理科の話ー。
「砂漠(さばく)*1のバラ」という存在についての話です。
砂漠は雨も少なく、あまり植物*2が生えない所として有名ですが、
砂漠で取れるのに植物の「バラ」の名前を持ったものがあります。
それが「砂漠のバラ(薔薇)/デザート・ローズ」。
早々にネタバラシすると、これは植物ではなく鉱物(こうぶつ)*3の名前です。つまり石の仲間。
色んなものが自然現象によって不思議な合体をした結果、バラっぽい形になったということですね。
ただ完全に水分がいらないわけではなく、かつて水分があったところとかにできるようです。
写真*4によってだいぶクオリティは違うのですが、
中には本当に薔薇のような形になっているものもあります。
「植物には興味あるけど鉱物はあんまり…」という方も、
一度見てみるといいかもしれませんね。
まあそんな感じで~。
追記
ちょっと違いますが理科や植物に関わる自然現象としては「樹氷(じゅひょう)」というものもあります。
まあこちらは木の周りに雪*7とか氷とかがくっついたものなので、だいぶ違うんですが。
もこもこっとしたものも多いですが、少しついただけだと木がそのまま白くなったみたいで、美しいです。
追記2
「ばら」と言えばマンガ作品で『ベルサイユのばら』というものもあります。
フランス革命*8前後を舞台に、男装*9の麗人「オスカル」や「マリー・アントワネット」の人生を描いた作品です。
連載が1972年~と古いのですが、宝塚歌劇団(たからづか・かげきだん)で舞台化されていることでも有名ですね。
追記3
「ばら」と言えば「ばら肉」というのがありますが。
これは「肋肉(ばらにく)」であり、「あばら周辺の肉」という意味です。
(「三枚肉(さんまいにく)」ともいいます)
薔薇とは特に関係ないですね。
この部位は名前を変えつつ色んな料理でも使われます。
特に豚バラ肉は「スペアリブ」「排骨(パイクー)」「ソーキ」などに関わってきます。
◆用語集 (人名敬称略)
・バラ(薔薇):
植物の一種。美しい花の部分で有名。
英語では「rose(ローズ)」。
漢字の「薔薇」は画数も多く難しい。そのため「薔薇って漢字で書ける?」というのが一個のネタになっている感。
色は赤、白をはじめ黄色など色々ある。
「青いバラ」はかつて「不可能なもの」と合言葉だったらしいが、現在では様々な技術によって存在する。
ちなみにイスラム教*10では白バラは預言者「ムハンマド」を表し、赤バラは唯一神「アッラー」を表すらしい。
ちなみに「にじさんじEN」所属のバーチャルライバー「Rosemi Lovelock (ロゼミ・ラブロック)」さんは、庭園で育てられた「薔薇の少女」であられるらしい。。
関連用語:「梅(うめ)」*11
関連地名:「茨城県(いばらきけん)」*12
関連作品:『マリア様がみてる』*13
関連ゲーム:『銀剣のステラナイツ』*14
・樹氷(じゅひょう):
木などにくっついた氷。
関連用語:「氷晶(ひょうしょう)」*15
関連ゲーム:『マインクラフト』*16
・「マリー・アントワネット」:1755-1793。
フランス*17国王「ルイ16世」の王妃。
本名は正式には「マリー・アントワネット・ジョゼファ・ジャンヌ・ド・ロレーヌ・ドートリシュ」らしい。めっちゃ長い。
過去記事でも少し触れた「マリア・テレジア」*18の第十一女(!)。
「パン*19がなければお菓子を食べればいいじゃない」というセリフで有名とされているが、どうも実際には言っていないらしい。
だが王家に対して不満を高めた民衆によって、フランス革命中に死刑にされる(1793年)。
若干アレな話だが、身長は154cmなのに、ウェスト*20は58〜59cm、バストが109cmという体型だったらしい。
当時腰は「コルセット」でギッチギチに締めるのが当たり前らしいので、ウェストは置いといても、この身長でこのバストだと肩こりとか身体バランスは大丈夫だったのだろうか…と若干心配になる。なんかもう美少女系のゲームに出てきそうなプロポーションである
あと当時フランスには入浴の習慣がなかったらしいのだが、オーストリアから嫁いできた彼女は入浴を続けたらしい。日本人にはそっちの方がなじみ深い感覚かも。
ちなみに有名な音楽家「モーツァルト」は幼少(6歳)のころ7歳の彼女に会っており、「大きくなったら僕のお嫁さんにしてあげる」と言ったようだ。
現代では彼女を主人公にした映画が作られたり、またゲームとかに出たりしている。『モンスト』や『Fate/Grand Order』など。
ちなみに『Fate/Grand Order』にはモーツァルトも出ている。
関連人名:「シュヴァリエ・デオン」*21
関連用語:「ヤグルマギク(矢車菊)」*22
・「マリー・アントワネット(Fate)」:
ゲーム『Fate/Grand Order』のサーヴァント。クラスは「ライダー」。ただしイベントの「水着マリー」は「キャスター」らしい。
ゲームでの担当声優は「種田梨沙(たねだ・りさ)」*23さん
・モーツァルト:1756-1791。
「ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(ドイツ語: Wolfgang Amadeus Mozart)」。
有名な音楽家なのだが結構下ネタも好きだったらしい。
詳しく知りたい人はWikipediaなどを見てみるといいが、夢を壊したくない方は触れない方がいいかもしれない。
あと過去記事でも紹介した「九柱戯(くちゅうぎ)」*24(ボウリングみたいな遊び)が好きだったらしい。
あと肖像画の影響で若い印象だが、同様に有名な音楽家「ベートーヴェン」*25が「1770-1827年」なので、実はベートーベンの方が後の人物である。
