらなみもの)」については 2/12 国+歴:「白い波(なみ)」と言えば「盗賊(とうぞく)」ですか? ~「白波(しらなみ)」と「白波賊(はくはぞく)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*62:TRPG『トーキョーN◎VA』については 9/2 国+英社:「不動産(ふどうさん)」はリアル(real)に動かないですか? ~「real estate」と「immovables」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*63:ネットカードゲーム『シャドウバース』については 7/14 数+ゲーム:『シャドウバース』で確率を考える! ~投入カード枚数と初期手札編~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*64:屋台でラーメンを作るゲーム『チャルメラ』については 10/16 ゲーム:面白そうな海外ゲームメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*65:レースゲーム『レーシングラグーン』については 3/24 社+ゲーム:高校とゲームと 「eスポーツ」!? ~「高校 e スポーツ選手権」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*66:にじさんじ所属のバーチャルライバー「ジョー・力一」さんについては 3/11 英語:二つの「クラウン」の話! ~「王冠(crown)」と「道化師(clown)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*67:にじさんじ所属のバーチャルライバー「鷹宮リオン」さんについては 6/21 生+地:「鷹の爪(たかのつめ)」と「ネズミのふん」の話!? ~色々な「唐辛子(とうがらし)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*68:にじさんじ所属のバーチャルライバー「雨森小夜 (あめもり・さよ)」さんについては 9/14 英+理:虹(にじ)/虹と弓、光と雨 ~虹はどうして七色なのか~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*69:にじさんじ所属のバーチャルライバー「鈴原るる」さんについては 5/26 体+社:サッカー・イン・目隠し! ~「ブラインドサッカー」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*70:にじさんじ所属のバーチャルライバー「小野町春香(おのまち・はるか)」さんについては 1/14 歴史:五行(ごぎょう)/「青春(せいしゅん)」は青龍(せいりゅう)さんのおかげ!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*71:ホロライブ所属のバーチャルYoutuber「大空スバル(おおぞら・スバル)」さんについては 6/19 社+国他:「おじさん」と「おじさん」は違いますか? ~「伯父(おじ)」と「叔父(おじ)」と、あと「小父(おじ)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*72:バーチャルYoutuberの「天開司(てんかい・つかさ)」さんについては 1/30 社+国他:あなたは「麻布」を読めますか? ~あざぶ、あさぬの、まふ、あさふ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。