ゲーム『モンスト』にも出ているが、少女化されている。
関連用語:『魔笛』*26、「天才(てんさい)」*27、「フリーメイソン」*28
関連人名:「サリエリ」*29、「葛飾北斎(かつしかほくさい)」*30
・宝塚歌劇団(たからづか・かげきだん)【演劇】:
兵庫県*31が本拠地の歌劇団。未婚の女性だけで構成されており、女性がカッコいい「男役」を演じる事で有名。
団員は「タカラジェンヌ」と呼ばれる。
「歌劇(かげき)」というと堅く聞こえるが、様々なアニメや漫画ネタも演じている。
例えばアニメでは『美少女戦士セーラームーン』*32『ルパン三世』『るろうに剣心』、ゲームでは『逆転裁判』『戦国BASARA』、ドラマでは『JIN -仁-』などの演目があった。
関連用語:「演劇(えんげき)」*33
関連ゲーム:『サクラ大戦』*34
・Rosemi Lovelock (ロゼミ・ラブロック)【バーチャル】:
「にじさんじEN」(NIJISANJI EN)所属のバーチャルライバーの方。
庭園で育てられた薔薇の少女であり、、またEN(NIJISANJI EN)内のグループ「OBSYDIA」の一員であられるようだ。
ちなみに配信時のオープニング動画が特徴的(ネットミーム…ネット的なネタが一杯入っている)で、見ていて楽しい感じがする(※個人的感想)。
関連人名等【バーチャル】:「加賀美ハヤト(かがみ・ハヤト)」*35、「魔使マオ(まつかい・マオ)」*36
*1:「砂漠(さばく)」については 12/17 社会:水(みず)と宗教(しゅうきょう)の話(ざっくり仮説) - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*2:「植物(しょくぶつ)」については 5/15 理+英:食物連鎖(しょくもつれんさ)/植物(しょくぶつ)さんはプロデューサーだった!? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*3:「鉱物(こうぶつ)」については 7/17 歴史:「黒曜石(こくようせき)」の話 ~冷えた溶岩の恵み~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*4:「写真(しゃしん)」については 11/27 英語:「photo-」/フォトとフォトンとフォトケミカル! ~写真(しゃしん)と光化学スモッグ~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*5:フランスの「青いチョコレート」については 10/22 生活:「青いチョコレート」の話! ~フランスの町「アンジェ」のチョコレート紹介~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*6:青い血を持つ「カブトガニ」については 5/3 理科:その「古く青い血」が毒素(どくそ)を見破る!? ~「カブトガニ」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*7:「雪(ゆき)」や「氷(こおり)」については 1/16 英語:「氷(こおり)」関係の英単語~氷魔法アイスクリーム~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*8:「フランス革命」や「革命(かくめい)」については 7/6 理+社:「公転(こうてん)」と「革命(かくめい)」 ~2つのレボリューション~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*9:「男装(だんそう)」や「異性装(いせいそう)」については 4/30 理+国語:「変形(トランスフォーム)」してテストを迎え撃つ!? ~日々にあふれる「変形(へんけい)」~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*10:「イスラム教」については 12/17 社会:水(みず)と宗教(しゅうきょう)の話(ざっくり仮説) - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*11:バラ科である植物「梅(うめ)」については 5/26 理科:「梅雨(つゆ)」の話メモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*12:「茨城県(いばらきけん)」については 2/8 地理:県名/『ソーンキャッスル』の首都『アクアドーア』! - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*13:バラに関係する呼び名が出てくる小説『マリア様がみてる』については 6/13 国+英:「歯止め」、「汐留(しおどめ)」、「車止め」! ~色んな「○○止め」や「留め」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*14:TRPGシステム『銀剣のステラナイツ』については 9/23 社+国他:刀(かたな)の「鞘(さや)」と豆の「莢(さや)」! ~色んな「さや」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*15:「氷晶(ひょうしょう)」については 2/7 理科:氷晶石(ひょうしょうせき)/「氷」は「氷」でも、「とけない氷」はなーんだ? - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*16:ゲーム『マインクラフト』については 12/16 地理:「そこどんな土地(とち)なのさー」って想像する - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*17:「フランス」については 10/22 生活:「青いチョコレート」の話! ~フランスの町「アンジェ」のチョコレート紹介~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*18:「マリア・テレジア」については 12/19 社会:お姫様(おひめさま)と一狩り行こうぜ! ~姫(ひめ)のイメージと実際~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*19:「パン」については 5/18 英+社:パンはパンでも「ソルトパン」!? ~パンの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*20:「ウェスト」については 11/18 歴+美:「愛」と「脂肪(しぼう)」の物語 ~時代による美しさの基準~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*21:マリーがドレスを与えた人物「シュヴァリエ・デオン」については 2/13 社+家:「男装(だんそう)」していた(っぽい)歴史上の女性の話! ~英勝院、デオン、川島芳子~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*22:マリー・アントワネットが好んだ花と言われる「ヤグルマギク(矢車菊)」については 7/10 理+英:その花の名前は「ケンタウロス」ですか? ~花の「ヤグルマギク(矢車菊)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*23:「種田梨沙(たねだ・りさ)」さんについては 9/19 歴+音:恋は人を「蛇(へび)」に変える!? ~「安珍(あんちん)・清姫(きよひめ)」伝説の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*24:「九柱戯(くちゅうぎ)」や「ボウリング」については 1/4 英語:「サーキット」と「ラウンド」の話! ~レースと騎士とボウリング~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*25:「ベートーヴェン」については 12/11 歴史:モンスト、堕天使と西郷さんと作曲家の乱舞 - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*26:歌劇『魔笛(まてき)』については 11/14 音楽:意外と知ってるかも?オペラの作品名! - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*27:「天才(てんさい)」については 12/27 学習:「天才(てんさい)」タイプと「教師(きょうし)」タイプ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*28:結社「フリーメイソン」については 9/26 国語:「振替(ふりかえ)」休日の「振り(ふり)」って何? ~割り当て、振動(しんどう)、あと色んな「ふり」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*29:作曲家「サリエリ」については 6/25 音+歴:「サリエリ」は「モーツァルト」を毒殺したか? ~「噂(うわさ)」と友人関係~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*30:「葛飾北斎(かつしかほくさい)」については 1/14 歴+美:(だいたい)年に1度は引っ越しする人!? ~「葛飾北斎(かつしかほくさい)」の話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*31:「兵庫県(ひょうごけん)」については 5/16 地理:ヒーローが勉強を助けてくれる!? ~ローカルヒーローの話~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*32:『美少女戦士セーラームーン』については 4/24 英語:costume/氷上の美少女戦士!? ~スケート、コスプレ、習慣~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*33:「演劇(えんげき)」については 9/6 ゲーム:【※注意 論文調 個人的メモ】TRPG雑考メモ8(情報とフィクションでの物理法則) - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*34:ゲーム『サクラ大戦』については 2/13 数学:図形/「○+△=○」だって? ~連立ヒント式~ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*35:にじさんじ所属バーチャルライバー「加賀美ハヤト(かがみ・ハヤト)」さんについては 1/12 英語:「CEO(シーイーオー)」についてメモ - のっぽさんの勉強メモ を参照。
*36:にじさんじ所属バーチャルライバー「魔使マオ(まつかい・マオ)」さんについては 7/29 英語:「serve」/サーブ、サーバー、サーヴァント! - のっぽさんの勉強メモ を参照。